• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらわで、ら・ら・らのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

たまには書かないと・・・

かなり久々にブログ書いてます。

ネタが無かったわけではないのですが、
一度サボるとなかなか戻ってこられないんですよね^^;
(元々ブログ書かない人ではありましたが)

そろそろ夏仕様に戻そうと思ってるので、
またボチボチ更新しようと思ってます。


さて、
昨年の秋から、会社の車がプリウスになりました。
乗り始めた当初は表示が沢山あって良く分からなかったり、
シフト操作も独特なので、いちいちまごついてました^^;
最近は身体が憶えてしまったのでスムーズに操作できるようになったのですが、
逆に問題もでました^^;

週末などパッソやマーチ(MT車)を運転するのですが、
車庫入れ動作の時に「バックギヤ」の位置にとまどいます^^;
(プリウスのRはMT車の5速の場所)
週明けはMTの感覚が残ってるので、プリウスでバックしようとしてDに入れてしまうorz
(プリウスのDはMT車のRの場所)
初めの頃は、いちいち確認しないと操作できなかったので良かったですが、
身体が慣れてしまうって怖いことだなぁって思いました。
気を付けます。

それと、
プリウスの表示の中に、走行可能距離数の表示があるので、
ちょっと試してみました。



残量表示点滅の状態で粘ってみたのですが、
ちゃんと「0」になるんですね。(残り数キロからなかなか減りませんでしたが)


Posted at 2013/03/18 13:42:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月29日 イイね!

17万

17万









今日、郡山から新潟に向かう途中
マーチ号の走行距離が17万キロを突破しました!

高速を走ってたのでキリ番での撮影は出来ませんでした^^;

随分走りましたねぇ・・・
8万キロくらいの時に、初めて量販店でオイル交換したんですが、
次の日、栃木県内の国道4号バイパスを走行中にドレンボルトが抜け落ち、
エンジンがダメになってしまい、お店の責任で新品ベアエンジンに換装してますから、
エンジン自体はまだ9万キロくらいなんですね。
ま、15年ちょっとで17万キロなら1年1万ちょいのペースですから理想的?ですかね。

全体的に古くはなってますけど悪いところもないので、
特別な理由が無い限り、まだまだ乗るんだと思います^^;
税金が高いですけどね。

さて、
みん友の皆さん、今年も大変お世話になりました!
今年はお会いできなかった方もいらっしゃいますが、
来年もできる範囲でオフ会などに顔を出したいと思います。
明日から実家めぐりとなりますので、
今年の更新はこれが最後となります。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年もまた宜しくお願い申し上げます。

Posted at 2012/12/29 22:25:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

イカスミやきそばとか中華街とか

イカスミやきそばとか中華街とか








最近雨ばっかりで、ちょっと気が乗らないです。
そろそろ車の冬支度をしなきゃならんのですが・・・


ということで、
ペヤングのイカスミやきそばを食ってみました。

予想通り、麺は普通でした^^;


ソースで和えると黒くなりますが、あんまりイカスミっぽくないかな。


味は、素直に旨かったです^^
こんな色じゃなかったらレギュラー商品にして欲しいくらいです。
これまで、激辛が2つ来て、今回がイカスミ。
次の企画にも期待しちゃいます。


それと、先週のお話ですが、
仕事で横浜に行って参りました。
米ツーの時、かつたさんやたままんさんに首都高の混み具合をお聞きしましたが、
結局8時台の混んでる時間に突入しましたよ^^;

基本は日帰りの予定でしたが、作業が進まずお泊りになりました。
歩いて数分のところに中華街がありまして、
せっかく来たのだから肉まんでも買うか!とちょっとお出かけ。
21時過ぎに散策してたのですが、中華街の店って結構終わるの早いんですね^^;
甘栗どうぞ~!というキャッチ?をかいくぐり、どこで買おうか散々悩んだ挙句
コレを買いました!


わざわざ中華街で崎陽軒^^;

東北の田舎から出てきましたので大目に見てやって下さい^^;
今度はゆっくり行ってみたいです。

Posted at 2012/11/12 19:00:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

届きました! が・・・

随分と待たされましたが
キリンからのお届け物がありました。



一番の日キャンペーンで応募してた
「おうちでフローズン<生>」

暑いうちに届くと思ってたのに、
気付けばもう明日は11月です。

只今の室温は14℃
外は息が白くなるほど寒くなってます。

暖房焚いて独り鍋でもやらなきゃ使う気なれないです^^;

週末はまずまずの天気予報ですが、
会津地方は最高気温13℃の予報なので
メリツーにご参加の皆様は、寒くないようにしておいで下さいませ。

Posted at 2012/10/31 23:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

鍋がない

このところ、めっきり寒くなって来たので鍋料理が恋しいのですが、
平日住んでる多賀城市の部屋には鍋がないのです。

あ、それ以前にガスコンロもないんだった^^;


さて、
最近は2週連続で鉄道系のイベントに行ってました。
いや、別に鉄ってわけじゃないんですよ。
鉄道好きというよりインバーターの音が好きだったりしますけどね。
こんな音↓


多分18年くらい前になると思いますが、
プログラマーとして東京に出向してた時に京浜東北線の209系に初めて乗って
この音に魅了されたんですよ。それから少しずつ電車が好きになったという。

それはともかく、
新津車両製作所のイベントで面白いものを見つけました。
鉄道のイベントなのに、何故か消防車やパトカーまで来てまして、
画像はGTOパトのフロアシフトです。


シフトレバーの前にチョークがあるんですね。
気になって傍に居た警察官に聞いてみたんです。

オレ「これはどういう時に使うんですか?」
警 「エンジンかける時に使うんですよ」
オレ「??? この車インジェクションですよね?」
警 「え~っと、どうでしたっけ・・・」

すると、パトカー好きなおじさんが説明してくれました。
「夜間赤色灯点けっぱなしにする時、バッテリー上がんないようにアイドルアップするんだよ」と。

本当かどうかは分かりませんが、妙に納得してしまいました。


そして10/21は新潟新幹線車両センターと貨物ターミナルに行ってまいりました。

E4系の洗車を見たり


これから解体されるのであろうE1系を見たり


普段は上越新幹線を走らない車両も並んだ姿を見たりしました。

左からE5系・200系・E4系・E2系・E3系・East-i・E1系

こうやって見ると、200系てデカイんだなぁと思います。

先月末のダイヤ改正でE1系の運用が終わりましたが、
この週末にもう1往復するので、最後の姿を見にいこうと思います。


ではでは。

Posted at 2012/10/25 17:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「東北ずん子クラスタとして、ひっそり生きてます。 http://www.nicovideo.jp/mylist/47642952
何シテル?   10/29 13:47
※2011/06/21更新 ずっと閲覧のみでしたが、 2009年4月、パッソ購入を機に登録しました。 基本DIYでやってます。 (ショップに頼む...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さんのクルマですがオイラのメイン車になりそう・・・ こちらもスープラ君と同じボディー ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
17年間所有したスープラ君をドナドナして買ったクルマです。 TRD(Racyも)はカラー ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
フルモデルチェンジの半年前に買いました。 いわゆるワイドボディーというヤツですが 1G- ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation