• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modulemaniaのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

火山灰って恐ろしいデス(T~T)

火山灰って恐ろしいデス(T~T)ちょこっと呟いてましたが...

今日めでたく(TーT)ゴルフ君が入院していったので激白しちゃいます(笑)

宮崎県都城地区は新燃岳の噴火の影響ですさまじい量の火山灰が...

頻繁にクルマが走る道路ならアスファルトが露出してますが、反面

道路脇や中央車線部にはゴッツリ積もります。(軽いんで舞うんですね)

...で。

油断しました(TーT)

農道を走ってたんですが、直線部分はなんとか火山灰が薄れててフツウに走れてまして。

...が。

自爆現場のカーブは魔のカーブでした!

90°右カーブのくせにゴッツリ積もってました!火山灰(T~T)

突っ込んだ瞬間に冷や汗ダラリ(ーー;)

電子制御満載してたってグリップゼロじゃあねぇ。。。


...というワケで。

みなさまも、どうか安全運転で...m(_ _)m


フォトギャラにも一応...(TーT)
https://minkara.carview.co.jp/userid/563940/car/485598/2445857/photo.aspx
Posted at 2011/02/05 16:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | クルマ
2009年10月13日 イイね!

ストラーダ+i-Pod nano

ストラーダ+i-Pod nano音が...

       ...良い♪


静粛性の高いゴルフⅥは、そこそこ音響楽しめます(^^)

18年くらいコツコツ集めたお気に入りのCD。

sing like talking

i-tunesで nano に入れ、ゴルフのストラーダで聴いてみました。

...今まで聴いてたCD?  って思うほど、数年振りに聴いて感動しちゃいました。

いや~、今までのが悪すぎたのかなぁ。。。

ロードスターRHT’07の純正BOSE(ヘッドユニットはパイオニアらしい)なんかより全然良い。

個人的にはBOSEってブランドには騙されないゾって気分。

...ん? マツダのせいかな? どっちにしろ全然よろしくないですね。

まさか、30マン以上ぼったくっておいて「オープンカー」に音質を求めちゃダメですよ~って、
逆切れされちゃったりして。。。

...ともかく、ゴルフⅥ。

オーディオに凝っても良い素性のクルマなんじゃないでしょうか?

あんま、耳には自信ないですけどね(^^)


んで、写真は「道の駅 南郷」からの風景です、ワタシのココロはこんな晴れ晴れブルーです♪
Posted at 2009/10/14 00:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフⅥ | クルマ

プロフィール

「X1の思い出 ニガい http://cvw.jp/b/563940/44671408/
何シテル?   12/15 21:05
猫4匹(スコティッシュフォールド)を飼っている猫好きなクルマ好きです。 2010年頃はNCロードスターRHT(6AT)と、ゴルフⅥハイライン 2015年頃は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームミラー 振動・ビビり音・異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 21:23:40
樹脂部品をブラックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 07:59:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
イイわ 安くてそこそこ速い 結構オモシロイ 久しぶりにMTいいね〜
トヨタ 86 ハチロー (トヨタ 86)
異音が気になった
レクサス RX レクサス RX
気に入ってます! でも売った!
BMW X1 M-sp (BMW X1)
NCロードスターを下取りに出しちゃいました。。。 コレはエエっす! ええクルマっす!!^^

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation