• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

modulemaniaのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

新燃岳から南西30キロです。

新燃岳から南西30キロです。明日いよいよ一時帰国です~

そして今回がラスト一時帰国!!

再びちうごくに戻っても3月末には、ようやく今の会社をメデタク退社&帰国でーす♪

いよいよラストスパートって雰囲気になってきました(>ー<)

次の会社も一応決まってるし、この不景気ですもん。

多少(?)の待遇差なんて気にしてる場合じゃないんだし♪

ニホンでシゴトが出来るという事をシッカリ味わいたいと思います^^

...さて。 近況報告はこのへんにして。

時事ネタをヒトツ。

霧島連山「新燃岳」の大噴火!!

火口から南西に30キロの位置に我家があります♪←ナゼに「♪」??(ーー;)

しかも北西の風が吹き続けている為、南西に位置する我が郷土「北諸地区」は

多量の降灰災害に見舞われているデス。。。


ニャンズも不思議そうに外を眺めていますねぇ(^^;)←カミサン提供の写真メールより♪


恐らく、農産物への影響は甚大でしょうねぇ(TーT) 名産品のお茶も。。。

一方では、そこから少し南に位置する桜島。

こちらは年中しばしば噴火しているコトで有名なんですが。

お隣鹿児島市では天気予報で降灰予報もあるし、市中には火山灰BOXが設置。

火口付近の道路には堅固な屋根の避難所も点在設置されてますね、たしか。

火山灰の土でよく育つ巨大な「桜島大根」も名産ですし^^

...ですが。

コチラ宮崎県ではその様な免疫は低く、これから暫くはいろいろと麻痺するのでしょうねぇ。。。

数年前。

長崎の雲仙普賢岳の大噴火鎮静後に温泉旅行に行ったのですが。

ヒモを引くと蒸気で蒸される「普賢岳まんじゅう」が美味で、観光地のたくましさを感じるエピソード♪

で。

一時帰国して翌日には霧島温泉郷(麓の方)に一泊行ってきます♪

活火山に親しみのない方は心配するかもしれませんが、ダイジョウブ(>ー<)ノ

こーゆー時こそ、地場の観光地が元気をなくさないよう、絶対キャンセルしませーん♪

とは言え。

シッカリと気象庁や地元役場の安全情報を確認してから出発しますね(^^;)


でわ、次回「温泉ブログ」(予定で未定)をオタノシミに♪
Posted at 2011/01/28 11:47:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | にゃんこ | ペット

プロフィール

「X1の思い出 ニガい http://cvw.jp/b/563940/44671408/
何シテル?   12/15 21:05
猫4匹(スコティッシュフォールド)を飼っている猫好きなクルマ好きです。 2010年頃はNCロードスターRHT(6AT)と、ゴルフⅥハイライン 2015年頃は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
16 1718 19 202122
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ルームミラー 振動・ビビり音・異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 21:23:40
樹脂部品をブラックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 07:59:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
イイわ 安くてそこそこ速い 結構オモシロイ 久しぶりにMTいいね〜
トヨタ 86 ハチロー (トヨタ 86)
異音が気になった
レクサス RX レクサス RX
気に入ってます! でも売った!
BMW X1 M-sp (BMW X1)
NCロードスターを下取りに出しちゃいました。。。 コレはエエっす! ええクルマっす!!^^

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation