• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっくす@sportsのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

ヒーター修理完了ww

ヒーター修理完了ww寒くなって冬になってしまいましたww((((;゚Д゚))))
寒くなる前にヒーターを直す予定が大きくズレこんで
今更完成です(爆)

というのも、ヒーターを復活させるにあたって、
いろんな問題が出てきたからです(爆)



一番困ったのはオイルクーラーの配管が邪魔でプラグ下に
ヒーター配管がつけられなかったのです(´Д`)
オイルブロックを買いなおして、アールズのフッティングに
すればいいのですが、思いっきり予算オーバーでございます(核爆)
実際に和歌山県にあるキノクニ本社に行って相談してみたのですが、
値段が合わないので、結局オイルクーラーを撤去してやりました( ゚д゚ )

別にサーキットをガンガン走るわけでもないので、また必要になったら
つけましょうww



ヒーター配管取り付けは簡単でしたwwただ単につなぐだけ(゚∀゚)ww
以前、サーモのガスケットがブッ飛んで、ボール紙で自作ガスケットを作って
直していたところから、また水漏れがあったので、
ついでにサーモケースもアッパー・ロアと共に新品に変えてやりましたww


サーモはノーマルですが、今のところ何も不自由してないので
このままいきます(´∀`)
ちなみに、ヒーター配管はこんな感じですww↓
オイルブロックは安かったので買い直しました(・´з`・)


ヒーターが実際に使えて、あったかい風が足元から出てきたときは
超~感動しましたねww
当たり前のことなんですが、快適装備が増えるってなんか嬉しいですww
これで、クソ寒い晴れた日も快適に乗れますww
あとはLLCが漏れないことを祈るだけですな(・∀・)b
多分10年くらいは大丈夫だと思いますがww
Posted at 2012/12/05 17:40:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

足元が寒いぞww

足元が寒いぞww秋真っ盛りですww
旧車にとっては一番ベストな時期ですな(・´з`・)
走ってても水温や油温も上がらず安心して踏めますねぇww

ですが、あっという間に冬が来るわけで・・・
コッチでは朝晩は冷え込んでて今にも風邪をひきそうです(笑)
というわけで、やっと重い腰を上げてヒーターのオーバーホールに着手しますたww


ワタスのハコスカ君はクーラーはないものの、ヒーターも配管がバッサリ切られて
現状では機能していませんww
せっかく標準装備でついているのに(?)最低限ヒーターは必要です(゚Д゚)
ヒーターのユニットはそのまま残っているので、使えるようにしますww
でも何らかの理由があってヒーターがキャンセルされているわけですから、
そのまま配管を繋ぐわけにもいかないので、交換できる部品は
すべて交換してオーバーホールします(・∀・)b


とりあえず、外しましたww↓


コンソールに行ってる配線が邪魔ですが、簡単に外れましたww
あとは、中を開けて交換する部品を調べます(´∀`)


バラバラにしてやりましたww
ケース内部はサビはあるものの、腐っているところはなく、
水も漏れた跡もないので、かなりいい状態だと思います(`・ω・´)
ですが、コアの配管・ホースバンドはこの際ですから交換しますww
ヒーターコアは最後まで悩みましたが、後で漏れたらまたバラさないといけないので
思い切ってコアもオーバーホールに出すことにしました(´Д`)




で、バラしてるときに、ケースの中からこんなものが出てきました・・・↓












































ポテトヘッドおったーーーーwwwww
しかも両足あらへんし(核爆)www












めっちゃ平成やん!?ハコスカのヒーターにはトイストーリーがあるのか!?
足がなくなったから、この中から抜け出せなくなったのかww超~謎ですww
そんなイベントもありましたが、ボチボチオーバーホールを進めていきますww
次は何が出るかな?ww
Posted at 2012/10/24 23:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

帰還ww

やっとハコスカ君が綺麗になって帰ってきましたww
約10日ぐらいかかっていたようです(´∀`)

長かった~wwこれで仕事の疲れが癒されます(笑)
では、おなじみの(?)ビフォーアフターで載せますww





ビフォー 工具箱の角がガッツリあたって突き出してます(´Д`)




アフターww もうどこが補修箇所なのかも分かりませんww
さすがプロの仕事ですね(゚∀゚)






ビフォー 前のオーナーさんがステッカーを貼って塗装割れを隠していました(爆)





アフターww 塗装割れも綺麗に修復され、色合いもバッチリです(`・ω・´)


ちなみに、リアフェンダー・リアパネル・スペアタイヤハウスは当時物らしいです(驚)
オカマ掘られて直した跡もなく、シーリングの粗さから見て40年前の
モノだろうとのことでした( ゚д゚ )
ステッカーで隠してたところは、パテ浮きではなく、ただ単に塗装が
下地にくっついていなかっただけだったようです(・∀・)b
サビによる腐りは、一切なしとのことです(゚Д゚)ww

となると、かなり極上なボディの可能性が高いですな(爆)
あとはサイドステップの塗装浮きを直せば完璧になるのですが、
そこまでするならボディフルレストアした方が安く仕上がるかもしれませんねww
安くといっても300マソぐらいはかかるようですが・・・(・´з`・)

テールリム・バンパーもサービスで磨いてもらって、超~ピカピカになって帰ってきましたww
これでまた走り回れます(笑)

ちなみに、今のシルバーの前は、濃いガンメタに全塗装されてたようです(核爆)
修復の為に塗装を剥離していると、シルバーの下からガンメタの塗料が
出てきたそうですwwウソ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
純正色は変なブルーメタリックみたいな色なんですがねぇww
Posted at 2012/10/07 20:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

板金屋へ出向ww

今朝、板金屋さんから連絡があり、ハコスカ君を
預けてきました(・∀・)b

行く途中で差し入れのお茶をケースで買って一緒に持って行きました(゚∀゚)
学生の時から世話になってる所なので、これぐらいはしないとねぇww

納期は未定ですが、出来上がったら連絡してくれるそうです(^ω^)
まぁ一週間に一度くらいしか乗らない&弄らないし、
普段の足はクリ坊があるので不便はしないのですが、
今回、初めて自分の所から離れていってしまい、




超~寂しいです・・・(´・ω・`)ショボーン





仕事でめっちゃ疲れた日には、帰宅後ガレージの中で
ハコスカ君を綺麗に拭いてあげて、眺めるのが
日課だったのですが、それがちょっとの間できないんですよねー(´Д`)
タブン疲れが癒されてたんだと思います(笑)


綺麗になって、はよ帰ってこい(`・ω・´)待ってるぞ~ww
Posted at 2012/09/21 18:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

久々の更新ww

朝晩は涼しくなってやっと秋らしくなってきましたww
一ヶ月くらいみんカラサボってましたが、ちゃんと生きてますよー(爆)


で、ここ最近やらかした事が一つ・・・

ハコスカのトランクに工具箱(KTCのでかいやつ)を入れてるのを
忘れたまま、スポーツ走行(?)をしてしまい、大事な大事な
リアフェンダーにエクボを作ってしまいますた・・・(´・ω・`)ショボーン




工具箱の角が当たって内側から外へ押されてしまい、
表面の塗装が割れてしまった・・・(゚д゚lll)
普通、塗装が割れたりしないのですが、たぶんパテが入っているからだと思います(´Д` )
ちなみに、ハコスカのトランク内は内張りなどはありませんww
鉄板剥き出しなんですねぇ・・・なので、テールレンズや配線も見事に
剥き出しwwストップランフの球゚は超~交換しやすいです(゚∀゚)


自分でどうにかしようとしたのですが、こればっかりは自分の技術ではどーにも
なりましぇん(爆)おとなしく、行きつけの板金屋へ持っていきます(ノД`)シクシク

ついでに、リアパネルの塗装割れもきれいに直してもらいます(・∀・)b
ここは前のオーナーさんが、この塗装割れを隠すためにステッカーを貼ってるので、
これも綺麗にはがして、プチレストアをしてもらいます(`・ω・´)
このせいで、キャブを買い換える金が吹っ飛んで行きましたww
まぁ、自分が悪いので、仕方がないのですが・・・(´Д`)
Posted at 2012/09/19 18:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   01/03 02:02
ハコスカが好きで好きで、寝ても覚めても ハコスカの事ばかり考えてますww ブログ内容は専門用語ばかりで かなりマニアックですが、ツボにハマれば ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリ坊 (日産 NV100クリッパー)
初めての新車ww 男前にターボです(´∀`)
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
走る道が変わっても・・・ 走る人が変わっても・・・ 走る時代が変わっても・・・ 燻 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足のエイプ君です。 希少な(?)デラックスww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージアよりも戦闘力ありました。 2006年3月、高速道路にてエンジンブローで息絶えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation