• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっくす@sportsのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

雨・・・

今日は仕事休みなので、何の予定もないし
クルマをゴソゴソしようと思っていたのですが、
朝っぱらから土砂降りの雨です・・・
ゴソゴソする気にもなれず、ヒマになってしまいますた(笑)



一方、クラッチの方は慣らしが終わったところで
ワタスの左足もミートポイントを完全に覚えたようですww
で、最近気がついたのですが・・・




なんかエンブレあんまり効かん・・・(´・ω・`)






今までは信号待ちのケツに付くときはエンブレで速度を落としつつ
ブレーキ・・・だったのですが、前の感覚のまま減速すると
カマ掘りそうになりますww
前のレガシィにも強化クラッチ一式入れてたのですが、そんなことは
なかったのですが・・・
やっぱり軽量フライホイールのせいなんでしょうかねぇ~?m(__)m
まだそこらへんは、慣れが必要かもww



あと4日仕事頑張ったらGWですww
ちなみにワタスは4連休しかありません(爆)
去年は一週間べったり休みやったのになぁ~
ツレは10連休で29日から休み・・・ええなぁww
というわけで、明日から月末集中を乗り越えてきます(笑)
Posted at 2011/04/27 18:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

完了~!

完了~!ついに入れました!
不安要素がひとつなくなったので安心ですねww
写真は外したクラッチですが、見ての通り
ノーマルでしたww
しかも、残量は半分以上ありました(爆)
ただ、レリーズベアリングがヘタってて、
手で回すとゴリゴリ感があったので、ベストな
交換時期だったかもしれませんww




強化入ってたらフライホイール売れるな~なんて
甘い期待持ってましたが、どー見ても
ディスクのハブのところに


「NISSAN」



って書いてありますた(´・ω・`)

なんや!全部ノーマルかよ━━(*´д`*)━━!!って
一人でツッコミをいれつつ完成です(爆)


ニスモのカッパーミックス!いいですね!まさに純正なみの
ペダルの重さで、半クラも十分です☆
気になってた2000回転付近の「ガラ音」ですが、
室内ではまったく気になりません(^^)v
窓を開けて走ってるとよく聞こえますが(@_@;)

3速1500回転ぐらいからアクセルを踏み込むと
ガーガー音はしますが、2000回転を超えると
完全に音は消えますww普通に街中で乗る分には
異音は鳴りませんよ~☆

ディスクはダンパースプリング無しなので、半クラが
扱いにくいと思ったのですが、まったくそんなことは無く、
むしろ、ダイレクトにクラッチが繋がってくれて
シフトアップが楽しいです(変態ww)


総括になりますが、強化クラッチ初心者には持って来いの
クラッチだと思いますww
軽量フライホイールも入れましたので、クルマが軽くなったように
スルスル加速していきます(^^♪低回転域でのトルクの落ち込みも
全く気になりません(^^)v
純正+αの性能ですね!満足でーすww
Posted at 2011/04/21 20:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

オヤジのクルマ

オヤジのクルマ桜がいよいよ満開ですww
ポカポカ陽気で春ですねぇ(^^♪

今日はオヤジに

「お前今日休みやろ~?タイヤ入替えといてくれ!」

と言われたので、素直に(?)スタッドレスから夏タイヤに
入替えておきましたww



ここでは初公開になりますが、オヤジもステーションワゴン乗りですww
家に2台も四駆のワゴンいらんやろwwと突っ込まれそうですが(笑)

見ての通りBH最終型のレガシィですね☆
グレードはまたレアなランカスター6という珍グレードで、
車高が高いモデルですm(__)m
今のレガシィではアウトバックというグレード名になってますがねww
車高は高くても、こう見えて高速走行はヤバイぐらい安定します☆
段差やわだち等でもふらつかない、不思議なクルマですww

エンジンがまた変態で(爆)水平対抗6気筒・3000ccですww
ちなみに、まったくボクサーサウンドは鳴りません(爆)
直6やV6では出せないエンジン音を奏でます(この辺が変態ww)


スタッドレスはノーマルサイズ・ホイールですが、夏タイヤはBPレガシィ純正の
18インチ履かしてます(^^♪
4ポッドブレーキキャリパー・ローターもインプのSTI流用済みですww
ホイールやブレーキはワタスが前乗ってたBGレガシィからの移植です(^^)v
ちゃんと意思は受け継がれているようですね(爆)

以上!親子変態バン乗りでした(爆)

Posted at 2011/04/13 18:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

買ったものの・・・

買ったものの・・・う~ん・・・
安かったから酔った勢いで買ってしまった(かなりアフォ)


取り付ける時間はあるのか!?(爆)
てか、ニ○モは必要だったのか・・・ww(これ重要・・・)
今考えるとノーマルの方がよかったのか・・・m(__)m
来月税金払えるのか・・・(現状クソほどビンボーww)
これって快適に使える物なのか・・・(異音発生の元!?ww)


また一人でアフォなことして一人で悩んでます(笑)
う~ん~どうしよ~(´・ω・`)




































30分悩んで出した答えが・・・














































どうしても無理ならツレに買ってもらおう!(核爆)



というわけで、強制的に一件落着!?ですww
どーにかなるやろ♪

Posted at 2011/04/12 00:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

カタカタ何やねん!(爆)

カタカタ何やねん!(爆)お久しぶりですww
一年で一番忙しい時期が終わりますたm(__)m

暖かくなってきてもうすっかり春ですねぇ~☆
桜もボチボチ・・・(・∀・)b
でもガソリンが高いので遠出はできず・・・(@_@;)

今日は前から気になってた、走行中メーター周りで
カタカタ音がしてるのを止めます(笑)

エンジン音やオーディオの音でかき消されるのであれば
別に気になりませんが、日に日にひどくなってくるので
めっちゃUZEEEE~ヽ(`д´;)ノ

というわけで、走行中にメーター周りやダッシュをあっちこっち押さえながら
通勤してましたww 時間が無くて直せなかったのww

すると、メーター本体を押さえると音が止まりますww
指でイゴイゴしてみると、メーター本体がえらいガタガタです(爆)






お前かーーーー!!!( `Д´; )






というわけで、今日周りのパネルをとってみると、
メーターを固定している左上のネジが緩んでます・・・ww 手で回せるくらいww
過去にメーターなんか外したことないのに(´・ω・`)
どうも振動で緩んできたみたいです(@_@;)
さすがに16マソキロを超えてくるとボロが目立ちますww

4ヵ所ドライバーで締め直して終了~!
全部ユルユルや~ん(笑) ヽ【・ω・`ili】ノャベェャベェ
これで快適なステージアライフを楽しめます(核爆)
Posted at 2011/04/06 18:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   01/03 02:02
ハコスカが好きで好きで、寝ても覚めても ハコスカの事ばかり考えてますww ブログ内容は専門用語ばかりで かなりマニアックですが、ツボにハマれば ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリ坊 (日産 NV100クリッパー)
初めての新車ww 男前にターボです(´∀`)
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
走る道が変わっても・・・ 走る人が変わっても・・・ 走る時代が変わっても・・・ 燻 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足のエイプ君です。 希少な(?)デラックスww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージアよりも戦闘力ありました。 2006年3月、高速道路にてエンジンブローで息絶えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation