• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっくす@sportsのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

車高調キターーー(・∀・)bーーーー!!

車高調キターーー(・∀・)bーーーー!!いや~長かったですねぇ(゜o゜)
やっとNEW車高調到着です(^^♪

メーカーバックで10日ほどかかってました・・・・
そりゃ、ハイキャス付ステージアの車高調なんて
在庫してたら赤字ですわ(爆)

では、お披露目です。



エンドレスのZEAL・ファンクションXsです!!
フルタップ式で、減衰が前後6段ついております(・∀・)b
もちろん、オーバーホール可能です。
ダストブーツもついてますし、ネジ部分も特殊メッキ仕様みたいで、
錆びにくいらしいです(^^ゞ


これで、やっと異音がするGABの車高調からオサラバできます(笑)
今付いている車高調は中古で買ってから約7万キロも使用したので、
限界なんだと思います(汗)普通はここまで使わないですね(爆)


車高調を選ぶときに考えたメーカーは、クスコ・エンドレス・アラゴスタです。
本当はクスコのコンフォートZERO-2が欲しかったのですが、今年の夏で
製廃になってます・・・
アラゴスタは、かなり値段が張るので即却下です(安くて26マソぐらい 爆)

で、最後まで悩んだのが、BNR34用のショックや車高調の流用です。
フロントは加工なしのポン付けできるのですが、リアは、アッパーが違うため、
ステージアのリアアッパーに使用しないと付かないんですm(__)m
ちなみに、「V」も「S」もアッパーは前後同じです。(2WD除く)

とりあえず、メーカー出庫のまま装着してみて、夜の峠にこもります(爆)
あとはセッティング次第でどんな足になるか楽しみです~(^^♪
Posted at 2009/09/11 20:19:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   01/03 02:02
ハコスカが好きで好きで、寝ても覚めても ハコスカの事ばかり考えてますww ブログ内容は専門用語ばかりで かなりマニアックですが、ツボにハマれば ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 4 5
67 8 910 1112
131415 16 171819
2021 22232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリ坊 (日産 NV100クリッパー)
初めての新車ww 男前にターボです(´∀`)
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
走る道が変わっても・・・ 走る人が変わっても・・・ 走る時代が変わっても・・・ 燻 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足のエイプ君です。 希少な(?)デラックスww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージアよりも戦闘力ありました。 2006年3月、高速道路にてエンジンブローで息絶えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation