• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっくす@sportsのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

泥まみれ・・・

泥まみれ・・・はいっ!!お盆休み終了で~す(笑)
今日から仕事でした。仕事と暑さに慣れるまでには
一週間はかかるよねっくすです(素人かよ 爆)





で、憂鬱のまま会社に行くと、泥まみれのクルマが置いてありました・・・
もしやと思った瞬間、やっぱりそうでした・・・・
水害で水につかったクルマ達です・・・

写真は、軽自動車なのですが、ボンネットの中まで水につかってしまい、
不動になってしまったクルマです・・・
こういうのを見ると、クルマがかわいそうです(涙)
まだまだ走れるのに、水につかってしまったばっかりに、
走れなくなってしまいます・・・

整備士としては、直してまたオーナーと一緒に走れるようにしてあげたいのですが、
ほとんどの場合は、車両保険で全損扱いになり、スクラップ行きになってしまいます・・・

最近の世の中は、エコ・エコばっかり言うてますが、このようなクルマを廃車にして
ゴミを出すよりも、直して乗ったほうがエコになると思うのはよねっくすだけでしょうか?
クルマ一台スクラップにすれば、相当なゴミが出ると思うのですが・・・


中には今年登録のクルマや、ワンオーナーで長年大事に乗られてきたクルマだって
あります。直すのに相当な費用がかかるのは痛いほど分かりますが・・・

でも自然災害ですから、避けられないですね。こればっかりは。
水害で大事なクルマをスクラップにするときは、即決するんではなくて、
よく考えてみてください。直せば愛着がさらに湧くかもしれませんよ(^^♪

以上、今日の愚痴でした(爆)
Posted at 2009/08/17 21:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

やっちまったな!

やっちまったな!今日はお盆休みの最終日です。
遊びまくってやろうと、いろんなところに
クルマでツレと遊びに行きました(^^♪






ショッピングモールに行って、バックで立体駐車場に入れてるときに・・・・


「ゴリゴリゴリゴリ・・・・」


ツレ:「は?????何か当たったで!?」


クルマから降りて見てみると、ボディには傷が見当たりませんでした。


よねっくす:「なんや、気のせいか~」


と思った矢先・・・


ツレ:「お前、後ろのホイールガリっとるやないか!!しかも左右!!!」


よねっくす:「まじで!!!???あいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」


ツレ:「やっちまったな!(笑)」


よねっくす:「あほ!言うてる場合かよ・・・」


もう、最悪の盆休み最終日でしたね(爆)
リアホイール左右やってしまいました・・・
左は、かすった程度なんですが、写真の右側はエラいことになってます(涙)

はぁ~リム傷修正確定です・・・また金なくなるやん('_')


ホイールを格安で譲ってくれたI井さん、すんません・・・
運転が未熟なばっかりに、このようなことになってしまいました。
この場をかりてお詫び申し上げます・・・・
必ず、直しますんでお許しください・・・m(__)m
Posted at 2009/08/16 18:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

ナイスアイデア!?

ナイスアイデア!?今日もクソ暑い中、ツレと遊んでました(爆)








シルビアに乗ってるやつが、ステージアの真似をしてオイルキャッチタンクを
付けたいということで、手伝ってきました。といっても、ほとんど見てるだけでしたが(笑)

昼間は暑かったので、作業する気にもなれず、ツレの家でTV見てました。
で、作業にかかったのは夕方です・・・・蚊が・・・すげぇ~www


とりあえず、蚊取り線香を持ってきましたが、それでも蚊が飛び回るので
ツレのアイデアで、ボンネットのステーに巻きつけました(笑)


「主婦もびっくりアイデアやな!」


と言うわけで、思わず写メ撮ってしまいました(^^ゞ
この季節にボンネット作業をするには持って来い!?

これからは、よねっくすも真似しようと思いましたが・・・
ステージアは、ボンネットダンパー式なので意味ないですねwww

気が付いたのは家に帰ってからでした(アホ)
Posted at 2009/08/14 20:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

古巣に戻る

古巣に戻るおぼんですね~(^o^)丿
各地の高速道路は渋滞渋滞で、えらいことになってます(笑)

で、お盆は大学先に用事がありましたので、
久々に行ってきました。行ってきましたといっても、
岐阜県高山市なんですね・・・えぇ。



兵庫県からだと、クルマで4時間ぐらいかかります('_')
朝4時ぐらいに出て向こうに着いたのは8時半ぐらいでした。
朝早く出かけたおかげで渋滞にはまることなくスムーズにいけました。

大学時代のツレと合流して、時間があったので、久しぶりに大学に寄ってみました。
すると、お世話になった先生に会えました。

仕事や学校の話など、喋れて楽しかったですね☆
実習棟に入らせてもらうと、あの懐かしい匂いがたまりませんでした(笑)

よねっくすが在学していた頃の実習車は入れ替えられ、
ほとんどが新しいクルマになってました。なんだかちょっと寂しいですね・・・

ここに来ると、本当に初心に帰れます。苦労して実技の国家試験に合格できたときの
喜びはいつまでも忘れられませんね~
ここに来ると、仕事頑張ろうって気になれます(^^♪



以上!一泊二日の人生リセット旅行でした(爆)
Posted at 2009/08/13 18:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

まだまだこれから!

まだまだこれから!久しぶりのブログです・・・はい。
盆前で仕事はバタバタしてました(゜o゜)

でも今日から一週間仕事は休みです(^^♪


で、今日スタンドにガソリン入れに行って
オドメーターをなんとなく見てみたら、キターーー!


「あっ!12万超えとる・・・」


いや~どう考えても走りすぎですね(爆)
このステージア買って3年目で7万キロ走りました(笑)
そろそろクラッチ?タービン?エンジン腰下?

いやいや・・・あんまり考えたくないですね(核爆)

あぁ・・・買ったときは5万キロ台でピカピカやったのになぁ~
あの美しいベイサイドブルーの輝きは今どこに・・・

でも購入時より今の方が断然速いですけど何かww

目標は20万キロまで走り続けます!?

このクルマが潰れてなければ・・・(爆)
Posted at 2009/08/10 22:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   01/03 02:02
ハコスカが好きで好きで、寝ても覚めても ハコスカの事ばかり考えてますww ブログ内容は専門用語ばかりで かなりマニアックですが、ツボにハマれば ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5678
9 101112 13 1415
16 1718 192021 22
232425 26 272829
3031     

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリ坊 (日産 NV100クリッパー)
初めての新車ww 男前にターボです(´∀`)
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
走る道が変わっても・・・ 走る人が変わっても・・・ 走る時代が変わっても・・・ 燻 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足のエイプ君です。 希少な(?)デラックスww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージアよりも戦闘力ありました。 2006年3月、高速道路にてエンジンブローで息絶えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation