久しぶりの更新になってしまいましたww
毎日暑いですね~(・´з`・)
ワタスは毎日40℃を超える所で仕事してますので
気温が35℃とかでもあまり何も思いません(笑)
夏といえば、旧車にとって過酷な時期でもありますww
やはり水温管理ですねww
渋滞にはまると、水温が~パーコレーションが~って
いろいろと不具合が出てきますww
ワタスのハコスカは真夏の35℃の中で渋滞にはまっても
水温はビッタリ82~85℃で安定していますww
パーコレーションはある程度おこりますが、エンジンがとまったり
走行不能になるようなことはありませんww
そんなワタスなりの水温対策を紹介してみようと思います(^^♪
ただ、仕様や個体差はありますので、「これが正解!」というものは
ありませんので、あしからずwwちなみに、クレームも受け付けません(爆)
参考程度に見ていただけたらいいかと思いますww
ちなみに、メイン街乗り+αな使い方です(゚∀゚)
とりあえず、今の機関系の仕様です(´∀`)
L28改3リッター・カメアリ75Aカム・OER45キャブ・ステンタコアシ
NGKプラグBP6ES・MDI・・・・などww
まずは、エンジンルームのラジエーター周りからww
ラジエーター本体は、コア増しもしていないドノーマルの
銅製ラジエーターですww
ですが、過去にきっちりオーバーホールしています(゚∀゚)
街乗りメインの方はアルミラジエーターはやめましょうww
見た目はすごくかっこよくてレーシー感はありますが、
渋滞にはまると逆効果ですww銅のラジエーターは
自己放熱作用がアルミに比べて格段に上ですww
あとは、シュラウドですねwwそれに、純正の鉄クーリングファン(笑)
と純正カップリングです(^^)vカップリングは少しヘタってますが、
今でも十分機能しています(´∀`)
最大のポイントは、アンダーカバーですww
いくらシュラウドをつけても、アンダーカバーがないと、ファンで送られた
風が整流されず、うまくエンジンルームに風が流れないみたいですww
熱がエンジンルームにこもってしまうのでしょうかね??
実際にアンダーカバー付けずに真夏の道を走ったことがあるのですが、
水温が全く安定しなかった経験があります(´・ω・`)
エンジンルームにうまく風が流れるようになると、タコアシの熱が後方に
流れていくので、パーコレーション防止にも一役買ってるんだと思います(^^♪
サーモスタットも大きなポイントでしょうかww

今は76.5℃のサーモを入れてます(´∀`)
純正は写真の82℃ですww冬場はオーバークール気味になるので、
ラジエーターを1/4くらいふさげばいい感じの水温になりますww
これが一番効果が大きいかも??
つぎにパーコレーション対策ですww
タコアシつけてる方は必ずバンテージを巻きましょう(`・ω・´)
ソレックスやウェーバーといったスポーツ(レーシング)キャブをつけてる方は
ヒートプレートは必須ですwwオーバーフローしたときに火事になります(爆)
一番大事なのは、燃料を確実にリターンさせることだと思いますww
キャブが熱くなってくると、フロートに溜まった燃料も温度が上がって
中で沸いてしまいますので、なるべく冷たいガソリンをキャブに供給
してあげることが理想だと思いますww
そうすれば、キャブ本体の温度も下がるのでパーコレーションしにくく
なるのではと思っていますww
ワタスの場合、インジェクションポンプ1機で燃料を送り、3/8のアルミパイプで
送り・戻しをしてます(^^♪

エンジンルームに行って熱くなった燃料はリターンされてタンクに戻るときに
ある程度冷えてくれますww燃料タンクとエンジンルームでグルグル燃料を
循環させれば、必然的に燃料の温度は下がると思っていますww
最後に、チューニングエンジンを載せている方は、水温計は確実なものを
使用しましょうww

フルノーマルな方は純正の水温計で十分ですが、チューニングエンジンになると
熱量がノーマルと異なりますから、確実な水温管理が必要になってきますww
ワタスは写真のカメアリの水温計を使ってますww
どうだったでしょうか??(笑)少しマニアックで、つっこみ所満載かもしれませんが、
あくまで、自己流に考えてみたのであしからず(・´з`・)
でも一番大事なのは、定期的にLLCを交換して、水路にサビの
発生がないようにするのが大前提だと思いますww
ラジエーターをオーバーホールしようが、クールサーモをつけようが
水路がサビサビでLLCが茶色だと全く意味がありませんからねぇ~
このクソ暑い夏にハコスカに乗られる方!熱中症には気をつけましょうww
ワタスの場合、クルマはオーバーヒートしませんが、乗ってる人間がオーバーヒートします(核爆)
でもクーラーは必要ありませんww汗を掻きながら乗るのも
旧車の味だと思ってます(´∀`)
最近の作業ww
グリルの網を交換すると、バリバリ雰囲気がでます(゚∀゚)b
さらにオトコマエな顔になったかな??
