• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっくす@sportsのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

ウソ━━Σ( `Д´; )━━ン!!!

ウソ━━Σ( `Д´; )━━ン!!!お盆ですねぇ~☆
ワタスの会社は一週間休みなので、今まで
遊びまくってました(爆)


ところが、今朝洗車しようと、車庫からクルマを出して
気がつきました。




なんか左に傾いてる・・・・・???

ぐはっ!!パンクしとる!!!
ウソ━━Σ( `Д´; )━━ン!!!






完全に空気が抜けてぺしゃんこですね・・・
先週タイヤ換えたばっかりやのに・・・・(´・ω・`)

外してみると釘とかじゃなくて、ぶっといハリガネが豪快に
刺さってます・・・(汗)

直そうにも、会社は休みやし、整備士のツレまわりも聞いてみましたが
みんなお盆休み中・・・・
ガソリンスタンドなんかでは直したくないし、かといって、全然知らんとこにいって
直してもらうよりかは、知ってる人がいるところで直したいです・・・
ちなみに、一部のトヨタ系ディーラーはあいてましたが、プライドが許さないので(?)
絶対にいきません(爆)

結局、オヤジがクルマを買ったところ(スバル)で直してもらいました!
ワタスもステの前はレガシィ乗ってましたから!?担当の営業さんは
覚えててくれました(^^♪

てか、こんな早くにオーテックバージョンのスペアが役に立つとは・・・(笑)
ブレンボ対応のスペアにしておいてよかったですm(__)m

あぁ・・・パンクしたのは自分でタイヤを交換しなかったバツですかね?(((((((((ヘ( ̄ω ̄|||)ヘぎくッ!
Posted at 2010/08/13 19:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

タイヤ交換!

タイヤ交換!タイヤ交換してきました!
かかった費用は2100円×4で8400円でした(^^♪
もちろん、車両からの脱着、入れ替え・バランス込みですww
廃タイヤもサービスしてくれました(^^)v

普通に客としてウチの店で交換するよりは安いです☆
自分でやればタダですが、この時期のタイヤ交換は
汗だくになりますm(__)m

ちなみに、交換してくれた店のにーちゃんも汗だっくだくに
なってました・・・暑いのにすんません(笑)
タイヤ専門屋さんだったので、すごいタイヤチェンジャーと見たことのない
バランサーの機械で作業してました(@_@;)
ウチの店にある機械とは訳が違います(爆)

タイヤ交換をして乗り心地が格段にアップ!そして何といっても
ロードノイズが減って静かになりますた☆

これでまた全開で攻めれます!
Posted at 2010/08/04 18:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

タイヤ購入!

タイヤ購入!ネットでタイヤを買いました☆
これでやっとズルズルタイヤとおさらばできます(笑)
ちなみに、今のタイヤはスリップサインに着地しますた(@_@;)


新品4本送料込みで¥57200!しかも製造年月は
今年の2週目です(^^♪



今回も前回同様ダンロップのディレッツァ・DZ101を選びました。
サイズも同じで235/40R18です(^^)v

ほんとは245を履いてみたいのですが、どうもリアショックの
シェルケースに干渉するみたいで・・・m(__)m

今まで自分で履き替えてましたが、今回はめんどくさくなったので
外注しようと思ってます(爆)

どこか安く交換してくれるところをネットで探してみます(^^♪
Posted at 2010/07/29 16:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

ガリガリ君・・・

ガリガリ君・・・暑いですねぇ・・・
夏バテ真っ只中のワタスです(爆)

ネタがなくてなかなか更新できませんでしたが、
昨日、ツレの家の庭に置いてあるでかい石に
思いっきり左のリアスポイラーをぶつけてしまいました(アホ)





ネタキターーーーーーー(・∀・)bーーーーーーーーーー







って思ったアナタ!結構ショックなんですよー(笑)


幸いにもボディー本体にキズはなかったものの
キズまみれになってしまいました(爆)
これがリアフェンダーだと・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

というわけで、クソ暑い中自分で軽板金しましたm(__)m
ちなみに、ワタスは板金塗装屋ではなくて整備士です(笑)
板金塗装は全くの素人ですが、見よう見まねで(?)
直してみましたww

興味のある方は整備手帳からどーぞ☆
Posted at 2010/07/28 15:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日 イイね!

いつものオイル交換

いつものオイル交換昨日、会社でオイル交換してきました!
毎回3000キロで交換してますが、
いつも真っ黒です・・・
夏場になれば油温も上がるのでさらに劣化が
激しくなるんでしょうかねぇ・・・??
(っていうか、エンジン回しすぎ? 爆)

やっぱり今年の夏はオイルクーラーの導入を
検討してみますm(__)m といっても、油温計すら
ついてないワタスですがww(爆)


RB26は別にして、普通のRB25ターボでオイルクーラー
入れてる人って少ないように思うのはワタスだけでしょうかね??
あまり聞かないのですが・・・(@_@;)

まぁ、純正で水冷オイルクーラーがついてますが、
それで十分なのでしょうか?
でも基本的にオイルフィルターの所についている純正水冷
オイルクーラーは、エンジンから出てきた水で冷却してますんで
あんまり意味ない??っていう考えもありますm(__)m

で、早速今日ネットでいろんなメーカーから出ているオイルクーラーを
物色してましたww今後、冬場のことも考えて、サーモスタット内臓が
いいのですが(ビンボーなくせに贅沢) 専用キット物を買うと高いです(爆)

油温計は、今使ってるトラストのインフォメーターにセンサーを追加すれば
表示できるようなので、それでよしとします☆

もーすぐボーナス出るんで、ちょっと真剣に(?)考えている今日この頃でした(笑)
Posted at 2010/07/07 19:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   01/03 02:02
ハコスカが好きで好きで、寝ても覚めても ハコスカの事ばかり考えてますww ブログ内容は専門用語ばかりで かなりマニアックですが、ツボにハマれば ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリ坊 (日産 NV100クリッパー)
初めての新車ww 男前にターボです(´∀`)
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
走る道が変わっても・・・ 走る人が変わっても・・・ 走る時代が変わっても・・・ 燻 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
足のエイプ君です。 希少な(?)デラックスww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ステージアよりも戦闘力ありました。 2006年3月、高速道路にてエンジンブローで息絶えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation