• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS-111のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

フットレスト追加

前のブログにも書きましたが、アクシオにはフットレストが無い。



無いと言うか、足が置けそうなスペースはあるけど、角度が悪い。
通勤で半分ぐらい走った辺りから足が疲れる。
最悪の場合、左足がつっていました。

もう我慢の限界という事で、今回なるべく費用を掛けないをテーマにフットレストを付ける事にしました。

同じ16#系アクシオでも中期型以降はフットレストが追加されているので、流用も考えましたが、カーペットごと交換になるので、コミコミ4万円前後掛かりそう...。流石に却下です。

色々考えたあげく、今回装着したのはこちら。



レクサスIS(GSE20系)のフットレストです。
VersionS用だとアルミペダルになるんですが、こちらの方がかなり安いので、自分の目的からしてこれで十分と判断。


昨日夜な夜な装着。フットレスト側は加工しまくりましたが、車両側は無加工。フロアマットにマジックテープ留めです。マットの端っこしかマジックテープが効かないのは誤算でしたが、全くズレません。

フットレストの位置はアクセルペダルをちょい踏みした時の右足と、同じような位置関係になるのを意識して装着。

今日通勤で使いましたが、足がつらないどころか、全く疲れなくなりました。
費用対効果抜群です。
見た目は微妙ですけどねw


ドライビングポジションが取れなくて、テンション下がり気味でしたが、これで解決です。

久々に満足度の高い車弄りでした(^_^)
Posted at 2020/12/18 22:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

アクシオの燃費

通勤で使い始めてから、先週初めてガソリンを入れました。

レビンの時は2週間に一回入れてましたが、アクシオは今回3週間ちょっと持ちました。通勤以外も結構使用してたので、通勤だけなら4週間持つ気もします。

給油時、マルチインフォメーションディスプレイの平均燃費表示は27.4kmでした。

いざ、満タン法で計算してみると、26kmでした。

この方法だと給油の量によって変わるので、多少誤差はあると思いますが、1.4kmの違いがありました。

メーターによる誤差なのか、給油量による誤差なのか...。

今後検証していきたいです。
Posted at 2020/11/23 19:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

フットレストは重要

最近アクシオ乗っていてよく左足がつるのが気になります。

色々原因を考えていましたが、、、


よく見るとこの車、

フットレストが無い!!




座面位置が高ければ苦にならないかもしれませんが、アクシオのようなセダンでかつ自分の場合はレカロ付けてるので、フットレストは必須と思います。

ちなみに自分のは前期型。

中期型以降はフットレストが追加されています。
そういう事だったのか...。

レカロで姿勢はだいぶラクなんですが、左足がつるのは頂けません。

対策を考えねば...。

フットレスト追加するか、または鍛えるか...w
Posted at 2020/11/22 12:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

車買いました。

車買いました。超久々の更新になります。

愛車紹介にはすでに載せましたが、この度、NKE165 カローラアクシオ ハイブリッドを購入しました。

レビンでずっと通勤〜プライベートすべて乗ってましたが、最近通勤距離も長くなり、しかもかなりの渋滞路。走行距離がどんどん伸びていく...。
中々メンテナンスの時間も取れない中、故障のリスクを考えると、通勤車としての使用は今後困難と判断しました。
一番の理由としてはレビンを大事にしていきたいからですかね。

という訳で、通勤用のセカンドカーをアクアなどの値打ちな中古ハイブリッドカーに絞って探した所、この車に出会いました。
外観はカローラですが、パワートレインもプラットフォームもアクアと共通。
乗り味は見事カローラセダンっぽく味付けされており好印象です。

セカンドカーなので基本弄らないスタンスでいきますが、個人的な最低限として、ドライビングポジション、足回りだけはある程度仕上げていきたいなと思ってます。
すでにステアリング(純正新品)、シフトノブ(ルミオン純正)、シート(レカロ)は交換済み(笑)

という訳で、 AE111とE160系のカローラ乗りになりますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

2台が維持できるかどうかはアクシオの燃費にかかってますw

今のところ平均リッター27kmぐらいです^_^
Posted at 2020/11/15 19:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

Happy New Year 2019

Happy New Year 2019あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

中々車弄りの時間が取れませんが、なんとか自分でレビンは直したいと思います。
とりあえず、オイル漏れのため重ステにしてあるパワステの修理から。
カムシールからのオイル漏れもありそうなのでタイミングベルト一式、各オイルシールとクラッチミート時ジャダー出るのでクラッチも交換できたらと思っております。
他にもやりたい事は多々ありますが、、、

しかしここまで色々あると、レビンは趣味の車にして一台普段と通勤用に実用性のある車が欲しくなりますw
Posted at 2019/01/03 18:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@爺やでジムカーナ 色んな機能増えてかえって使いにくい感じですね...^_^;」
何シテル?   11/17 20:40
2010年4月から現在、自動車整備士として働きながら、車について日々勉強しております。 愛車は1997年式カローラレビン(メイン)、2014年式カローラア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUJITSUBO Super EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 18:13:58
アルミテープ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 06:37:18
TRD ダウンサス (ローハイトスプリングセット?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 09:03:00

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年3月18日納車~現在乗ってます。 使用用途はおもにドライブ、オフ会などです ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
2020年10月27日納車 ずっとレビンを通勤に使っていましたが、通勤距離が長く、渋滞 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
主に奥さん用。時々家族で買い物やお出かけに僕も運転します。 ロールセンタの高さとアクセ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初代プリウスです。 モニターでエンジン、モーターの状態や燃費などが見れて中々面白いです ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation