• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOS/V仮面VM4のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

3連休限定でレカロが半額(やや釣り気味)

3連休限定でレカロが半額(やや釣り気味)
まもなく買えなくなりそうだという理由から購入すべきか悩んでいたレカロのジュニアシートが3連休限定で半額というので、嫁が1脚注文していました。 嫁的には赤で、レカロには設定のないISOFIX仕様が欲しかったみたいですが。 これで姪っ子ちゃんを合法的に乗せられますわ。
続きを読む
Posted at 2018/09/22 06:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月12日 イイね!

不振続きパイオニア 香港の投資ファンドが支援へ(18/09/12)

13年前に買ったインプレッサには楽ナビを付けて、4年前に買ったレヴォーグにはサイバーナビを付けました。 どちらのナビも遠回りさせたり、気にくわない点がいくつか。 1回の右折で行ける首都高の入口をグルグル回って乗れとか、 サイバーナビに対しては地図更新、スマートループを継続してくれるかが ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

喉がやられて、発熱して、木曜日から寝込んでいました。

木曜日から高熱が出て、寝込んでしまいました。 季節の変わり目には注意ですね。 今日は、ちょっと無理して、先月から予約していたレヴォーグの12ヶ月点検に出してきました。 まだ変な汗が出たり、やや体温が高いですが、明日から社会復帰できそうです。 最近、よく見るスズキのワゴンRのCMで出てくるト ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 21:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

レカロのチャイルドシートとベビーカーは2018年で販売終了です

今さらですが、チャイルドシートの購入を検討されているレカロ好きの方はお早めに。 Amazonでは選べる物が比較的多めな印象ですけど。 レカロセーフティグループ 事業終了のお知らせ トイザらス扱いのレカロ製品
続きを読む
Posted at 2018/08/26 10:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

4/22の富士スピードウェイのまとめ動画

自分の後ろ姿だけYouTubeに登場してきます。 現役レースクイーンのいとうりなさんも登場してます。 (同姓同名の富士スピードウェイの職員だと最初は思ってたw) 富士スピードウェイの入場料と税込みで9800円の金額は納得です。 また次回も行ってみよう。 それでも、自分の中では10年以上前 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/13 23:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2017年04月26日 イイね!

レヴォーグのタイヤ交換を検討中

パルサーVZ-Rのときは毎年、インプレッサSTIのときは2年に1度の割合でタイヤ交換してました。 今年9月に1回目の車検が来るレヴォーグは、サーキットはツインリンクもてぎの体験走行だけしかしておらず、まだまだタイヤは余裕あり。 でも、まもなく3年が経過するので、タイヤ交換を検討したいところ。 自 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 21:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

富士スピードウェイの本コースをレヴォーグ乗りがイヴォーク・コンバーチブルで走ってきた。

富士スピードウェイの本コースをレヴォーグ乗りがイヴォーク・コンバーチブルで走ってきた。
4/22(土)は朝5時起きで、富士スピードウェイまで行ってきました。 雑誌ルボランの企画で色々な車に乗って、現役レーサーや現役レースクイーンにも運転を教えてもらいました。 レヴォーグでパイロン走行してたら、フロントフェンダーの中から異音がしたw ハンドルを強く握ってはダメとか、アクセルの踏み方 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/24 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

某自動車雑誌のイベントに申し込んでみた

まだ受理の連絡がないぞw 試乗車や広報車を借りての走行が中心になりそうだけど、レヴォーグでパイロンを置かれたところを全開走行してきます。 キャデラックの打倒AMGメルセデスのような車に運転させてもらいたいなー 〆は吉野家で牛丼。 年齢的なこともあってインプレッサSTI(GDB-F)の加速性能と ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

スバルの工場見学の条件緩和された模様

1グループ最低10名という条件がない日が毎月1回できたそうです。 土曜日開催がなくなりましたが、仲間を無理やり集めなくても気軽に行けますよ! 富士重工からスバルに会社名が変更されてから、株価が下がった。 金策して買い増しするかな。。
続きを読む
Posted at 2017/04/06 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今更、「火垂るの墓」の地域に住んでいたことに気づく http://cvw.jp/b/564528/48606182/
何シテル?   08/17 17:41
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation