• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOS/V仮面VM4のブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

パジェロミニ用のタイヤを注文しまっせ。

各メーカーのページを見ても違いが良く分からん。
アライメント調整もセットでやりまっせ。


また、ダンロップのGRANTREK PT2になるのかな。
Posted at 2012/01/16 23:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ2号機 | 日記
2011年09月18日 イイね!

COMTEC ZERO 331Vを買ってみた

COMTEC ZERO 331Vを買ってみたと言っても、パジェロミニ用。
アップデートがWindows 7(64bit)では出来ず、Windows XPのネットブックでやってみた。


自衛娘の15%オフの恩恵を受けて1.3万円ぐらいでした。
Posted at 2011/09/18 15:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ2号機 | 日記
2011年08月17日 イイね!

子パジェロ、盗難バイクに追突されました。

運転していた友人は無事でした。
後部バンパーに損傷ありとのこと。

突っ込んで来たナンバーのないバイクに乗っていた2人組は大怪我を負いながら、バイクを捨てて最寄り駅方面に逃走。

身近で起きるとはねぇ。
こんな場合って、修理費用とか保険はどうなるんだろうか。


現在、埼玉県警が捜査中らしいです。
Posted at 2011/08/17 23:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ2号機 | 日記
2010年10月11日 イイね!

大阪~奈良を繋ぐ国道380号の暗峠に子パジェロでチャレンジしました。

動画は頂き物ですw
この動画と異なり、雨の影響で路面が濡れていて滑りやすく、途中でWishの人が登れなくなってWRCのビデオに出てくるギャラリーで救出のようなことに参加しましたw

我々の子パジェロは無事に完走。
しかし、道を譲るときにリアバンパーの目立たないところを負傷。
対向車なしという条件でもインプレッサでは幅的に厳しいかな。





Posted at 2010/10/11 18:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ2号機 | 日記
2010年10月11日 イイね!

【教えて君】事故られたときの後処理

以下のことは対応済み。

・警察の事故証明手続き。
・相手の方と連絡先の交換。


このあとは修理になると思うけど、どんな風にすれば良いのだろうか。
自分の車じゃないから、あまり踏み込んで関わらなかったし。。


2年前、東京スバルに車検でインプレッサを預けた日に他の客に特攻されてリアバンパーの交換になった経験しかありませんwwwww
車を回収する前日まで事態を教えてもらえず、受付した人間の怠慢でお客様駐車場に半日ぐらい放置されていたことも要因という事実が分かり、スズキアリーナに店舗変更まで考えた事件。
このときは同じ保険屋ということでスムーズに進んでたけど、特攻してしまった人に同情してしまった。
Posted at 2010/10/11 07:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ・ミニ2号機 | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日 18:58 - 19:46、
14.45 Km 48 分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   08/09 19:46
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation