• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOS/V仮面VM4のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

先日の走行会の写真が販売開始

自分が走行中している姿を撮られるのは初めてなので凄く嬉しかったりします。
多めに買ってしまいそうです。

サーキットを初めて走ったのは7年前。
インプレッサを買ってから引退したものの、2年前のインプレッサマガジンの企画で復帰。
走行会に参加するときは一度も雨が降ったことがないという運の強さに気がつく。
Posted at 2010/02/27 01:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサGDB-F | 日記
2010年02月25日 イイね!

2/21の富士スピードウェイはどうもでした。

2/21の富士スピードウェイはどうもでした。日曜日の話ですが、今まで生きてきた中で最も共通点がありすぎる親友に誘われ、プロアイズ主催の富士スピードウェイの走行会に参加しました。
いつもなら断っていたものの、仕事が苦しすぎて折れそうになっていたので気晴らしに。
2人とも、同じ時期にCORAZONの近くのパソコン屋に通っていたなど変な共通点が沢山。

第一コーナーでシフトミスしてオーバーレブをやらかしかけたり、各コーナーごとに特攻するというアホなことをやらかしつつ何事もなく帰宅できました。
午前の部で参加したため、午後3時ぐらいには帰宅できたので、スバルカードを回収してから東京スバルで点検とオイル交換をしてもらいました。
走行会の前に、JWRCやパイクスピークで何度も優勝しているスズキアリーナのお店で点検をしたことを笑いながら注意されたぐらいで、車両にはトラブルがありませんでした。

200Km/hを越えると異音がしたり、ブレーキからも気になる音がして抑え気味でした。
1本目の途中で、初心者マークのステッカーも風圧で剥がれかけたので撤去しました。

写真は3500円で買った秋月電子のGPSロガーのデータです。
走り慣れている親友のインプレッサのグラフは一定でした。
初めての富士スピードウェイは怖かったというのが正直な感想。


なお、下記の部品以外はノーマルのまんまでした。

■ブレーキパッド
ディクセル タイプZ(前後)

■ブレーキフルード
ディクセルのDOT4(品名は忘れた)

■シート
レカロRS-G ASM Limited

■マフラー
フジツボ RM-01A

■タイヤ
RE-11

■オイル
Motul 300V


人様へのコメントのみのつもりでしたが、あまりにもお世話になった人が多すぎるのでお礼の意味も込めて。
Posted at 2010/02/25 00:42:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサGDB-F | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日 19:46 - 21:45、
65.90 Km 1 時間 59 分、
5ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント920pt.を獲得」
何シテル?   06/28 21:47
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation