• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOS/V仮面VM4のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

レヴォーグのタイヤ交換を検討中

パルサーVZ-Rのときは毎年、インプレッサSTIのときは2年に1度の割合でタイヤ交換してました。
今年9月に1回目の車検が来るレヴォーグは、サーキットはツインリンクもてぎの体験走行だけしかしておらず、まだまだタイヤは余裕あり。
でも、まもなく3年が経過するので、タイヤ交換を検討したいところ。

自転車タイヤで愛用していたミシュランのPilot Sport4を考えていたのだけど、ミシュランは生産国が複数あるという認識があって少し不安。
ちょっと調べてみると、レヴォーグの写真が使われているブリヂストンのRE003も日本製ではないらしい。
信頼出来るメーカーの製品であれば製造国に拘ることないか・・・・・・・


まもなく東京都から郵送されてくる自動車税、9月の車検代、タイヤ代が準備できたので一安心。
Posted at 2017/04/26 21:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

富士スピードウェイの本コースをレヴォーグ乗りがイヴォーク・コンバーチブルで走ってきた。

富士スピードウェイの本コースをレヴォーグ乗りがイヴォーク・コンバーチブルで走ってきた。4/22(土)は朝5時起きで、富士スピードウェイまで行ってきました。

雑誌ルボランの企画で色々な車に乗って、現役レーサーや現役レースクイーンにも運転を教えてもらいました。

レヴォーグでパイロン走行してたら、フロントフェンダーの中から異音がしたw
ハンドルを強く握ってはダメとか、アクセルの踏み方について言われまくった。

最後はくじ引きで決めったイヴォーグにて本コースを走りました。
屋根を開けたままだと寒かったw
Posted at 2017/04/24 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

某自動車雑誌のイベントに申し込んでみた

まだ受理の連絡がないぞw

試乗車や広報車を借りての走行が中心になりそうだけど、レヴォーグでパイロンを置かれたところを全開走行してきます。
キャデラックの打倒AMGメルセデスのような車に運転させてもらいたいなー
〆は吉野家で牛丼。

年齢的なこともあってインプレッサSTI(GDB-F)の加速性能とブレーキ性能、パルサーVZ-Rのコーナリング性能はレヴォーグには求めておらず。
静かで乗り心地が良くて、アイサイトが付いた車の方が楽だw

お金があればロードスターかS660のMTを2台目の車として所有したいなー
Posted at 2017/04/06 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

スバルの工場見学の条件緩和された模様

1グループ最低10名という条件がない日が毎月1回できたそうです。
土曜日開催がなくなりましたが、仲間を無理やり集めなくても気軽に行けますよ!

富士重工からスバルに会社名が変更されてから、株価が下がった。
金策して買い増しするかな。。
Posted at 2017/04/06 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月28日 19:46 - 21:45、
65.90 Km 1 時間 59 分、
5ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント920pt.を獲得」
何シテル?   06/28 21:47
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation