• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DOS/V仮面VM4のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

GDB-F/G型のインプレッサの中古車相場が3年前より上がっている気がする。

GDB-F/G型のインプレッサの中古車相場が3年前より上がっている気がする。2014年8月末にインプレッサSTI(GDB-F)を手放したときより、高値で中古市場に並んでいるように見えます。
今も持っておけば良かったと少しの後悔が出てしまっているけど、あれを持ち続けていたら今も彼女なしの独身のままだったと思うw

2005年12月に未登録だけど新車として販売できない車両を見つけて340万円(BBSホイール&希望ナンバーもコミコミ)で仕入れた車が、程度が良ければ11年ちょっと経過した2017年3月で200万円以上(諸経費は別)の値札が付いているのは異常だと思う。


当時、インプレッサが嫌いになって手放した訳でなく、

・盗難の心配
・9年目の車検を通すのに30万円ぐらいかかり、その後も消耗品の交換などで貯金できなくなりそう
・先代インプレッサG4のレンタカーで北海道の道を走った際、アイサイトVer.2に感動した
・同居していた両親&祖母を連れ出したい
・ネットの一括査定を頼んで呆れた

ということがあり、300馬力は不要&5枚ドアの白い車で探して、レヴォーグに乗り換えることにしました。
車を買い換えると彼女が出来るという定説を証明しましたが、結婚まで出来るとは思っていなかったw

現行のVAB型WRX STIを新車で買うより、GDB-F/Gの中古車は安いけれど、購入は慎重に。
登録されてから10年近く経過している車なので・・・・




去年10月に富士スピードウェイの本コースを嫁を横に乗せてVAB-Cで全開で走らせてもらえる機会をいただいたことがありまして、挙動はGDB-Fと似ていたものの扱いやすさは圧倒的にVAB-Cが上でした。
Posted at 2017/03/28 23:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサGDB-F | 日記
2017年03月12日 イイね!

1/18スケールのレヴォーグが届きました。

1/18スケールのレヴォーグが届きました。Amazonで残数が少なくなっていたので、金欠でしたが買ってしまいました。
オートアート製とは異なり開閉機構はありませんが、作りは良いです。

白は製品化されておらず、購入すべきか本当に悩みました。
インプレッサは自分の仕様のまんまのオートアート製のを買っていたので、実際に購入した車のミニカーを集めておきたいという考えに切り替えました。

最初に買った愛車のパルサーVZ-Rは、PS1のグランツーリスモ2にしか登場していたのは確認したけど、ミニカーは見なかった。
Posted at 2017/03/12 23:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2016年12月03日 イイね!

色々ありますが、何とか生きています。

やっぱり、オデッセイでも同じ曲が使われてたんだな。。









ル・ボランの最新号(2017年1月号)の111ページに自分の後ろ姿が載っていました。
富士スピードウェイで行われたタッチアンドトライの内容でしたが、誌面で紹介された内容よりも盛りだくさんで楽しかったです。
Posted at 2016/12/03 23:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月5日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドライブレコーダー
ラテラルリンク
LEDフォグ

■この1年でこんな整備をしました!
アライメント調整

■愛車のイイね!数(2016年09月29日時点)
263イイね!

■これからいじりたいところは・・・
タイヤやオイルなどの消耗品ぐらい。

■愛車に一言
早いものでインプレッサSTIを手放した直後に知り合った嫁とも2年+αが経過。

レヴォーグの納車1ヶ月後に結婚のご挨拶に嫁の実家がある山形まで行ったりと、8年9ヶ月保有したインプレッサSTIよりも思い出が沢山。

2013年の夏にインプレッサSTIで最後の長距離走行をしたのが嫁の卒業した山形市内の小学校の隣だったのも何かの縁でしょう。
インプレッサSTIからレヴォーグに乗り換えていなかったら、恐らく今も独身だったと思うw

今年は7月に2人の家族との死別もあったな。。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/29 22:51:34 | コメント(2) | 日記
2016年09月25日 イイね!

自家用車を使ったカーシェアリング

今夜のテレビ番組で自家用車を使ったカーシェアリングを紹介していたけど、自分の車を貸し出すのは絶対にイヤだなー。
身内や友達であっても、車を所有したことが無い人には貸したくない。

レヴォーグに関しては、嫁にすら貸さないけどね。
東京都内だけでなく、北海道の道ですら、嫁に運転させたら命の危険を感じるので、中止させたことあるのは内緒。

個人所有の物は壊したり、傷つけたくないので借りる立場としても利用しないだろうと思う。
自分の車を持つ前に、レンタカーをぶつけたり、側溝に落としたりと大変な経験したことあるしww
Posted at 2016/09/25 21:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更、「火垂るの墓」の地域に住んでいたことに気づく http://cvw.jp/b/564528/48606182/
何シテル?   08/17 17:41
HNを変更して戻ってきました。 コメントのみの営業です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LIBERAL ※ICEワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 07:20:15
サーキュレーター のスイッチ修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:24:57
[スバル レヴォーグ] 外部入力ユニットの配線準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 22:48:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサSTI(GDB-F)から乗り換えたA型1.6GT-Sです。 両親や車イスの家 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
筑波のコース2000を楽しく走れる仕様でした。 この車に乗っていたときに、招待された某メ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的に雨天走行は避けていました。 最高速は富士スピードウェイの直線で217km/h ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation