• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

四百年の時を超えた風景☆

今からちょうど1週間前になりますが、とあるところへちょっとお出掛けしてました♪
しかし、編集する暇がなかったのでそのまま放置してました・・・
なので本日やっとアップとなります☆
あやうくお蔵入りになりそうでしたが、これは何とか大丈夫でしたw

この日の前日に風邪で寝込んでいたので、病み上がりの影響なのか、
あとで撮った画像を見てみたらピンボケしてるのも幾つかありましたw
やっぱり1日中寝てた後にお出掛けは良くありませんね(ノД`)
あと高速で目的地に向かう時、当初予定してたルートを間違えてしまったのはご愛嬌ですw

さてさて、そんな紆余曲折の末に辿り着いた場所とはコチラです↓↓


茨城県つくばみらい市にあります
『歴史公園ワープステーション江戸』
です☆

早速中へ入りましょう♪

ちなみにここの料金は通常大人400円ですが、
JAFの会員カードを見せたら100円引きでしたヽ(´▽`)/ヤッタネ


お出迎えは謎のキャラクターですw


ここはNHKの大河や民放ドラマ、映画などのロケにも使われているみたいですね☆




まずは「オープンセットゾーン」です☆




ここからは「江戸城ゾーン」です☆





ここには池がありました♪
鯉にエサをやることができます(*^ー')ノ



見学中、なんか騒音がするな~と空を見上げたら飛行機が飛んでました♪
画像だと鳥っぽく写ってますがw
たぶん成田方面に行くのかも??



そして「江戸の街ゾーン」です☆



奥に見えるのはあの“日本橋”です♪






これは違う橋ですw










最後に「長屋ゾーン」です☆





貞子が出てきそうな井戸もありましたw(゜o゜)w



ざっと振り返りましたが、規模としてはそんなに大きくないところでした☆
でも江戸の雰囲気が出てて良かったと思います(*´ヮ`)
300円なら文句はないでしょうw


最後の画像は僕のセレナだと思って撮ったものです☆
でも良く見たら・・・違うじゃないか!?
何を寝ぼけてたのか・・・ヽ( ̄ω ̄;)ノ

今回の教訓としては、病み上がりはやっぱり安静が一番みたいですねw
ではでは(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/11/30 23:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:58
こんばんは♪

はじめて知りました!いいとこですね~

行ってみたいです!(^^)!
コメントへの返答
2009年12月8日 22:08
こんばんわ☆

僕は最近知りました♪
JIN-仁-を撮ってる場所だとネットに載ってたので、行ってみたくなりましてつい行っちゃいましたw
江戸の雰囲気が出てて良かったですよ(^▽^)ノ
2009年12月1日 0:04
こんばんわ~~

江戸の町並みがいいですね~~
こちらの映画村?みたいなところですか??

そちらにも行ってみたいなぁ~~
コメントへの返答
2009年12月8日 22:13
こんばんわ☆

映画村に比べたらここは規模的にはショボイですね・・・
あくまで建物を見るだけですし(^~^;)
でもまったり江戸の町並みを楽しむにはイイところかもしれませんね♪
2009年12月1日 0:14
きれいに作ってありますねぇ~。

最近こういうのに魅力を感じます(´▽,`)

天気も良かったみたいで何よりでしたね!


病み上がり・・・結構ボケますよね。。
僕は先日豚さんが完治してから数日物忘れが激しかったです。
・・・タミフルかなぁあ?(爆)
コメントへの返答
2009年12月8日 22:21
ロケで使われているくらいですから江戸の雰囲気が良く出ていました♪
ここは天気が良くないと残念なとこですからねw

sukeさんインフルかかってたんですか!?
それは大変でしたね・・・
タミフルの副作用ですかね(>ω<。)
2009年12月1日 0:22
今晩は。

日光江戸村かと思いましたが違うんですね。入場料もてごろだし、なかなかいいです。
コメントへの返答
2009年12月8日 22:23
こんばんわ☆

日光江戸村は結構なお値段なので今回はパスしましたw
ここは江戸村みたいにイベントなどはないので、まったり見るにはイイですね(´▽`*)
2009年12月1日 0:40
もう体調は、大丈夫なんですかexclamation&question病み上がりだと体が鈍っていて、いつものもペースみたいに体がついてこないですもんねわーい(嬉しい顔)
こんな歴史スポットがあったんですね知らなかったですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月8日 22:27
おかげさまで回復しました♪
僕はめったに具合が悪くならないので、病気慣れしてないせいか具合が悪くなると意外に脆いのかもしれませんね(ノД`)

ここは結構穴場っぽい場所ですね~
あまり人もいませんでしたのでw
2009年12月1日 0:41
ここは知らなかったなぁ(^^;)
コメントへの返答
2009年12月8日 22:29
僕は最近知りました♪
いろんなロケで使われているみたいなので、江戸の雰囲気を味わうには結構穴場ですね(*^ー')ノ
2009年12月1日 1:11
これは初めて知りました・・・
京都にも映画村と言うのがありまして、大体似たような感じなのですが、こちらのほうが敷地が広そうと言うかゆったり感がありそうですね。
コメントへの返答
2009年12月8日 22:34
やっぱり知らない方が多いですね~
結構マイナーな場所なのかもw
イメージとしては映画村をかなり簡素化した感じですね♪
アトラクションやイベントも特にないので・・・(´ω`)
2009年12月1日 6:14
おはようございますわーい(嬉しい顔)

ホント、時代劇にでてくるような場所ですね目

楽しめそうな場所みたいですねムード
コメントへの返答
2009年12月8日 22:36
こんばんわ☆

いろんなロケに使われている場所ですから、建物は良く出来た作りでしたね♪
まったり観光するにはイイですね(*´▽`)
子供には退屈かもしれませんがw
2009年12月1日 7:54
良さそうなとこですねわーい(嬉しい顔)
体調は大丈夫ですかわーい(嬉しい顔)exclamation&question
どうも病み上がりって体鈍りますよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年12月8日 22:40
ここは江戸の雰囲気を楽しむには良いところですね~(*´ヮ`)

体調の方はおかげさまで回復しました♪
かなりひさしぶりに具合が悪くなったような気がしますw
病み上がりは体が鈍るので要注意ですね・・・
2009年12月1日 10:36
そんなトコがあるんですねッどんっ(衝撃)
初めて知りました(^-^)b
コメントへの返答
2009年12月8日 22:42
場所も微妙なことにあるので知らない人が多いのかもしれませんねw
でもあまり人がごった返してない分、ゆっくり見れるので良いと思います(⌒∇⌒)
2009年12月1日 10:49
(*^0^*)/こんにちは

コレで江戸時代にタイムスリップなワケですね(*^U^)人(≧V≦*)/

1度逝って見たいっす♪
コメントへの返答
2009年12月8日 22:45
こんばんわ☆

江戸時代にタイムスリップした・・・ような気分が味わえる感じですねw
でも飛行機が飛んでたりするので、すぐ現実に引き戻されてしまいますが・・・orz
ぜひ逝って見てください(^▽^)ノ
2009年12月1日 10:55
安いのに見ごたえ十分な感じですね(^^)

長屋ゾーンは狭く凝縮感が出て、江戸は広々

良い感じですね~♪


でも、体だけは気を付けて下さい(^^)
コメントへの返答
2009年12月8日 22:48
このお値段なら文句ない見ごたえですねw
そんなに規模は大きくないので、あまり歩き回らずいろんな江戸の風景が見れます☆

お気遣いありがとうございます♪
お互い体には気をつけましょう(・ω・)ノシ
2009年12月1日 11:21
ここ、良さそうですね♪

流石に、この橋の上で、愛車の写真は撮らせてくれないだろうなぁ・・・爆
コメントへの返答
2009年12月8日 22:53
まったり江戸の町並みが見れたりして良いところですよ♪

江戸の日本橋の上にシオ様の愛車があったら、スゴイ違和感を感じる画になりそうですねw
でも見てみたいです(〃▽〃)
2009年12月1日 12:31
ドラマのJINはここで撮影したんですかね?

子供も楽しめそうですか?
コメントへの返答
2009年12月8日 22:56
ここでも撮影したみたいですよ~
あと日光江戸村でもしたみたいです♪
あまり大きくはないので、子供が飽きないくらいの時間で見れる内容だと思います(・ω・)ノシ
ただ江戸村みたいにイベントなどはありませんw
2009年12月1日 18:19
遠いですけど

行ってみたいかもです(*^ー^*)
京都に太秦が有りますけど

そっちの方が楽しそうですね(^-^)
コメントへの返答
2009年12月8日 23:03
ここは江戸の町並みなどをまったり見たい人はオススメですね(・ω・)ノシ

僕は太秦に行ってみたいですねw
遠いですがプリが来たら行ってみようと思います♪
2009年12月1日 18:38
日光江戸村もワープステーション江戸も1度行ったことあります。
こういう雰囲気は好きです。

ちなみに現在水戸市千波湖畔の偕楽園公園(千波公園)で、映画「桜田門外の変」のオープンセット作ってます。まだ完成してませんが、偕楽園方面の高台から建物の一部が見えてました。しばらく名所になるかも。
コメントへの返答
2009年12月8日 23:03
こういう雰囲気ってイイですよね~
日頃の喧騒が忘れられて良いです♪

公園にオープンセット作ってるんですか!?
スゴイですね~
出来上がったら行ってみたいです(*゜▽゜)ノ
2009年12月1日 22:18
すごい街並みですね!!
タイムスリップした感じですね(>_<)

映画やドラマの舞台でもあるんですね!
行けば芸能人に出会えるかも!?

自分は京都太秦映画村しか行った事ないです~
コメントへの返答
2009年12月8日 23:09
たしかに江戸の街にタイムスリップした気分を味わえますね~
良い雰囲気でした♪

ここは映画やドラマなどで良く使ってる場所みたいです☆
平日に撮影してると思うので、行けば芸能人に出会えるかもしれませんねヽ(゚∀゚ )ノ
来年の大河もここで撮るみたいなので♪
2009年12月2日 12:33
おぉこんな場所あるんですね~

JINで使われてたっぽい長屋もある♪

暖かそうな日に行ってみます=3
コメントへの返答
2009年12月8日 23:13
ここは結構マイナーな場所かもしれませんねw
JINで見たことある風景もあったりして、僕としてはかなり満足でした♪
江戸の町並みを楽しむには、イイ天気の日に行くのが一番ですね(*^ー')ノ
2009年12月2日 18:31
良い場所ですね♪

キヨは『歴女』ではありませんが、時代劇ファンでして

(時代は違いますが)大奥、行きたいですw
コメントへの返答
2009年12月8日 23:19
まったり楽しめたので良かったです♪
歴史が好きなのでw
キヨさんは時代劇ファンでしたか!?
大奥の世界は凄そうですね(・∀・)
女性同士のドロドロした修羅場のイメージがありますがw
2009年12月3日 22:56
こんばんは(*^▽^*)ノ

江戸時代にタイムスリップしたみたいですね♪

このような町並み、大好きです o(≧∇≦)o
コメントへの返答
2009年12月8日 23:23
こんばんわ☆

江戸時代にタイムスリップした気分が味わえますよw
建物とかが凄く雰囲気出てますので♪
こういう町並みイイですよね~
良いところでした(^▽^)ノ

プロフィール

「雨が降っていたので、マックのドライブスルーでゲットしたグラン クラブハウス♪」
何シテル?   04/11 20:20
はじめまして! kiaroと申しますヾ(^▽^)ノ 思えば2009年6月に30型プリウスを契約したものの、納期を聞いてみると… な、なんと8ヶ月待ちとのこと!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 東京オートサロン限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 18:38:26
【ハイドラ】 お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 16:08:36
【ハイドラ】クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 18:51:25

愛車一覧

トヨタ プリウス プリッ子 (トヨタ プリウス)
現在の良き相棒です! まずは生い立ちから話しますと… 2009年6月24日に30型プ ...
日産 セレナ セレにゃん (日産 セレナ)
大変お世話になった御大です! ラストランの時は、今までの思い出が蘇りシミジミしてしまい ...
スズキ ワゴンRソリオ ソリ男 (スズキ ワゴンRソリオ)
人生初めて買ったクルマです! その当時はあまりの嬉しさに、毎日ドライブしてましたw ...
トヨタ アクア アクにゃん (トヨタ アクア)
ある日、プリウスのモニターに“ハイブリッドシステムチェック”と初めて見る単語が表示され、 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation