• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじの"ビーウィズ" [ヤマハ ビーウィズ125X]

整備手帳

作業日:2013年1月15日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
チキンという台湾メーカーのフロントブレーキパッド&リアブレーキシューを入手しました。よく効くんだそうです。
ちなみに対応車種がNEWシグナスってなってますがBW's125x(2potキャリパー)はこっちで良いそうです。
シューの方は後ほど・・
2
Fブレーキ関係は以前ホースをステンメッシュに交換したのみで新車から一度も分解していません。(現在走行7000km)
内側とかブレーキダストで結構汚れています。
3
キャリパーを取り外して洗浄しました。手が真っ黒・・
4
ノーマルパッドを外してみたら意外と減っていますね。
厚みが半分ぐらいになってました。
自分の使い方だとブレーキパッドは10000kmぐらいが限度みたいです。
ディスクローターもちょっとだけ減ってました。
5
ピストンをラバーグリスでモミモミしときました。
6
パッドピン、スライドピンをグリスアップ。パッドの角を面取りし、さらに鳴き止めグリスを塗布してキャリパーに組み込みました。
なんか変なスプリングとか付いてて組み込むの難しかったです。
こうやって見るとドイツの国旗みたいな色合いになっちゃいましたw
7
車両に戻して装着完了。

と思いきや
ブレーキ引きずりまくりになっちゃいました・・orz
どのくらいかって手で何とか回せるレベル。
かなりの抵抗です。
このまま走ったら高温でフェードしちゃいそう。危険です。

組み付けミス?もしくはパッドの厚み分ピストン戻しすぎでリザーバタンク内のフルードがパンパンなのかな?などと考えましたが・・
8
犯人はこのパッド。
バックプレートの精度が悪く、このパッドを組み込むとキャリパーサポートとキャリパーのピン穴位置が微妙にずれてしまい、ブレーキリリース時のスライド動作に支障をきたすようになっていました。
ノーマルパッドを参考にして画像の緑色部分をリューターで削り、組み付けたらスムーズにスライドできるようになり、引きずらなくなりました。

そういえば以前作業したミニのブレーキパッドにいたっては寸法が大きくてキャリパーに入らないという有様だったので海外製品は組み付け前によく確認しないとダメですね~

というわけでパッドの交換完了。
サクッと組み付ける予定が大幅に時間かかっちゃいました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation