• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

チューニングヘッド その11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
浸透潤滑スプレーを吹き付けてヘッドに付着した金属粉などを洗い落としていきます。
パーツクリーナーだとせっかく塗ったシルバーの塗料が簡単に剥げるため使えません。錆びるし・・
2
ヘッドの油分をよくふき取って部屋に持ち込みました。

そして一旦アイスを食べました。
3
バルブステムにエンジン組み立て用グリスを塗りまして・・
4
バルブガイド内に金属粉が残っていないことを確認し、バルブを組んでいきます。
バルブスプリングはチューニングヘッドに付属していた硬いやつではなく以前スプリングだけで購入したちょい硬いタイプにしときました。
5
チューニングヘッドまだ一度も使ってないのにリニューアルバージョンができました。
6
ちゃんと動いてよ~

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオーバーホール

難易度: ★★★

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンマウントのチェックをしました

難易度:

入院しました

難易度: ★★★

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation