• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シザースハンドの愛車 [シボレー カマロ クーペ]

整備手帳

作業日:2009年7月21日

愛車診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
武蔵村山市にある「戸村ガレージ」さんで僕のカマロの現状を診断していただきました。


先ずはフロント足回り。


「これと言った問題は無いでしょう。」ほっ。
2
車の下に一緒にもぐって見ました。

カマロのお腹ってこうなってんだ~・・・。

問題発見!!

ウォーターポンプにもれあとあり!!

「これはなるべく早く交換しましょう!」げっ!。
3
またまた問題発見!!

「エンジンオイルレベルセンサー自体からオイル漏れしてますね~・・・・。」

マジっすか?!
4
気をとりなおしてリアの足回り。



ウレタンがこの状態です。


ボロボロです。。
5
反対側も・・・。
6
「ま~この程度だったら大丈夫でしょう。」



「早急にウォーターポンプとオイルセンサーは交換したほうがいいでしょう。
あとファンベルトもね!」
7
続いてコンピューター診断。

SESランプが点きっぱなしだったので・・・・。


PO400 EGRシステム機能不良

PO430 触媒システム低効率バンク2

「今すぐ危険ではないけど触媒は交換したほうがいいね。
触媒は高いぞ~!!」

とほほ・・・。

でも原因が解ってよかった~。
戸村さんありがとうございました。

さぁ!修理代稼ぐぞっと!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カマロ LEDデイライト追加(更新)178500km

難易度:

コーティング ナノクリスタルプロ

難易度:

カマロ バッテリー交換〜♪ 178000km

難易度:

カマロ ヘッドライト、クリスタルレンズLED化〜😊

難易度:

カマロ フロントバンパー、エアロ新調〜♪

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月22日 12:30
愛車の診断って大事ですよね~(^^

私も何かあるたびに見てもらうようにはしてもらってるのですが・・・

今のところ、エアコンぐらいで問題なしです(^^;
コメントへの返答
2009年7月22日 17:07
なかなか見れない車の下側に一緒にもぐらせてもらって勉強になりました。

早めの修理が時間とお金の節約になるそうなんでなるべく早く修理に出します。

コメントありがとうございました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
まだまだ乗り始めです。 これからいろいろいじっていきたいですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation