• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

純正ホイールにスペーサー ブレ解消法?!

純正ホールに5mmのスペーサーを(4輪ともに)取り付けて高速を走行したところ120OVERでブレが酷く解消方法を相談したところ、結論 外すしかない!! とのことで本日外しました。
純正ホイルの為ハブリンも意味無いとのこと・・・ブレるより無いほうがマシです。残念

走行距離約500km実装時間約3日間と短い生涯を終えたスペーサーお疲れ様でした;;

取り外し後は高速走行してませんのでブレ解消の確認はしておりませんが、スペーサーつける前はブレてなかったのでこれで解消したとおもいます。近々確かめます^^


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/17 20:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 6:17
あんな小さいものでも影響するのでしょうね。
ハブリングは使いましたか?
トヨタ系と日産系があり、
凡庸品は一回り大きい日産系になっているみたいですよ。
スペーサーのセンターが出ていないのでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月18日 9:25
コメありがとうございます。
純正アルミホイールを使用している為、ハブリング使用不可とのことでした。
スペーサーのセンタ-でてないんですよね~
走りにくいったらなかったです。
純正用のワイトレがあるんですがどなたか使われたこと無いですかね。たっかくってwww

http://store.shopping.yahoo.co.jp/partshouse04/gto10049.html

これでブレタラなけるので躊躇してます;;
2009年8月18日 12:45
チューニングのつもりなら、スクラブラジアスと、直進安定性の影響とか、ロールセンターとロール剛性の関係くらいの知識は必要だと思いますよ。
ドレスアップ雑誌の、昭和の時代の車かと笑ってしまうようなレベルの知識で車をいじくり回しても走行性能が落ちるばかりです。

PS
この車で暴走行為を繰り返すのは、単なる自殺行為です。
コメントへの返答
2009年8月18日 19:52
それ教えてください。
知識ないもんで。
2009年8月18日 16:47
うちはフロントは10mm+5mm

リヤは 10mmのスペーサーはかせてます。

ハブリングも付けてます。

振動は気になりません。5mmじゃあ薄すぎてそっちゃうとか、精度が出しにくいのでしょうかね。 まあ個体差だと思います。
コメントへの返答
2009年8月18日 19:53
とりあえず外してブレは取れました。
次は何をしようか懲りずに検討中です。^^

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation