• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

更なる速さを求めて・・・

ブレイドに乗り始めて1年チョイ

サーキットを走り始めて4ヶ月

岡国2分切りを目指してきております。BEST2分8秒05・・・・

未熟な腕でまだまだ車の限界を出し切れていませんね。後8秒05・・・・目標は先のようです

そしてRE050がとうとう目標達成より先に逝った模様です。新品から半年チョイで逝ってしまわれるとは涙

通常走行でも音が変わってきてしまいました。昨日のグラベル攻撃が止めを刺しました・・・・・・・

腕の上達が必須ではありますが、車の能力アップを図るのも一手だと思います。
(EGパワーアップは今のところしませんが)

・NEWタイヤを購入します。RE050よりハイグリップを選ぶことになるでしょう。

・ワイドトレッド化をしてコーナー速度限界を上げてみようと思います。

・フロントの軽量化を図ります。フロントがやっぱりおもいんですよねwww(このパーツに関してはおいおいと)

以上の改善により更なる速さを求めていきます。

最終的にはもうひとつ組み込むつもりですがそれはさいごかな~っとw

岡国2分切り・・・・いつかきっと。

ブレイドを乗り換えってのは無しでw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/06/21 22:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

避暑中
榛名颪さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 23:08
タイヤ半年ですか…恐ろしい^^;
でも趣味ですからね♪次はRE11でしょうか(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月22日 21:07
期間よりはサーキット走行によってというべきでしょうか。

サーキット走行での減りは尋常じゃありませんw
2010年6月21日 23:08
後8秒ですか・・・かなり厳しいですね。腕も有りますがやはり車の軽量化も課題になりますね。普段使わないいらないモノは外すからですね。
コメントへの返答
2010年6月22日 21:10
@8秒 なんとかなるんじゃないでしょうか 激爆

いままでセッティングらしいセッティングもせずに・・・・^^;;

根拠のない自信があります 笑
2010年6月21日 23:36
アグレッシブな課題ですね(^^)
なかなかお付き合いできずに申し訳ありません。
えとですね、軽量化を始めてしまうと止まるとこがなくなってしまわないですか?
最終形態がオイラの車です(^^;
あれは日常生活に非常に支障を来たします。
お気を付け下さい。
コメントへの返答
2010年6月22日 21:11
軽量化は快適性を両立できる範囲でやっていきます^^

一般車両ですからw

こんど鷲でもいきましょうや^^
2010年6月22日 0:16
HYPRE REV っていう車種ごとの チューニング本 ご存じですよね。
あれで ブレはないから おなじような FFハッチのヤツを買ってみたらどうでしょう。

今、トイレで読んでるのが HYPER REV シビック&インテグラです。

内容は  タイヤで1秒、ブレーキで1秒、補強で1秒、マフラーで1秒、吸気で1秒タイムを詰める。 が特集です。 前後でタイヤサイズを替えてのタイム計測、前後でブレーキパッド替えてのタイム計測など参考になると思いますよ。
コメントへの返答
2010年6月22日 21:12
トイレで・・・・wwww

タイヤで2秒

腕で4秒

軽量化で1秒

根性で1秒www

読んで参考にさせていただきます^^
2010年6月22日 0:40
やはり、ここはボンネットをカーボン化ですか!?
オオーw(*゜o゜*)w
応援してますよ~(^ー^)ノ
私も補強したいいい~“o(><)o”くう~!
コメントへの返答
2010年6月22日 21:14
カーボンボンは諦めましたが・・・・

FRPボンが水面下で ゴニョゴニョ

詳しい情報がはいったら公表しますぅーw
2010年6月22日 2:51
軽量化だとフロントにこだわらなければドアが一番効果があると思います。スピードに関しては、確実にタイムを縮めるためには2AZ-FEのエンジンだとスーパーチャージャーが手取早いです。ブレイド用はまだ出てないのでワンオフの加工が必要になりますが、来年中には発売されるのではと予想してます。メーカーはアペックスです。
コメントへの返答
2010年6月22日 21:16
ドア・・・・一枚いくらぐらいになるでしょうか^^;;;
ほんと軽量化の既製品パーツ欲しいですよね。
いま少し計画段階のブツが進行中ですので乞うご期待です。

スッチャーボンネット加工もいるんですよね~
たっかいんだ^^;;;;
2010年6月22日 3:08
↑間違えました。メーカーはアペックスじゃなくて、ブリッツです。
コメントへの返答
2010年6月22日 21:16
ブリッツ・・・・・2AZ-FE用でしたかね。
2010年6月22日 17:13
タイヤ・・・BSだったら、11R、DPだったらZ!しかないですね~普段乗りも考えると・・・
でも、今より耐久は無いですので、交換サイクル短くなりますね~(^_^;)

小生、後2万kは持たせたいと頑張ってます・・・財政破綻で~(T_T)
コメントへの返答
2010年6月22日 21:17
DP Z1★スペックに決定いたしましたw

サーキットさえ行かなければ・・・・・wwww

つぎはどれぐらい持つでしょうかw


プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation