• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

デフってこんなにちがうもの?

アツテッツアには純正でトルセンデフがはいっていまが、今回のものはTRD製デフを装備していました。

結論、社外デフはすげ~w 今まできつかったコーナーをきつかった速度域でもかる~く回っていきます。なんじゃこりゃ~と思いました。かわるもんなんですね~~しらんかったわwww


ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/12/05 22:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 22:54
LSDにも 1WAYとか 1,5WAYとか 2WAYとか いろいろ種類があって 全然効きが違ってくる見たいですねえ  その分、耐久性や 異音なんかのリスクも あるそうですね。
コメントへの返答
2011年12月6日 0:08
1~2wayはアクセルのオンオフ(トクルをかける・抜く)での効きかたですね。

よく効くニヤイコール良く壊れるようです。

異音に関してはガーとかいってますが気になりません。ほかの音もするのでwww

気持ちよく走れるのがいちばんいいいですね~。
2011年12月6日 9:09
機械式のデブが入ってると、トルセンやヘリカルより、オイルに気を使ってくださいね

ケチると…です。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:01
壊れると高いから・・・・
OILはきをつけて交換します^^;;

2011年12月6日 16:08
所詮純正は純正です。
街中で走っても普通に走れるように作られているものと、競技での使用を考慮して作られているものを比較したら可哀想です。
やっぱり本気で攻めるなら競技用パーツ使った方がちゃんと走れますよ。
コメントへの返答
2011年12月6日 21:04
純正品は音はしないし効いてる感じもしないので・・・・・w

デフ載せ換えるとちがうんだな~って感じました。同じ車でも違う車のような感覚になります。

アルテッツァ楽しい車です。^^
2011年12月7日 15:21
1や1,5ならいいんですけど2だったらイニシャルトルクにもよるけど雨の日の運転にはご注意下さい(^^)


コメントへの返答
2011年12月7日 18:33
2だと雨の日あぶない?
滑るってことでしょうか?

TRDは 1 1.5 2 があるから何がついてるかかくにんしなきゃ^^;;;

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation