• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいたたのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

たゆまぬ進化? 立ちすくんでいるドライバーの腕w

たゆまぬ進化? 立ちすくんでいるドライバーの腕wさてさて、たゆまぬイジリに進化?退化?していく車。一向に向上せず立ちすくんだかたちのドライバーの腕wwww

鋭い貴方・ピンときた貴女 もうおわかりですか?

次のイジリですよ・・・・・完成時期未定、10/6には間に合いそうに無いですが。

・FRPカーボンボンネット 採用決定 仕様ほぼ完成 時期未定w
・フロントブレーキ強化  採用決定 仕様打ち合わせ中w 時期未定w
・サブコン GReddy(グレッディ)  e-manage アルティメイト+現車セッティング 見積もり完了 採用予定アリ 時期未定w

諦めません!切るまでは!!(岡国2分)
それまでに壊れないといいんですが・・・・^^;

てことで宜しくw

画像とコメントは一切関係ありませんw
Posted at 2010/09/12 20:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月12日 イイね!

アバルト500 フェラーリ仕様…アロンソ&マッサに納車

アバルト500 フェラーリ仕様…アロンソ&マッサに納車円が1ドル/50円ぐらいになったら、英ポンドに対しても高くなってるだろうから買おうかな 激爆

190マソぐらいまででwwww


フィアットは9日、アバルト『695トリビュートフェラーリ』を、フェラーリのF1ドライバー、フェルナンド・アロンソ選手とフェリペ・マッサ選手に引き渡した。

アバルト695トリビュートフェラーリは2009年9月、フランクフルトモーターショーで発表。アバルト『500』をベースに、アバルトとフェラーリのコラボレーションによって生まれた限定車だ。

エクステリアはフェラーリの赤、「スクーデリアレッド」で塗装。ドアミラーカウルはカーボンファイバー製となり、アルミホイールとリアのエアインテークは、レーシンググレーで仕上げられる。ボンネットやルーフ、リアゲートの2本のストライプは、フェラーリ『F430スクーデリア』をイメージさせるものだ。ヘッドライトは、マニエッティマレリ製のキセノンに交換された。

室内は専用バケットシート、「アバルトコルサbyサベルト」を装着。アバルト500の標準シートよりも10kg軽いカーボン製で、表面はブラックレザー張りとした。ステアリングホイールもブラックレザーで、レッドレザーがアクセントに配される。

エンジンにも手が加えられており、1.4リットル直列4気筒ターボは、吸排気系を中心にチューニング。最大出力180ps/5500rpm、最大トルク25.5kgm/3000rpmを引き出す。トランスミッションは、「アバルト・コンペティツィオーネ」と呼ばれる2ペダルMT。0-100km /h加速は7秒、最高速は225km/hの実力だ。

足回りは、ダンパーを強化仕様に交換。ブレーキはブレンボ製の4ピストンで、ローターは284mmの大径タイプが装着される。17インチのアルミホイールは、フェラーリ車がモチーフだ。アバルト得意のエグゾーストシステム、「レコードモンツァ」は、3000rpmを境にいっそう刺激的なサウンドに変化する。

フィアットは今回、イタリア・モンツァで同車をアロンソ&マッサの両選手に納車。フィアットによると、7月の欧州発売以来、同車には600を超えるオーダーがあり、その半数以上は、英国やフランス、ドイツからの注文だという。

ちなみに同車の英国価格は、2万9600ポンド(約380万円)からと公表されている。


PS 1英ポンド=130円ぐらいだったでしょうか。I英ポンド=60円になったら買います 激爆



この記事は、アバルト500 フェラーリ仕様…アロンソ&マッサに納車について書いています。
Posted at 2010/09/12 19:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月11日 イイね!

顎が割れた 奴が来る!!

PS2のげーむだったかなこれもってたりして 激爆

それにしてもこのシャーもうちょっとなんとからなんかったもんかな~www



Posted at 2010/09/11 01:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年09月09日 イイね!

エコパワー W巻き投入!

本日 エコパワー W巻き半額キャンペーンを利用し取り付けていただきました^^

なんか出足がスっと出る気がしますwwww

ちょと同乗で走行してみました。なんだか軽い気分が・・・・・する?ようなきがする 笑

あとから効いたんですが同乗していただいたエコパワーさんの体重80kgと聞いてびっくり、じゃあ一人だったらもっと効果を感じれるのかな?こんご落ち着いてインプレ書いていこうとおもいます。

ファーフトインプレッション ◎ ですよ^^
Posted at 2010/09/09 23:09:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年09月08日 イイね!

ブレーキレスな自転車?なに?それw あっぶね~!

ブレーキレスな自転車?なに?それw あっぶね~!ピスト ブレーキなしの競技用自転車 暴走で事故多発

「ピスト」と呼ばれる競技用自転車にブレーキを装備せず、公道を走る愛好家が増えている。しかし今年に入り、ピストにはねられた歩行者が死亡したり重傷を負ったりする事故も相次いで発生。ブレーキなしの自転車が公道を走るのは道交法違反なうえ、事故にもつながりかねないため、警察は交通違反切符を切るなどして取り締まりを強化している。【田辺佑介、馬場直子】

 東京都渋谷区で今年2月、歩行中の60代女性が30代の男性会社員運転のピストにはねられ、1週間後に死亡した。同区では5月にも、自宅前を掃除中の90代女性に20代の男性会社員運転のピストが後ろからぶつかり、女性が肩を骨折した。警視庁原宿署が、それぞれ重過失致死と重過失傷害の容疑で捜査中。また福岡県警は7~8月、福岡市中央区・天神など中心街で取り締まりを強化し、制動装置不良で4人に5万円以下の罰金となる切符を切った。

 ブレーキなしのピストは、主に競輪選手や部活動向けに専門店で販売されている。インターネット上のオークションでは、中古品が3万円程度で買え、数千円で落札できるケースもあり、選手以外でも購入可能。ブレーキなしで販売しても違法性はない。ブレーキ付きで販売している自転車店もあるが、「ワイヤがスタイリッシュでない」として取り外す愛好家も少なくない。

 人気は全国でもじわじわと拡大。京都市中京区の繁華街でブレーキなしピストに乗っていた20代男性は、「事故も多いと聞くが、普段から練習しているから大丈夫。扱えない人は乗らなければいい」と話す。しかし警察庁は「制動装置が備えられていない以上、道路上での使用は原則として違反」との見解だ。

 自転車メーカーの「ブリヂストンサイクル」(埼玉県)は危険で違法であることを注意書きしているが、「お客さんが自分で外してしまうとどうにもならない」(広報担当者)と困惑している。自転車協会(東京都港区)も、「競輪選手でも公道での練習には前後にブレーキを付けている。ピスト自体は悪くないが、ブレーキなしでの公道走行は大変危険」と警鐘を鳴らしている。

 【ことば】ピスト

 トラック競技用で、ペダルと後輪の動きが一致する固定ギアを採用。ペダルを止めれば車体は止まり、後ろに踏めば後退するため、停止するには相当な脚力が必要となる。部品が少なく整備しやすいことなどから、00年代に入って東京を中心に全国に広まったとされる。道交法は、時速10キロで走行中、3メートル以内で停止できるブレーキを前後輪に備えるよう規定。ペダルでの停止はブレーキとして認められていない。
Posted at 2010/09/08 23:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】 http://cvw.jp/b/564909/38909152/
何シテル?   11/25 16:09
お初です  くいもんばっかりおおいけど^^; ドライブも好きで 道も東京城南から神奈川 埼玉千葉(一部)なら割かしわかるし、首都高もカロツーとかでヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
56 7 8 910 11
12 131415 16 17 18
19 2021222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

TRY・BOX ビッグスロットル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:00:22
[トヨタ アルテッツァ]トヨタ(純正) 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:05:21
[トヨタ アルテッツァ]部品堂 リビルトエンジン 3S-GE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 15:59:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ 白アル (トヨタ アルテッツァ)
ブレイドとアルテッツアクオリタートを強制卒業させてしまい、こりずに再度アルテッツアを買い ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
岡国2分を目指し赤いブレイドを走らせておりましたが、事情により強制卒業となり、このたびめ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
愛車 ブレイドG 諸事情により強制卒業;;

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation