2013年05月26日
強化オルタかなにかをいれると・・・・・物が4-5マソ・・・たっけ~~
軽量化と抵抗減・・・・ふ~~ん
Yオクのリビルドオルタ・・・・1マソ前後・・・・ふ~~ん
オルタ交換とついでにベルト類交換するかな~そろそろ10万kmくるからな~
あああ冷却予算がなくなるwwww
Posted at 2013/05/26 21:50:20 | |
トラックバック(0) |
アルテッツア | 日記
2013年05月24日
EGが止まりますwwwww
そんな症状ありませんか?
ε=(・д・`*)ハァ…
Posted at 2013/05/24 20:51:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日
最近熱いんです・・・・・水温と湯温が(爆)
ラジエーター交換とOILクーラーを追加するのとどっちがいいでしょうか?
あと抜けの音がどうしても気になって・・・・もっとスカッと抜けるようにしたいな~
上の方で詰まった感じがどうも気になって・・・・・
排気を変えると現車合わせしてる意味がががが・・・・・・
ぐるぐると頭の中を回っていきます。暑さのせいですねきっとw
Posted at 2013/05/22 22:55:36 | |
トラックバック(0) |
アルテッツア | 日記
2013年05月14日
中山ででたFタイヤとRタイヤのグリップの差が激しすぎる点について・・・・・・
Fのグリップを上げることにしました。
次のFタイヤは・・・・・・・・・・ドコドコドコ・・・・ダカダンッ
中古の状態良好のZ1☆SPECに決定しました~~ ぱふぱふぱふ~~
POTENZA050は外しましょうw
以上!
Posted at 2013/05/14 23:25:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日
先日の5/6中山サーキットで行われたIDIのレッスン走行会に参加し中山を初走行してきました。
フルブレーキングやパイロンでロール走行してみたり、定常円を教えてもらいそこねたり(爆)
非常に楽しい一日を過ごさせていただきました。一週間たったあとも楽しさが忘れられません。
中山の初走行では午前中の枠ではまるでダメダメ最後の方ではシフトダウンもすんなりできないくらいパニクってました。狭いわ。速い車が怖いわ。スピードはのらない割りに曲がらんわと。楽しくない!!!!っておもってました。
午後にはじまった二本目、なんとクニさんの同乗走行&レクチャー&クニさん運転による横乗りレッスン。これがすごかったwwww
ここはこんな感じここからこうこう・・・・とブレーキこんなでフロントツッコミこれぐらいはOKとか。なんだか全く別の車に乗っているような動きでした!!!すげ~~~~ドライバーの違いで車ってこんなに変わるんだな~~ってのを今更ながら教えられました^^
そのごのソロドライブの楽しいことヾ(@⌒ー⌒@)ノ楽しいこと♪ ラストラップがベストラップとなっていたのにも現れていたんですがもっと走っていたかったwwww熱対策が甘いのでアタックできる周回が少なめなんですよね。
あとはフロントとリアのグリップ差が激しくてアンダーしか出ないFFのようなコントロール性かな~~。
まあとにかくタイムが縮まっていくとき、自分の走りが変わってくるのが分かるときはめちゃくちゃ楽しいもんですよね。スキーとかもそうだけどその瞬間がいちばんたのしいもんね。
いや~~~結果 やめられませんね~~~。ドーンと行くまではwwwwwwwwww
なかやまサーキットは 中山中山ドンド~~ン!! 結果なるまで行きそうで怖いサーキーットですねw
としさん松野さんくにさんIDIの担当者さんその他スタッフさま方本当にいい走行会に参加させていただきありがとうございました。
とにかくですね。このアルテッツアとともにまだまだ走っていこうと思いました。
Posted at 2013/05/12 23:34:35 | |
トラックバック(0) | 日記