• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うおちゃん!のブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

蔵出しアルトその7

こんばんは。

さて今回の蔵出しアルトは取り敢えず安心・快適にです(^_^)

現在のアルトくん

ETCとCDプレーヤーのみ

なので
もしもの時のドライブレコーダー

安定の倉庫発掘品です(≧▽≦)
でも

新品なんですよ(≧∇≦)b
遥か昔に買って行方不明に為って居た迷子ちゃんが出て来ました(≧▽≦)

日時の通りブログアップが遅いのは御愛嬌┐(´д`)┌ヤレヤレ

そしてナビ

古いポータブルタイプ
ナビと言うよりテレビかな(^_^)

更に

古いレーダー探知機と言うか時計です(≧▽≦)

夜でも見易くて表示も大きく設定出来て便利なんですよね(^_^)

3点取説完備

なので安心です(^_^)

アルトくん
オーディオスペースが1DIN分しかないので

一般的な2DINタイプナビが取り付け出来ません_| ̄|○ il||li

確か昔に乗って居たC系アルトに付いていたオプションコンソールを取り置きしていた筈なのですが今回の発掘では掘り出す事が出来ませんでした(T_T)
まあ発掘出来て居たとしても上手く取り付け出来るかは判りませんけどね(^^ゞ

まあ取り敢えず一旦、暫定的ですがこんなもんかな(^_^)

後、写真は有りませんがアルトくんのエアコンの風量がかなり弱かったので夏に向けてエバポレーターの掃除を行いました(^_^)

分解して確認したらエバポレーターがホコリで埋まってました(T_T)

今の車の様にエアコンフィルターなんて付いてませんから仕方がありません

霧吹きでホコリを濡らしてからブラシと掃除機(隙間用のノズルの先に水道ホースを付けて曲げられる様にして使いました)でホコリを除去して元に戻した感想は今まで3の位置(全開)で何とか効いていたエアコンが1の位置(弱)で同じ風量が出る様に成りました\(^o^)/

それだけエバポレーターが詰まっていた訳なので古いアルト乗りさんにはエバポレーターの掃除はお勧めです(^_^)

やり方は比較的簡単なのでサラッと書いておきます

1、バッテリーのマイナス端子を外します

2、グローブボックス(プラスネジ6本)を外します

3、ECM(プラスネジ2本)を外します

4、内外気切り替えワイヤーを外します

5、グローブボックスの左下のダッシュボードのネジ(プラスネジ1本)を外すとダッシュボードを手前に浮かす事が出来ます

6、すると内外気切り替え機構ASSy(上に爪、下にナット1本外して本体を左に寄せながら)が取り外せます

7、するとエバポレーター内部が見える(見えない部分は鏡を使用)

のでエバポレーターを取り外さなくても、そのままアクセス出来るのでエアコンガスを抜く事無くエバポレーターの掃除が出来ます(^_^)

効果は的面ですが真似される方は
「必ず自己責任」
でお願いしますm(_ _)m

何せ個体差もあれば古いプラスチックパーツは割れやすく為っている場合もあるので、パワープレイに走っちゃう方や自信が無い方はプロにお願いして下さいね(*^^*)

お疲れ様でした。




Posted at 2024/05/28 00:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2024年05月15日 イイね!

蔵出しアルトその6

こんばんは。

蔵出しアルトなんですが

本日は任意保険にも加入して晴れて安心して公道を走れる様に成りました\(^o^)/

でもヘッドランプがハロゲンバルブなので薄暗い_| ̄|○

ウチの車のヘッドランプは全てHiDかLEDの明るい物に交換しているので今更ハロゲンバルブでの夜間の運転は暗くて怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なので手持ちのLEDバルブに交換します

安心のトヨタ製

先ずは
ハロゲンバルブ




取り外して

一応明るいであろう
PIAAのEXTREMEForceって言うバルブが付いてました(^^)


LEDバルブにサクッと交換

明るいです

全然違います

比較
ハロゲン

LED


ハロゲン

LED

写真では判り難いかも知れませんが(・.・;)

実際には天と地程の明るさの違いがあります(*^^*)

これで安全に夜間も運転出来ます\(^o^)/

お疲れ様でした。
Posted at 2024/05/16 00:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2024年05月14日 イイね!

蔵出しアルトリターンズ

こんばんは。

約4年前にウチから友人の元に旅立った蔵出しアルトなんですが・・・

役目を果たし終えて再び私の元に帰って来ました


今度はウチの姫様のマニュアル車の練習の役目を果たして行く予定です(≧▽≦)

来年には大学卒業なので今の内から慣れて行ってもらいます(*^^*)

因みに現在の走行距離

91000kmです
まだまだこれからですね
(*^^*)

まあ暫くは外装の手直しと快適装備の追加やら再整備が必要なので空き時間を見付けて維持って行きます(*´ω`*)

お疲れ様でした。

Posted at 2024/05/14 21:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2020年02月18日 イイね!

蔵出しアルト その後

こんばんは。

本日、お昼の風景



蔵出しアルトが居る
何時もの見慣れた風景です(^_^)

私の作業は、終わってますし(^_^)

後は、持ち主が引き取りに来るのを 待つ状態・・・

そして今日
午後にひっそりと引き取られて行ったのでしたf(^_^;

まあ私が仕事の為
「勝手に持って行って」
と言っておいたのですけどねf(^_^;

と言う事で

蔵出しアルト
12年間の眠りの時を経て
いよいよ公道復帰の時が来たのです(^_^)

振り返れば
仕入れた地点では
完全不動のスクラップヾ(@゜▽゜@)ノ

そこから
燃料タンク
フューエルポンプ
燃料フィルター
フューエルホース
を交換するも始動せず!Σ( ̄□ ̄;)

配線図とサーキットテスターを武器にトラブルシューティングf(^_^;

まさかのECMの不具合にたどり着いた時には「解体宣告」を本気で考えましたねf(^_^;

幸い

かなり安くECMを仕入れる事が出来てエンジン始動まで到達出来たので公道復帰への道筋が見えて来ました(^_^)

張り付いて動かなかったブレーキを直し

エンジン周りの
プラグ
エアクリーナー
を交換してエンジン不調も絶好調に成り
カム・クランクオイルシール
ウォーターポンプ
タイミングベルト
ファン・エアコンベルト
クーラント
エンジンオイル
オイルエレメント
等の消耗品を全て交換しておいたので安心して乗れる事が出来るでしょう(^_^)

私の所で掛かった費用は車体別で
部品代(格安)だけで大体38000円位だけなので凄く安くリーズナブルに仕上がってます(^_^)

因みに
今回の蔵出しアルトは趣味の一環としての作業なので
工賃は勿論
「プライスレス!」
なのです(^_^)

正直ディーラーさんに丸投げ依頼すると部品代も定価になりますし工賃も当然発生しますから30万超えに為るでしょうね((( ;゚Д゚)))

何にせよ
お得感一杯の蔵出しアルトに仕上がりました♪ヽ(´▽`)/

お疲れ様でした。


Posted at 2020/02/18 21:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2020年02月16日 イイね!

蔵出しアルト その5

こんばんは。

本日は休日出勤で仕事だった( ノД`)…
うおちゃん!
です( ̄▽ ̄;)
23日の休みまで11連勤中~ヾ(@゜▽゜@)ノ

さて本題の
蔵出しアルトです(^_^)

帰宅後
雨だったのでアルトの快適装備の見直しをしましたよ(^_^)

このアルト時代を感じるレトロな純正カセットステレオ

が装備されていました(;´д`)

しかも

壊れて動かないジャンク品( ̄▽ ̄;)

なので手持ちの在庫から

プレゼント(^_^)

パネルを外して

純正ステレオを外してみると

変換ハーネスが必要な事が発覚!Σ( ̄□ ̄;)


でも・・・

確か・・・

倉庫の・・・

何処かに・・・

有った筈・・・f(^_^;



探して

発掘に成功しました~♪ヽ(´▽`)/

旧スズキ用

変換ハーネス(^_^)



無事結線

そして

取り付け

動作確認

の後

パネル組み付け

iPodや

USBとAUXの外部入力も装備してるので十分ではないでしようか(^_^)

そう言えば前回で取り付けた

シフトノブ

スピーカー

夜には

メーカーロゴも光る様に配線(^_^)

何か凄く懐かしい仕様に成ってますヾ(@゜▽゜@)ノ

そして新な不具合も発覚!Σ( ̄□ ̄;)

ルームランプのユニットが終わってました( ̄▽ ̄;)

非分解なので修理不可なんですが・・・

持ち主さん
どうします(´・ω・`)?

お疲れ様でした。
Posted at 2020/02/16 23:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「やりました゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚」
何シテル?   07/20 20:40
どうも初めまして、「うおちゃん!」と申します。 まだ、みんカラ始めたばかりな者です。 会社の先輩に誘われました。 まだ、いまいちよく分からないのでこれから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
12台目の愛車 人生初のトヨタ車の所有です。 ハイブリッドカーなので低燃費ですし程度もバ ...
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
スクーター
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
10台目愛車 平成24年 6月に嫁に来ました(^_^ゞ 未だ登録していませんが(^_^ゞ ...
スバル サンバー スバル サンバー
一台有るととても便利な車です。そして快適な車でもあります。エアコン・パワステ・CD・DV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation