• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンディー!のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

「ピカソの燃費」④もみじ

「ピカソの燃費」④夏タイヤでの燃費記録」を公開します。

記録期間:2009年 4月 5日〜2009年 12月 29日
(269日間/約9ヶ月間)

走行距離:12,471 Km
平均燃費:8.9 Km/L
平均時速:24 Km/h

 
「ドライブコンピューター」表示の記録です。

「オドメーターのタブ2」を
「夏タイヤ」と「冬タイヤ」でリセットしています。
 
「タブ2」の表示可能距離は「9,999 Km」までなのですが、
  どうやらそれ以上の距離は、平均燃費も平均時速も反映されていない様です。


web拍手
Posted at 2010/01/10 23:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ● ピカソ/燃費 | クルマ
2010年01月10日 イイね!

「謹賀新年」もみじ

「謹賀新年」 遅ればせながら「謹賀新年」

 今年もどうぞ、

 
よろしくお願いいたします。

 


 
 
 


 年末年始は、親戚と友人と共に那須で過ごしました。

 31日の夜からけっこうな量の「雪」が降り、

 新年を迎えた1日の朝には、 ご覧の通り

 
ピカソも " 真っ白 " に!



 
東京とは違う「雪のお正月」を

 
迎えることが出来て、 

 
なかなか良い時間を
 
 過ごすことが出来ました。

web拍手
Posted at 2010/01/10 23:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○ あいさつ | クルマ
2009年12月25日 イイね!

「ピカソの燃費」③もみじ

「ピカソの燃費」③「燃費記録」更新しました。

  詳しくは【燃費記録】にて。

  1年の平均燃費 → 8.46 km/L
(渋滞・町乗りばかりです。)

  それにしても「みんカラ登録のピカソ」の中で、おそらく最低燃費では?

web拍手
Posted at 2009/12/25 04:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ● ピカソ/燃費 | クルマ
2009年12月24日 イイね!

「ピカソのカスタマイズ」021もみじ

「ピカソのカスタマイズ」021「バックフォグランプのスモールランプ化」
 を行いました。

【パーツレビュー】ダブル球


 以前「nk468 さんの記事」  (整備手帳) を拝見して、
「こんな事が出来るんだ〜スゴ〜イ!」
 と思っていたのですが、

 ついに挑戦いたしました!(^_^)
(nk468 さんありがとうございました。)

 
 1、
 まず「配線コム」にて「A64W-socket」を入手。
 
 
 2、
 次に使用する「ダブル球」を入手。
(思い切ってLEDタイプにしてみました。)
 
 
3、
 車両より「バックフォグランプ」の
「純正ソケット(シングル用)」をコネクタ
(リアバンパー裏)の部分から取り外します。


 4、
 次に「純正ソケット(シングル用)」を
「ダブル球用ソケット」に加工なのですが、

 このような加工はあまりやったことが
 ありませんので、
 購入した「A64W-socket」を見ながら
「ダブル球用ソケット」の仕組みを
 確認して納まりを考えます。

 仕組みは、以外と簡単なので
 どうすれば納まるかは、すぐに見当がつきます。

 

 ドリルで穴開け、ヤスリでバリを取っていきました。
(ただ加工してしまったら もう元へは戻れません。) 


  +側2本、−側1本、を取り出して、
 車両と接続する「純正のコネクタ」は使えなく
 なるのでホットボンド+ビニルテープで防水処理し、
「ダブル球ソケット化」の完成です。


「YASUBEE さんの整備手帳」も参考にさせて
 いただきました。



(ここまでの作業を写真に撮るのを忘れてしましました。)
(リクエストがあるよでしたらソケットだけ取り外してきて写真を撮ろうと思いす。)

 
  5、
 あとは、車両への取付になります。

  今回は、[スモール連動で小さく点灯
[ストップ連動及びフォグ連動で大きく点灯
 とすることとしました。
(←回路図を参照下さい。)

  テールレンズの取り外しは「nk468 さん」が
 とっても詳しく解説されています。

 6、
 最後に点灯試験を行って終了です。


 7、考察。
 なかなか良い具合で点灯します。
  個人的には、ひじょうに満足度が高いものと
 なりました。(^_^)


(スモール時とストップ時の比較写真を参照
 下さい。→)


 動画も撮ってみましたのでよかったら見てみて
 下さい。↓

(露出オーバーになって、眩しく見えますが、
 実際はちょうど良い具合で光ります。


(動画を撮ってみて分かったのですが、LED
 は非常に[点灯、消灯]のキレが良いですね。

 その為「既存のストップ球 (12v21w )」が消える
 ときに
残像が残るのがよく分かります。

 
 


 
web拍手
Posted at 2009/12/24 02:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ● ピカソ/カスタマイズ | クルマ
2009年12月22日 イイね!

「1周年!」The First Anniversaryもみじ

「1周年!」The First Anniversary 早いもので「C4 ピカソ」が納車されてから
 今日12月21日で、ちょうど1周年となりました。

 
 総走行距離、
17,000 km(月平均=1,400 km)
 は今まで乗った車のなかで最速記録です。
(前車は年平均10,000 km ぐらいでした。)

 平均燃費、
 8.46 km/L
 (燃費記録更新、修正しました。)
(当方、渋滞の町乗りばかりです。)
 

画像をクリックで拡大「何故か、出かけたくなってしまう!」
「C4 ピカソ」にはそんな魅力があるようです。

 
 また、皆さんのブログを参考にしながら
「こんな風に使いたい!」と思うようになり
 配線の方法等を覚えながら、すこしづつ
 車を触れるようになったのも今までに
 無かったことです。

「C4 ピカソ」と「みんカラ」のおかげで
 新しい「ライフスタイル」ができつつあるようです。

 これからも「C4 ピカソ」に大いに期待しています!

web拍手
Posted at 2009/12/22 03:37:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ○ あいさつ | クルマ

プロフィール

「[アンディー!]はランニングとサッカーに夢中です♪」
何シテル?   04/29 17:25
今回「シトロエン C4 ピカソ」を購入するにあたり、 いろいろな方々の「ウェブページ情報」がとても参考になりました。 感謝の意味をこめまして、当方の「プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「INFOBAR C01」もみじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/23 15:20:28
尾林ファクトリー 
カテゴリ:【 ショップ 】
2010/05/11 21:08:45
 
(有)コムエンタープライズ 
カテゴリ:【 ショップ 】
2010/05/11 20:52:34
 

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
「ゴルフ4」から「ピカソ」に乗り換えました。 「多人数が乗れる。車内泊が出来る。」車を探 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 初めての「ドイツ車」でしたが  とっても乗りやすく、良い車でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation