• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk468の愛車 [シトロエン C4 ピカソ]

整備手帳

作業日:2009年2月28日

C4ピカソ解体新書!No9 テールレンズ分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前 作業したリアフォグのダブル球化
その時 事前に電源取り等の下調べの為に、テールレンズの分解・調査を行いました。
その時の まとめ(?)です。

まずこれから始まる出来事を頭に入れて 気合を入れる(笑) これが大事です・・・
そして テールゲートを開けます。
いつ見ても 美しい オ・シ・リ のライン(笑)
2
そして リアゲートの隠れた内側の黒い部分に
上・中・下段 計3箇所にネジがありますので外します。
こちらは、T-20のトルクスネジです。
3
ネジを外したら、テールレンズの下側を手前に引きながら
微妙に左右に 揺らしながら 下段にあるフックを外します。 下段が外れたら 次は 上段にあるフックを 下段と同じ要領で外せば 大きなテールレンズが外れます。
その時 下段に配線がつながっていますが、あまり長さに
余裕が無いので、勢いよく後ろに引かないで下さい(笑)
4
カプラーを外した 裏側のテールレンズ
車体側に止まる フックの位置を確認します。
金属フックが計2箇所あります。
5
テールレンズのバルブ交換は カプラーを外さなくても
出来ます。 この場合 大きく重いテールレンズが落下し
破損する場合があるので レンズ上段のネジ穴に 紐等を通し テールゲートのダンパー等に括り付け、落下防止の為の予防策をとりました。
そして フックの外れたテールレンズ裏側です。
防水の為か スポンジ状のカバーがあります。
6
スポンジボブをめくると カプラー発見!

まとまった5本分のカプラーと やや上段に 分岐された 赤/黒の2本分の配線がありました。
見るからに 上段はLEDスモールへの電源分配線ですね~
7
カプラー内の 各色の配線をテスターで調べて見ました。
5本の真ん中 3本目だけ太い黄緑/黄色線・・・
過去の経験上 ピカソの黄緑/黄色線はアースだったので
まず検電… やはりアースでした。
そして 各色を検電開始!
上段から ①緑線=スモール
②黄線=ウインカー ③黄緑/黄=アース
④水色線=ストップ ⑤赤線=バック 
上段は LEDスモール線 でした。
(一応 こんな結果でしたが、他の年式・生産ロット分は色変更等が あるかもしてないのでもう一度確認してくださいね~)
8
それと テールレンズのバルブ交換は 矢印の部分を
左側へ押し上げると 外れたような気がしました??
(詳しくは 記憶にありません・・・笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプバルブ交換

難易度:

12か月点検 エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

埃を流してピカピカピカソ✨

難易度:

ヘッドランプバルブ交換

難易度:

Rrブレーキランプバルブ交換

難易度:

ファンベルトとフリクションプーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況報告🙋 http://cvw.jp/b/395564/46216360/
何シテル?   07/01 00:22
子供の頃から車が好きで 気がつけば ラテン系車種になりました... 車イジリも どんな事でも 自分で出来る事は自分でやります。成功の影に失敗の山… 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ダッシュボードアルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 19:24:45
ボルベットTypeF X-ICE XI3 BORBED TypeF X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:56:39
YOKOHAMA ig60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 00:55:02

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
長らく乗った 【smart450 K】 ですが、走行距離が増えて エンジンオイルの消費が ...
シトロエン C4 ピカソ 2代目ピカソ (シトロエン C4 ピカソ)
約13年乗ったC4ピカソ 走行中にエアサス死亡で 走行不能に! エアサス周り交換や 劣化 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
我が家の 自然を感じれる🚗💕 お嬢様の愛車
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
DTM世代の私は 死ぬまでに一度はあの四角い『ろめお』に乗りたくて乗りたくて・・・ 車庫 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation