• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芋スカのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ハ◯エースと比べちゃいけない

ハ◯エースと比べちゃいけない1年間使ってみた感想です
概ね満足であり、頼れる相棒として日々活躍中です。
ツルシで乗るのは味気ないのでイロイロと手を加えたくもなるのですが、ネックとなるのが上記の通りで適合する社外品の少なさ。ライバルとされるT社の某H車などは一般的な量販店でさえコーナーが設けられるぐらい、車種別専用パーツが豊富に拵えられてるのに全くもって対照的です。
逆に専用品が無いからこそ、創意工夫を以て自分だけの1台に仕立てるという、クルマ好きの醍醐味を存分に味わうことができます。荷室のユーティリティナットなんかも妄想の世界や架装の幅が広がりますし、まるで自分専用の部屋を作っていくような感覚があり。
それがまた楽しかったりするんです。

一方で、私のように公私併用な使い方であれば一定の満足感を得ることが出来るものの、プライベートユースオンリーだと『負』な部分の方が目立つんだろうなとも思います。
コレはキャラバンに限らずですが、所詮は貨物車なので乗用車感覚では乗れないのも事実。気の利いた、或いは先進的な装備が無ければ、乗り心地も燃費も悪い。
隣にイマドキのミニバンを駐められたら(特に相手がミラー畳んで無かったりしたら)迂闊にドアも開けれず、物凄い狭い隙間から超アクロバティックな姿勢でドアをブチ当てんよう細心の注意を払いながら高い運転台からの乗降りを強いられる等。
思いもよらぬ場面で苦労をすることも多々あり

バンライフたる言葉も生まれビジネスユース以外でもそれなりの需要があるようですが、特にセダンやミニバンからの乗換えをお考えな方は、より日常的な使用を想定した上での十分な試乗をオススメします
(他、奥様方からの日々の苦情にも耐える精神力と忍耐力も備えたほうがよろしいかとww)
Posted at 2022/08/29 00:12:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月29日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

早いよねぇ…


■この1年でこんなパーツを付けました!

詳しくはパーツレビューをご参照頂きたく…


■この1年でこんな整備をしました!

詳しくは整備手帳をご参照頂きたく……


■愛車のイイね!数(2022年08月29日時点)
65イイね!
皆様ありがとうございます🙇🏻‍♂️


■これからいじりたいところは・・・

・実に質素な内装をもーちょっとどーにかしたい
・ストライプとか貼りたいよね
・目ん玉のLED化とか👀
・ターボとか付けたら多少は坂道登るんかな…?
(妄想Lv.90)
・2500のエンジンに載せ替えたら……
(Lv.200)
・やっぱソレタコデュアルかねぇ‼︎
(Lv.1,200)
・いやオトコは黙ってFJ20やろ‼︎‼︎
(Lv.2000)


■愛車に一言

壊れないでね❤️







>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2022/08/29 00:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

B•Y•M 〜season.2022〜

皆様コンバンミー🌠


今年も恒例、この時期がやって参りました


それでは8月11日から16日までの芋スカ家ボン•ヤス•ミーをダイジェストでどうぞ💁🏻‍♂️

※写真多いですムダに長いです無理に最後まで読もうとしないで下さい🙇🏻




8月11日(木)※行動開始は8月10日(水)23:00ヨリ


第一目的地の静岡県浜松市に向け出発‼️


東名高速浜名湖SA、11日2:30到着
夜間停泊に入ります🚐💤


翌朝8:00起床☀️



カーテンとくるマットのお陰で皆さま爆睡でございました。
しっかし暑かった🥵







目的地その①まで時間が少々ありますので









こんなところに寄ってみたり
無料で入れるのに凄い見応えがあります‼️





11:30 第一目的地に到着

浜松と言えば…



🐟コレでしょー🥳

奮発した甲斐がありました。メチャクチャ美味しかったっす🤤



怪獣お嬢様も御満悦です




豪華ゴハンで腹ごしらえの後、次なる目的地へと急ぎます🚐💨











そぉ‼️きかんしゃトーマス号の聖地
大井川鐵道 千頭駅!!
実際の乗車日は8月12日なんですけど、せっかく来たので千頭駅トーマスフェアにも行ってみました😄
ド雨降ってたことと、着いたのが閉場近かったので貸切り状態🎶終わり間際にも関わらずスタッフの皆様には大変いろいろとサービスをしてもらい子供たちも大喜び❣️







お若いスタッフ様も多く、皆さんで子供たちを喜ばせてイベントを盛り上げようとする意気込みを大いに感じ取ることができました。
この場をお借りして深くお礼を申し上げます。
お天気の悪いなか、本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️


さあー‼️明日はコレ乗るよぉ〜🤩🎶





この日のお宿は、上記写真の真ウラにあるホテル🏨







最寄り駅がとっても良い雰囲気🎶



奥方様と子供たちは千頭駅から電車に乗って到着🚃


ホテルもキレイで、温泉も最高で♨️お食事も絶品さらにスタッフの皆様の対応が素晴らしく、とても良い場所に泊まれました🥰
スタッフの皆様、ありがとうございました🙇🏻
必ずまた行きます‼️

夜はご馳走🍱ビール🍺お酒🍶温泉♨️ときてマッサージチェアに1時間居座る駄目オヤジまっしぐら🤪
明日に備えて早よ寝ましょう‼️







8月12日(金)

いよいよトーマス号に乗ります‼️

千頭駅14:09発なので、一旦新金谷駅まで移動して新金谷発千頭行き“急行かわね路号”に乗るハズだったんですが…



大雨により客車が雨漏りをしてしまい、まさかの運休に😱💦

仕方がないので急遽、普通列車に乗って千頭駅に向かいます🚃



これはコレでレトロな雰囲気😍
60年前の電車が普通に走っとるんですよ⁉️
スゲェー‼️😳


千頭駅に着くと、先発していたトーマス号が既に到着しており機関車の付け替え作業が行われていました







転車台で回るトーマス見れたしラッキー🤞🏻🤩



後方には補機の電気機関車



アニーとクララベル色に塗られているものの、中身はほぼ当時のまま
70年近く前の客車が現役で走っていることに驚きを隠せません。
非冷房でありこの時期は拷問に近い(当日は雨で涼しかったのですが☔️)ものの、乗車できるだけで貴重な体験でもあります



では、シュッパーツ‼️🚂



シュシュポポ…

しゅしゅぽぽ……

SyusyuPopo………

種種歩歩…………


1時間ほどで新金谷駅に到着

到着後、速やかに機関車の機回しが行われました







いやー、スゲェ楽しかった🎶

この後は雨も止みそうに無かったので早々に撤退😩晴れてたらもっとたくさん見学したかったのですが、まぁ涼しかったのでヨシとしましょう‼️
21時頃に帰宅🏠







8月13日(土)

カミさんと子供たちはオババに連れられてお出掛け👵🏻👦🏻👧🏻🎶
束の間の休息、といきたいトコロですが仕事がタンマリ溜まっているのでチョイと出社😱💧
夜は奥方様の御実家へ。子供たちの従兄弟と久々の再会😆写真無し‼️







8月14日(日)

朝から御先祖様のお墓参り🪦
昼からは実家でプール🏊‍♂️🏊‍♀️
またしても写真無し‼️







8月15日(月)

この日は中休みのため引きこもり😪💤



御犬様も夏バテ気味ですな…🐶💧







8月16日(火)

連休最終日は吹田のエキスポシティへ🚐💨















初めてニフレル行ったんですけど、展示の多いこと😳



シメに大観覧車に乗って



和幸でガッツリトンカツ食べてB•Y•M終了🤢





この連休中に、おそよ900㌔走ったキャラバン君🚐💨
雨の中を走り抜いたのでバッチリ洗車👌🏻オトコマエになりました🥰(でもこの2時間後に雨降りました🤣)


1日めの夜間停泊さえ無ければ、リッター10㌔に届く勢い!高速道路での定速走行はやはり伸びますね🎶クルコンも大いに役に立ちました(〃^^〃)

3年ぶりの行動制限ナシということで随分と羽を伸ばしてしまいましたが、家族にとって良い思い出になってくれたかな😄


暑い日が続きますしコロナもなかなか終息とはなりませんが、どうかみんカラの皆様もご自愛頂きたく思いますm(._.)m
最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました🙇🏻‍♂️💦

Posted at 2022/08/16 22:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田んぼES 様
こんばんは🌠青ポール号の初乗りを岡本心からよくお慶び申し上げます。
そのまま岡山まで…謎」
何シテル?   04/06 02:30
初めまして! 兵庫県伊丹市にて、E26キャラバンとHR30スカイラインに乗っかっている、もうすぐアラフォー二児のオトンです♪ 自分よりも年上の、昭和...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチオペレーティングシリンダーなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 16:21:38
不明 火災警報器 一酸化炭素 警報器 警報機 ガス検知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 01:13:01
イワタニ カセットガスファンヒーター風暖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 01:12:37

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 福祉用具屋のキャラバン (日産 NV350キャラバン)
弊社営業車両ヒエラルキーの頂点に君臨する 貨客型多目的商用車(自家用) 令和3年7月 ...
日産 スカイライン メイン車不在の盆栽生活『参四郎』(前オーナーに敬意を込めて) (日産 スカイライン)
ツーリング魂!!! 昭和59年11月登録 日産スカイライン 2000ターボGT-E ...
スズキ スペーシア あおすぺ (スズキ スペーシア)
初の新製配置ですばい! 平成27年9月登録 スズキ スペーシア ターボ・デュアルカ ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家のスーパーファミリーカーですたぃ! 平成12年8月登録 スバル サンバー バン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation