別に週末でもないですし。おすし。
我が家にも(も?)エイトがなくなってはや2週間。
ミッションクレーム交換>車検>あわよくばチューンのコンボでおそらく6月末までありません。
クーパーに乗ってるとはいえ一応家庭車なので勝手な仕様変更はできないですし
(あわよくばセンター出しマフラーやらいろいろやりたい)
あまりに駐車場がさびしい+車ネタがない
そもそもみんカラではあまり車にかかわらないプライベートは書かない方針なので、更新が滞る、と
さて、そんなですが、本人のチューンは車がなくてもできるわけで、本日はこちら
レーシングスーツ
これですよ。
目的はエイトリアンカップレースクラス殴り込み
もとい
レーシングスーツ早着替え用。
むしろこっちがメインですわ。
なおかつ!
この際なんで全部FIA公認仕様にしちゃろうじゃないか!という
そんなわけで
コチラにお邪魔しました
ネットで見る限りそれなりの品保有数ですし。
店頭には並んでなかったですが、店員に聞けば裏から色々わんさか出てきました。
大切なのはコミュニケーションだね。
ところでコミニュケーションとどっちが正しいんだろうね。
セール品はサイズが無いとのことで
最小サイズしかなかったのですが、これが普通にジャストフィット
SPARCO SPRINT-6のレッドをお買い上げ。
うーん、目に痛いカラーだ、ワッペンチューン必須やなぁ。
次
シューズはすでにそれなりの公認仕様(SPARCO SLALOM)を
掃いているのでグローブとベルト
グローブはPET?だかなんだかの安グローブでしたが、別に違和感は無かったのですが
一応買い換える事に
SPARCO ARROW 7.0 黒
手首のマジックテープの部分が無いので取り回しが楽
&
薄いのでもっさり感が無くよさげです!
カラーリングもなんか
シュパっとしててカッケー
最後はシートベルトです。
今はKTSの3インチ4点ハーネスなのですが
これがビックリするくらい作り、色、機能、値段がすべて10点満点
はっきりいって買い換える意味は無いのですが…
まぁここまで公認仕様でスパルコってるならスパルコでそろえようか、と思っていると
スパルコのハーネスのチャッチさに絶望。
だってバックルがプラですぜ?
ベルトも硬いし
色が鮮やかくない。
そんなわけで店員と相談した結果こちらに。
SABELT TOP FORMULA
スーツが赤でシューズ、グローブが黒ならベルトも黒じゃろうと。
また機能と作り、色がそれなりに良かったのが決め手、というか値段どおり
ぶっちゃけ値段と作りのレシオだったらまだKTSのが良いわと思いますが。
さて、これであとはロールバーさえつければ(重いからつけないけど)
もはやレース仕様!?です。
とりあえず勢いで国内A級くらい行けそうです
勢いのあるうちに車が戻ってくればですけど
次回の人間チューンは眼科で動体視力トレーニングでもしてみたいと思います。
いつになるかはわかりませんが…。
Posted at 2010/06/03 00:43:55 |
トラックバック(0) | 日記