マンデーですけどね。
D1に行ったりくらいで車ネタがそんなに無く、4.20まで襲名興行の煽りを受けて
プチ多忙なわけですが。
コソコソと車弄りをしたのでちょっとチラシの裏をば。
D1ったらドリフトなわけですが、エイトはノーマルではドリフトは不向きなのですよ。
パワー無い。
サイド利かない。
コーナー性能が良いが故。
同時に最近クーパー(普段のアシ車)で最近雨の日にするFドリが楽しくてシャーナイ。
エイトでもちょっとは滑らしたくてウズウズしてたところ…
見つけたのが
コイツ
まぁそんなガッツリ利かなくても、もともとサイドの固定力に不満があったので、改善されればなーと。
取り付けは説明書もないというDIY修行者にはスーパー親切、ヘッ!
上等ですよ、適当に情報あつめてやったりましたよ。
そんなわけでサルでもわかるスーパーロックンブレード取り付け方法だぜ!SE3P編
まずリアタイアを外します。
んでブレーキパッドの裏を見ます
その変にこんなパーツ、もといロックンブレードに似たパーツがあります。
あとは根性でググって外せ!
ちなみにサイドブレーキのワイヤーはユルユルにしとくが吉。
ここで軽く手間取ったです。
あとかみ合わせが悪いとうまく入らないのでそこも根性。
トータル二時間かかりました、ウヒー…
さて、せっかく小雨もふっていたので試し引き
ノーマルの16インチ+ポテンザRE050に履き替えます。ネオバは痛めたくないしね。
感想?
楽しすぎて新○場まで行って交差点でオフィシャルに睨まれてキタよバーロー
思ったよりかなり強くなります、これ、面白いです。
ただネオバ07の245だとさすがにウンともスンとも、ロックもしません。
でも225で内圧2.6くらいまであげてアシストでフットブレーキ踏んだら1発で直ドリいけまっせ。
そんなわけで滑りウィークでした。
別に噺が普段滑ってるとかそういうわけじゃないんだからね!
Posted at 2010/03/29 23:28:49 |
トラックバック(0) | 日記