• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバル兄さん@RR1の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年5月1日

フォグをHIDに換装しようっ!①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さぁ、久々のJIRIKI弄りです。

今回取り付けるのはコレッ!

雷太製作所「H8/H9/H11 共用  6000K HIDキット 50W」です。
あ、画像右上の白い箱は、同じく雷太製作所「純正交換用  6000 K  2 本組 D2C」なんですが、今回は気力と時間の消耗で取り付けせず・・・(ノД`)シクシク

次回のお楽しみにとっときます。

また、今回のフォグ取り付けに際し、たっくさんの方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。足跡べったべたですみませ~ん┏○ペコ
2
箱の中身はこんな感じ。
3
こんなブシもオクでポチりましたの。

情報満載っ
4
ひっぱりましたが、作業開始します。

先ずはバンパーを外さなければいけません。
これが('A`)マンドクサかったので、なかなか手を出さなかったというのが本音です・・・。

んで、バンパーを外す前に、バンパー脱着の際に傷が付きそうな箇所に養生テープをはって保護します。
5
黄色い○の計8箇所のピンを外します。

初期型は手前の2本だけ若干長めのようですが、σ(゚∀゚ )の現行型は8本とも同じ長さでした。
6
ちょっと見辛いですが、矢印の箇所にマイナスドライバーを差し込んで捻れば簡単に外れます。

・・・が、勢い余って飛んでいってしまうこともあるので、注意しましょうd(-∀-。)ネッ
7
ピンが外れたら、次は4箇所のツメを上方向に外せば、カバーが外れます。
8
カバーが外れました。


おっと、今回も続きますよ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インバータ設置とミラーリング

難易度:

ヘッドライト磨き左側だけ

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ヘッドライトクリアハゲ補修

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ノイズリデューシングホイールとアレも欲しい! https://minkara.carview.co.jp/userid/565959/car/2677943/7338013/note.aspx
何シテル?   05/05 17:34
2018年10月27日にエリシオンからオデハイに乗り換えました。 弄りはほどほどに、ハイブリッド車を楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアのエンブレムをタイプR用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:50:19
★TYPE Rエンブレム★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 13:58:08
たまにはいいよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 18:04:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2018年10月27日にエリシオンからオデハイに乗り換えました。 人生初のハイブリッド車 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて所有した思い出の車。 会社の同期から格安で譲ってもらったっけ。 カラーは青。当時、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて買った新車。 確か5年ローン組んだっけ。当時22才。 あの頃は若かった。 若さゆえ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
会社の先輩からタダで頂いちゃった車。 一時はプレリュードと2台同時所有してたっけ。 この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation