• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B5親父のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

お世話になりました。

お世話になりました。2013年も残すところあと1日となりましたね。 



四肢不自由な進行性の病に侵されながらも
未だに車を運転できる素晴らしさを痛感しております。
(運転用の下肢装具を装着しなきゃ運転出来ませんが…)

会社員として模型業界に復帰させて頂いたのが、今年1番のニュースです。
その為か?最近は、車弄りも前ほど出来なくなり
こちらへ伺う頻度も極端に減ってきました…

申しわけありません。


お蔭様で私も穏やかに新年を迎える事が出来そうです。

また来年も変わらぬお付き合いのほど、
宜しくお願いいたします。

皆様お元気で新春をお迎えになられますよう
心よりお祈り申し上げます。


来年も素晴らしい年になりますよう願っております。。
Posted at 2013/12/31 03:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

月1ペースとなりました。

月1ペースで訪れる「みんカラ」…



ステージアを約1ヵ月前に冬季仕様にした為に車弄りは当分しないでしょう。
逆にパーツを外していかなきゃならん。と、思ってます。

先日、久しぶりに雨や雪が降っていない曇り空の新潟でした。

仕事を早めに切り上げて、アンダーネオン全てを取り外してから洗車。

しかし、水が冷たい…

ボンネットだけでギブアップしそうでしたが、手をお湯につけながら最後まで完遂。

ついでにアクシス純正ホイール(スタッドレス用)もクリーニング。

黄ばみが酷く、あまり綺麗にならなかったので何か対策をうたねば…


そんな中で、着実に欲しい車の候補が上がっています。

アウディ、ベンツ、クライスラーなどは、維持費の関係上でOUTです。

本当は、アウディA4アバント 1.8 TFSI Sラインパッケージが欲しいんです。



日産・ホンダ・トヨタに絞り込まれ、これから先の自分の身体と共存してくれる
車を選び出さなくては、いけないのです。

新型の車椅子もオーダーメイドしたので、自分で車に積めるタイプは?
指先も不自由になってきたのでプッシュスタートオンリーで決定しなくてはいけません。
今後の自分を見据えた上での選択なのです。

運転しても楽しくない車なんて…今でも、そう思っています。

ハイブリッドカーを買えば、何も出来る事が無いような気がしたので候補から外しました。

2.5リッター・3.5リッターが候補にあがってますが、ここで忘れちゃいけないのが
何の為に車の買い替えをするのか?なのです。

営業廻りの足として、ステージアは燃費も悪くガソリン代がかかり過ぎる。
そしてガソリン代(ハイオク)の自腹率がハンパ無いんです。
その為に、ステージアを手放し燃費の良い車を…って考えたのが始まりでした。

以下、省略…

来年もステージアには、お世話になるので最低限の維持に努めたいと思います。




リッター10走るんだったら乗りつぶしますけどね(爆)



Posted at 2013/12/21 00:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ハブボルト交換&スペーサー取り付け他 https://minkara.carview.co.jp/userid/566045/car/2548553/8237241/note.aspx
何シテル?   05/19 21:29
いつのまにか、2020年に還暦を迎えました(・・。)ゞ 「B5親父」の由縁は、アウディに乗り始めてから みんカラ登録したので、そのままです。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
全塗装したストリームを屋根からの落雪&落氷で全損した時に、雪道に強い「スバル車」しか頭に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015年2月に弟から貰いました。 2017/5/2に「ソウルレッドクリスタルメタリック ...
日産 ステージア 日産 ステージア
国産車で唯一興味のあったのが日産ステージア(STAGEA)。 モデルチェンジした当時から ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ネットで見つけたA4 アバントに一目惚れ。 納車の1週間後にお店が倒産した為に後で送られ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation