• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B5親父のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

ストリームの後継車、決定。

ストリームの後継車、決定。色々と時間もお金も無いところへ、縁があり嫁いでくれる事になりました。

家内の意見は一つ「ワゴン車が良い!」

でもね、ワゴン車の座席云々で俺が運転できねぇーのよ。

最後まで「エルグランド」と「ヴェルファイヤ」で勝手に盛り上がってたようだけど
所有者は、俺なんだからね!

今回も家からの金額的補助は一切無しです…。

そして、カーポート設営も自腹です。


取り急ぎ、カーセンサーやグーネットで検索。

①4WDであること。
②電動車椅子が積めること。
③電動バックゲート希望
④安いこと
⑤修復歴が無いこと

まずは、価格でHITしたのが
スバル・インプレッサXV ハイブリッドでアイサイト付き。
いいなぁ、でもオレンジ色かぁ?ちーと厳しいかも…。

で、レガシィツーリングワゴンを見てしまったのだ。

年式が古ければ、手が届くかも?

えーと、無理でしたw

2.0リッターを諦め2.5リッターで検索。

過走行車なら、なんとか…それも、シルバーとか赤系とかだけ。

嫁から、白か黒って指名が入ってるんだよねぇ。

そんな時に親戚筋ショップの代表からの勧めもあり、今の車になりました。

車高調やらレカロや諸々は、今回は取り付けません。

まずは、春先に履くアルミセットをどーするかだな。

ストリームに使用してたアルミなんて、傷も無いし勿体ないなぁ。

国産車のPCDは、全て統一してくれれば良いのになぁ。


アイサイト、早く試してみてぇ(笑)

詳細は、追々書いていきます。

納車日は3月10日予定
Posted at 2018/02/26 02:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

廃車まで残り数日

廃車まで残り数日切ないねぇ、寂しいねぇ…。

今日行ったら、ブラッセンテールランプが外されてた。


毎日、ストリームのレカロシートに座ってはエンジンかけてる。




自分が取り外せるパーツは無く、後はショップの作業次第。

今月中に廃車すれば、少しはお金が戻ってくるらしいので
車検残が約1年半残っているが早々の「廃車」を決意。

ガソリン満タンから16kmしか走行してないのもなぁ(泣)

2015年2月に弟から譲り受け、3年間の間に激変したストリーム。

それにしても短い付き合いでした。

大きなパーツから小さなパーツまで多種多様のパーツを実家の車庫で保管。

次の車に使えない(ホイールpcdが違うとか)ものは、早々に売らなきゃ。

今年の豪雪は稀なんだろうけど、次回は必然的に4駆です。

グレードが低いタイプしか買えないけど…。

車が無いと何もできないし。

Posted at 2018/02/21 23:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

全損でした

突然ですが、ストリーム全損となりました…。

流石に車両保険を使っても車両価格以上の修理費では無理。

全塗装してから、8ヵ月半の短い命でした。
解体屋さんに運ばれる前に全パーツを外します。

交換するのは、シートとサスだけで後は外しっぱなし。

週に2~3回しか乗ってないので勿体ないし、春先に取り付ける予定の
パーツも不要になりました…。



親戚のショップに置いてありますが、早急にレッカー移動しなきゃ。
知人の整備工場からの連絡待ちです。

誰かテッチンでも良いから、タイヤ(坊主でも可)頂戴~。
流石にブロックの上に置いて「さぁ持って行ってくれ~」は出来ないんだろうなぁ。


な~んかね、かなり精神的なダメージを受けております。




Posted at 2018/02/17 04:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

またか…。

今朝、凄い音がして「もしかしたら?」と思い、2階の窓から駐車場を見れば…

昨年にも見た光景が!

急いで階下へ行き、窓開けたら



こんな状態に。

着替えて駐車場へ

「マジかぁ~」











今週、カーポートの見積もりが来るのになぁ。間に合わなかった…。

フロントガラスが落ちそうなので、ストリームは移動。

車内に乗り込むと、免許取って約40年だけど初めての光景でした。










保険やさんに連絡し、半日経過してるけど「レッカー車」の対応が遅いです。

路駐したまま、連絡待ちの状態です。




また、雪降ってきた(泣)








さきほど、親戚筋のボディショップへ届けていただく為にキャリアカーで運んでもらいました。

保険やとの交渉は、休み明けとなります。

また1ヶ月ほど代車生活となります…。
Posted at 2018/02/11 17:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月09日 イイね!

もう雪いらないっすわ

月曜日の出社時は、まだこんな状態。



火曜日…。



水曜日…。




有料で雪かきして頂いて、ストリームを掘り起こしてもらいました。




そしてまた、本日の大雪で駐車場1M先で亀状態…。
午後からの予定を全てキャンセル。

っていうか、車出せません&動きません。

通りがかりの人に助けていただき、押してもらいバックでそのまま駐車場へ。

2時間近く喘いでおりました。


左前輪だけ着地してたので、凄くすり減ってました@スタッドレス。

もう雪いらね。
Posted at 2018/02/09 02:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ハブボルト交換&スペーサー取り付け他 https://minkara.carview.co.jp/userid/566045/car/2548553/8237241/note.aspx
何シテル?   05/19 21:29
いつのまにか、2020年に還暦を迎えました(・・。)ゞ 「B5親父」の由縁は、アウディに乗り始めてから みんカラ登録したので、そのままです。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678 910
111213141516 17
181920 21222324
25 262728   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
全塗装したストリームを屋根からの落雪&落氷で全損した時に、雪道に強い「スバル車」しか頭に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015年2月に弟から貰いました。 2017/5/2に「ソウルレッドクリスタルメタリック ...
日産 ステージア 日産 ステージア
国産車で唯一興味のあったのが日産ステージア(STAGEA)。 モデルチェンジした当時から ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ネットで見つけたA4 アバントに一目惚れ。 納車の1週間後にお店が倒産した為に後で送られ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation