• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるす@ぱわー!のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

レベルアップかぁ・・・・

レベルアップかぁ・・・・どうも、半端者のえるすです。
 
次なるステップへ逝く時が来たようです。
そうです、カラーステッカーです。
 
何故半端者・・・?
↑なんかね・・・中途半端すぎて痛車にもなりきれない車の所有者ですから・・・

しかしですね、、、
キャラ物のカラステは・・・・
非常に・・・心の準備と言いますか・・・・・
 
はい。カラステの種類なんですが、、、、
 
 通常タイプ
・屋外看板などにも使用されているもっとも安価なタイプです。
  
 カーマーキング専用タイプ
・通常シートより高価ですがレーシングカーやD1車両のグラフィックにも使用されているタイプです。
 こちらはシートの糊面に細かい溝があって施工時の空気がよく抜けます
 デメリットとしては乾貼りしかできないので位置決めが難しい・剥がす際に糊が残ります。
 
通常でしょう・・・。
 
それよりも、スカーレット仕様のままで逝くかチェンジの方向で行くか・・・・
んー・・・・わかんね\(^o^)/
 
:ソニックボイスってほかのセキュリティと互換性ってどうなんですかね・・・?
Posted at 2010/05/16 23:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

こ、これだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

どうも、残念ではないえるすです。
 
今の時代、、、、
日本、いや名古屋では車上荒らし、盗難が多発しております。
 
そこでセキュリティを付けようかと考えておりました。
 
が、、、なかなか高いですね。
ホーネットは取り付けだけで3万ぐらい逝きます
 
そこでVISIONをつけようか考えていたところ・・・・

「ソニックボイス」を発見。
いやもう・・・・セキュリティいらんからアンサーバック欲しいイイイイイイ
 
とのことです。
 
これ系ってGTOでもおkなんですかね・・・?

 
好きなサウンドとか言ってますがホントですかねぇ・・?
 
これも無理なら残念確定。(´・ω・`)
Posted at 2010/05/13 23:57:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW満喫・・?しました

GW満喫・・?しましたいや?
案外普通でしたよ。
 
後輩とゲーセンとか逝きましょうと言うことになったんで開店と同時に入店。
 
その後、、、、

車のワイパー部分を見ていると茶色い物体が。
 
なんだ?だれかゴミでも挟んだか?
と思って近づくと・・・・・・
 
 
 
ハラQさん!!!!!
 
居たんですかwwwww
 
つか諏訪に行くのは聞いてましたが・・・
何故松本に出現・・・・
 
いや、、、おどろいた。。
Posted at 2010/05/05 21:11:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

BBQ

おっすオラえるす。
いっちょ長野へ行ってみっかー
 
ということでなんか春休みの頃に黄金週間遊ぼうと言ってたらしく・・・・
逝ってきます。
 
 
なんかBBQの用意がしてあるみたいです。
田舎じゃないと堂々とBBQできないからなぁ・・・・
 
長野にいた頃はよくやってたんですが名古屋ではまず無理ですね。
なんかパトカー多いですし・・・・
Posted at 2010/05/02 23:16:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

スタジオジブリ レイアウト展IN名古屋

スタジオジブリ レイアウト展IN名古屋生のレイアウトが見られるということで・・・・
 
美術館へ行って参りました。
 
いやぁ・・・勉強になるというか・・・・わけわかんねぇ・・・・・・
 
ところでレイアウトとは・・・?

レイアウトは絵コンテの清書といった単純なものでは無く、画角の広さ、背景と動画を整合させるためのパース、想定されるレンズの種類、カメラワークを指定するためのフレームや目盛り、作画のための設定、美術スタッフのためのBOOKの指定、色彩設計のための明度の指定など様々な情報が込められており、各部署に分かれて作業するスタッフにとっては作業の基準となる仕様表であり、演出家にとっては演出する作品を撮影前に検討するシミュレーションの行程である。

とwiki先生が仰っております。
 
まぁいわゆるラフ画以降のもっと構成をしっかりと創ったものです。
 
まぁBG(背景)とかセル画とか指定していく工程ですね。
 
 
いきなりですが・・・・・
ナウシカいいですねぇ・・・・
あーでもラピュタもいい・・・・
 
でも結局、、、千と千尋の神隠しの世界観が一番好きです。
 
ブルーレイでも買うかな・・・
 
と思ってたんですが。。。
 
 
レイアウト集なるものが販売されており・・・・
 
購入。
 
3000\(^o^)/
 
 
 
なけなしのおけねがぁ・・・・
 
 
まぁ・・・勉強道具を買ったと思って・・・・クロッキーの勉強でもしときます。


 
黄金週間に入りましたが・・・・後輩と遊ぶと約束してたんですね・・・
忘れてました・・・・3日の午前1時に長野へ行くことにしましょうか・・・・
Posted at 2010/04/30 21:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STI(D型)を契約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 13:45:44
切り抜きに、GTOの記事が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 20:05:57
YUPITERU Lei02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 18:03:37

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
えあさすくーるふるえあろ
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
先代H100系のハイエースがピストンぶっ飛んでお亡くなりになられたので新車のH200系4 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
勤務地が自宅から本部勤務になったため通勤車購入 元々は白色だったけど自前で世田谷ベース ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
仕事用車 雪地帯なのでi-Four必須デス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation