• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるす@ぱわー!のブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

ああ^~心がぴょんぴょんするんじゃあ^~

こころぴょんぴょん




はい、どうも
久々更新です


86も無事モール取り外しました。




んで、、、寺にてモール取り外し中に店長さんから



頂きました。


んでまぁ予想はできていた、、、できていたんだ・・・


店長「ブログ拝見してますよ」




俺「ファッ!?」




うん。わかってた。

だってGoogle先生で「TRDドアスタビライザー 逆」で出てきますもん。。。





んでモールやら寺関係はもうなんにも起きないと思ふ


終了












んで更新ネタが無い理由

今86こんな感じです





んでバッテリー外して絶賛不動車中


作業開始から27日     蜘蛛の巣張ってたわwwwwwwww



んでやること無いんでバギー復活


楽しいねぇ。まぁカーブで振り落とされそうになるんだが。。。





んでこれだけでも暇なんで
PSO2でレベルカンストですわ




んで艦これもビスマルク建造でき



あっこれもうクリアしたわ



んで今艦娘135人言えるっぽい?が流行っているそうでやってみた







これはひどい。。。





86動くまで車高調買えんなぁ。。。(´・_・`)




夏だしあの花、時かけ、AIR、秒速第2章 コスモナウト見直すか٩( 'ω' )و
Posted at 2014/06/17 18:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年05月18日 イイね!

刈谷おふ

刈谷おふ                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       




刈谷にラプターさんが来るとか何とかで、、、

GTOの最終型リアガーニッシュを渡しに行きました




また増税の影響で車高調の見積も変わったので今一度KUHL名古屋へ出陣ナリ。




中央道を走っていると・・・
落下物大杉

完全にマリオカート状態ですわ

前のトラックが急に避けるからちょっと反応遅かったけど当たらずに済んだので良かった良かった








んで
前日に名古屋へ着き。まぁラプターさんも夜に刈谷でオフ会ということでゆったりと午前3時に就寝






朝8時にBaramon. さんからモーニングコール




自:「どったの?」


B:「なんかもうラプターさんが刈谷にいるんだけど」



自:「ファッ!?」




早すぎワロチ

まぁmixiで0時に出るとか言ってたがもっとゆったりしてるかと思ったンゴ







まぁまずは第一の目的
KUHL名古屋で今一度増税後の見積もり。。。


店長さんと話し合った結果・・・


BL◯TZが増税の便乗値上げしてたが合計で1万ちょっとだけUP



まだ助かる,,,まだ助かる...マダタスカル



んでBaramon.さんがLINEで「合流出来たけどどうすればいいん?」


ときたので



「任せます」

と一任٩( 'ω' )و












他の86やら見学しつつオワタので刈谷で合流








うん。


久々にあったけどなんだこの個性の塊集団は




ガーニッシュを渡すと




ラプ:「お土産持ってきたわ^^」



自:「おっなんぞ?(千葉の銘菓かな?かな?)」



ラプ:「ほいl」










自:「」







自:「やっぱりラプ君のお土産を、最高やな!」






まぁその後も何やかんやあって八咫烏さんも合流

ハデじゃないGTOが一台も揃わない現実(笑)




んでナット交換しーのサーキットがどーのと会話して

16時過ぎにラプターさんが帰路へ。。




その後も3人で話しつつ

流石に炎天下でずっと話していたのでたまらずコンビニへ避難



またその後もしゃべり続け。。。






気がつけば19時(アカン)


日曜日は朝から仕事なので帰りました


まぁ久々に会えて楽しかった
Posted at 2014/05/18 21:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年05月01日 イイね!

TOYOTAディーラーとの戦い(再発)

                               
前回?前々々回にTRDのドアスタビライザーを逆に取り付けた際に出来たキズの問題がありましたよね?
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
                   
※TRDドアスタビライザーを逆に取り付けたディーラーの対応とアフターケア
https://minkara.carview.co.jp/userid/566136/blog/32413198/

※TOYOTAとの駆け引き
https://minkara.carview.co.jp/userid/566136/blog/32721731/

     
参照していただくと幸いです






さて本題ですが、エアロと交換したのなら終わりでは・・・?
という事になりますが・・・

終わっていないんです


コレが問題の画像


フロント

サイド


画像を見ればわかりますがボディとエアロの間に白いのありますよね?

86を寺から取りに行った時は夜+雨なので暗くてなにも見えませんでした

まぁ次の日には

「これ絶対おかしくね?純正品クオリティで本当にコレなの?」

と疑問視していたのですが...

天下のTOYOTA様

なのでコレが普通なんだろうと思い約一ヶ月半過ごしてきました





      _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |



               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |  だって、青い線入れてるじゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |





そうなんです
あまりに白い線が目立つので青いモールを入れたのです


しかしこのゴムみたいなやつ。。。粘着物が付きません

なので必然的にズレます

なので隠し切れないという







そこでふと他のモデリスタの人はどうなのだろうと検索してみたのですが

http://gazoo.com/my/sites/0001460838/area86/Lists/Posts/Post.aspx?ID=39

白いものどころか何も付いてねぇwwwwwwwwwwwwwww





親切()な掲示板にも聞いたのですが

>>あり得ないwwww
>>ひどすぎワロタw
>>ちょっと酷いね。モデリスタのエアロってモールあったっけ?
>>他の安もんエアロならともかく、モデリスタではあり得ない
>>普通はもっと内側、しかも黒のテープを使用するんだけどねえ



というありがたい助言







んで電凸
担当が休んでいたので別の人に「コレっておかしくね?」


と言ったところ




黒色の物と交換になりますって・・・












とりあえずGW明けにまた寺に逝きます
純正ホイールに戻して...









んで前回86のエアロを取り付けてる時にドラレコを耐震でONに設定していたのですが

営業と整備員が86を指さして「無いよなこれ」と指さして笑っている映像が取れました

んでドラレコに気がつくと「ドラレコ付いてる」といってバツが悪いように帰っていくという・・・



安心と信頼のTOYOTAクオリティですね()
Posted at 2014/05/01 19:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年04月02日 イイね!

忘れもしない86の初めての傷

忘れもしない86の初めての傷                                                                                                                                                                            






あっ、BLITZのサクションキットを取り付けました。
レーシーでええですよ





                                                                                         


話は代わり
みんカラのイイねを見ていたら。。。

子供が飛び出してきて車にあたり子供は逃げた



というエピソード。


これを観て、思い出したくもない話があります

忘れもしない初めて86に傷つけられた話。







86納車日。
GTOと別れてそのまま温泉で仕事関係の会合がありそのまま松本市内を走行していました


納車直後+まだ86に慣れていなかったのでゆっくりと慎重に走っていました



目の前の交差点の信号が手前50メートルで赤に変わり徐行しつつ停止点まで行こうとすると・・・




歩道を歩いて居た子供(見た感じ小学の高学年)がこっちに近づいてきてまだ停止もしていない納車直後の86のリアフェンダーをいきなり叩いて走って逃げて行きました



一瞬何が起きたのかわかりませんでした





我に返り停車して86を見ると


傷という傷は無いですが
あの子供の手形がハッキリ手垢として残っていました。





とりあえず車を駐車場に停め
歩いて子供を探しました。



すると何事もなかったように公園でその子供が遊んで居て
近づくと自分が何をしたのか理解したのかおとなしくなりました


とりあえず

・二度と他人の車にイタズラをしないこと
・徐行中でも危険なので車に近づかないこと
・悪いことをしても逃げないこと


それを肝に銘じてもらって車に戻りました





86みたいな見た目の車はイタズラ被害が多いそうです
まぁ・・・うちにある軽トラとかヴィッツだったらこんなことされなかっただろうなぁ・・・と


なんにせよ車にイタズラする奴は許せないんよなぁ(´・ω・`)





という納車2時間後に起きた事件のお話
Posted at 2014/04/02 18:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年03月31日 イイね!

TOYOTAとの駆け引き

TOYOTAとの駆け引き                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
前々回の続き                                                               
                    
入庫の際にDに取り付けて頂いたTRDドアスタビライザー。
しかし誤って逆に取り付いていたためボディに傷が入っていました

ここでの取引としては全塗装するかしないか・・・



しかし八咫烏さんに言われたの+考えてみると新車からなんで塗装せなあかんねん
色褪せるやんけ!


ということで電話にて今後の対応について検討してもらいました。



するとD側からこのような提案が・・・







D:そういえば以前MODELLISTAのアンテナカバーが欲しいとかおっしゃられたですよね?

自:えっ。。。まぁそうですけど
(MODELLISTAのアンテナカバーはDにて6万ぐらい。。。尚別会社のアンテナカバーが7千で買える)


D:もしよろしければですがそちらの商品を収めていただく代わりにこの件を終わらせてくださいませんか?


自:う~ん。。。。。だったらエアロが欲しいな(ぼそっ

D:えっ・・・・

D:少し上の者と話してきます・・・

~数分後~


D:エアロは一点ならこちらで用意出来ます。。。コレ以上はもう無理です

自:(mjk!?)

自:だったらサイドはこちらで支払うのでフロントよろしくお願います!

D:わかりました。3月中によろしくお願いします(増税)






とういうわけでフロントとサイド、エアロ化





うん言ってみるもんだ。
コレにて完結
Posted at 2014/03/31 17:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI(D型)を契約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 13:45:44
切り抜きに、GTOの記事が・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 20:05:57
YUPITERU Lei02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 18:03:37

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
えあさすくーるふるえあろ
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
先代H100系のハイエースがピストンぶっ飛んでお亡くなりになられたので新車のH200系4 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
勤務地が自宅から本部勤務になったため通勤車購入 元々は白色だったけど自前で世田谷ベース ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
仕事用車 雪地帯なのでi-Four必須デス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation