• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月18日

次期スカイラインは

次期スカイラインは バイワイヤーステアリングが投入されるとの事。 量産車では世界初の快挙だそうです。これによりHICASは消え去る?

曲線番長さま教えて下さいませm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/18 00:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

糸。
.ξさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

この記事へのコメント

2013年1月18日 7:49
バイワイヤステアリングってどんな感じなんでしょかね。
これまでよりも楽に操作できるみたいですけど、感覚が変わって運転に支障とかでそう……っていうのはアマチュアイズムですよねσ(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月19日 9:14
運転免許証を持ってる人は対応が難しく、未経験者は全く違和感がなかったとの実験結果があるらしいです。
2013年1月18日 14:05
マルさん、呼びますたぁ~?

理屈的には共存可能と思いますよん‥‥お~っとぉあせあせ(飛び散る汗)この続きはぜひ銀座のピケでウッシッシ手(パー)

ちなみに、車(セダン)のハンドリングは電子制御に頼りたくないにょで、City犬Forme号はHICASレスだすウィンク指でOK
コメントへの返答
2013年1月19日 9:22
呼びました 最近は他へ出没ですいずれご一緒に(^O^)


m(_ _)m ovatarさん申し訳ありません、間違って削除したみたいです。コメントいただいたのに失礼しましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
2013年1月18日 17:36
お買い上げの際は、乗せてください>>バイなんとか・・(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 9:24
乗り換え出来ません(゚Д゚)
そんな力は有馬温泉。
2013年1月20日 18:30
ステアリングバイワイヤーって、可変ギアレシオと、機械的にステアリングが繋がっていない事で路面のキックバック等を受けないという特徴があるのですが、V36の4WASも可変ギアレシオは実現していて、慣れてしまうと良いのですが、しばらく低速での切れ増し(駐車場等で小回りさせる為にハンドルの動き以上に、タイヤの動く量を増やす)に違和感を感じますよね。

なので後ろサスペンションのHICASとの組み合わせは、続くんだと思います。

戦闘機の特徴はヒラヒラと向きを変える機動性で、旅客機はダルな特性が安定を生んでると思いますが、言ってみればV36が戦闘機だとすれば、Q50は戦闘機の機動性がありながら、旅客機の安定性を持ち合わせるようなイメージでしょうか・・・w
コメントへの返答
2013年1月24日 10:34
遅コメ返失礼します。

雑誌耳年増ですが、HICASを捨てたがってるなんて記事がありましたので…… ^^;)

戦闘機云々のくだりに興味ありです、戦闘機オンリーが好みです。

2013年10月4日 22:13
こんばんは。

おげんきですか~

いよいよ出ますね
フロントエンブレムが
なぜかINFINITIなんですね
しかも3.5ハイブリットでAWDも有り
乗り換えちゃおうかな(爆
コメントへの返答
2013年10月22日 7:50
ご無沙汰してます。超遅コメ返失礼しますm(_ _)m
巷ではセールス用資料が内緒と云いながらユーザーに見せられてます(@_@)

2014年3月2日 1:18
月曜にバイワイヤーステアリングの小フーガに試乗してきます。

設定が3種類弱中強でソフトだと(停止時)タイヤが動いてる感覚が全く無く
ハンドルだけが回ってる感じで異様でしたよ。

プロフィール

「暑さ緩和目指して、ダイソーのメッシュカーテンをルーフのフレームに取付てみました。
マグネットが縫い込んであるので簡単に取付け出来、視界も問題無し(カーテンより外にリアカメラが付いてるので当たり前😆)
オープンにする時は引っ張ればハズレるので🆗」
何シテル?   07/26 18:10
V36スカイラインがそれまでの車歴で一番funでした、ロードスターは全く異なる一番funです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuurodoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:29:19
ドアミラースイッチをチープにラグジュアリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:17:36
ロードスター990Sをカロの9インチ・ディスプレイオーディオでグレードアップ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 17:32:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND2号 次男の戦闘機です。 20240502契約 20240800納車予定なので、2台 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月に名古屋オートトレンドで見たその瞬間から購入決定。 2015年6月7 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4年5月納車 初めての日産車(セダン) R32GT-R純正ホイル・タナベスプリング・メッキ部ブ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ビジネスエクスプレス入換え H27年式 走行36,000km 車検整備・ナビ更新・ハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation