• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルガリータのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

東京オートサロン 行きました。

東京オートサロン 行きました。昨晩 たかまるオヤビンより 「オートサロン行くんですか?」メール&インパルさんからも確認メール頂きました。
 そして今朝9時30分 インパルさんより「今日行きますよね?」メール着信&たかまるオヤビンからも着信。

メッセの駐車場はメチャ混み必至なので、カレ幕に停めて電車で一駅の海浜幕張から行きましょうと、なり12時カレ幕集合となりました。

インパルさんは、やっぱり早っ!でマルが到着した時は洗車完了で、masa-oさんとお話中でした。
おっつけオヤビン到着でカレ幕展示のフーガインパル仕様など見学の後、メッセに移動。

HRSの誰か来ていないかなぁ?→若ぞー君にメールすると、「朝3時頃から友達と来て、楽しんでますよ~^^」との事。

オヤジ3人であれこれと見物・・・若ぞー君と合流しWORKブースに展示の くっどー前で待ち合わせし、MCスカイラインのブースへ移動。

ここで暫し見物・・・ディライトを日産のお姉さんに点灯してもらい、あれこれ「スワップ・・・ブツブツ・・・良いかも」。
NISMOのマフラーもチェック、デカイッ!Φ120はある。
どんな音なんだろう?? (聴いてみた~い)

若ぞー君いわく→若ぞー号よりデカイ!!

サスは多分純正と同じ?車高の様子・・・高ッで4人とも不満バッド(下向き矢印)の様子。

その後若ぞー君は友達のもとえ、オヤジ3人は遅いうまい!ランチの後 チューニングカーをメインに見物、やはりGT-Rが圧倒的。

人の多さに疲れ、カレ幕にもどりインパルさんにケアグッヅのレクチャーしてもらい、masa-oさんとお話し→マルは収穫あり^^

5時頃?解散となりました。

先週に続き、オヤビン・インパルさんありがとうございました。 若ぞー君もネ^^
フォトギャラもご覧ください。
入場料当日券2000円也



Posted at 2010/01/16 18:28:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

マル号初走りオフ ちょい報告

マル号初走りオフ ちょい報告たかまるさんの発案でマル号の初走りオフに、行って来ましたぁわーい(嬉しい顔)

飲みオフ・プチだべりオフ専門・・・全国は参加しましたよ。

10時30分館山道・君津PA集合でしたが、君津IC付近車線減少で混みました・・・初参加で遅刻?(汗)  なんとか間に合いました。
ここでインパルさんと初顔合わせし、その先も渋滞予報のため話もそこそこに 道の駅富楽里とみやまへGo車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)exclamation

とみやまは駐車場混雑のため、3台そろっての記念写真はありません。 初オフなのに残念ですバッド(下向き矢印)

ランチは道の駅の〔網納屋〕にて、3人仲良く 網納屋丼+ふぐから揚げ+鯵フライ (写真プライスはたかまるさん、ヨロシクです)。  旨いうまい!

お腹もいっぱいになり、野島崎灯台経由で房総半島を北上し、道路状況で半島横断して帰路へと計画 (地元マル号の無計画ぶり露呈) 冷や汗2

道の駅ちくら・潮風王国(P混雑→パス)から、道の駅ローズマリー公園で休憩(紅茶ソフトクリーム@350)
ここで記念写真&クルマ談義(インパルさん持参のMC・V36のOPカタログで盛)グッド(上向き矢印)
 次は道の駅鴨川オーシャンパークにて、お土産購入(やはり海産物でしょう。)

さらに北上 一気に九十九里をめざしました(目的はいい気分(温泉)温泉)。
鴨川界隈は渋滞でストレス溜め込み、暗くなった頃に白子町のホテル・カアナパリ(オシャレ・・・?)で日帰り入浴(@850+タオル&バスタオル350=¥1200也)、ここでたかまるさんはやっぱり凄い段取りばっちり◎でしたぁ。 塩辛い温泉(美人の湯にオヤジ軍団3チャポン冷や汗)で温まり茂原付近?で夕食&歓談。

この後ちょい爆走で、京葉道路へ→直後にたかまるさんと、お別れです。

インパルさんと10分ばかり京葉道路をランデブー走行ののち、マル号は穴川ICで離脱し9時ジャスト帰宅しました。

その後9時39分たかまるさんより到着メール(早ッexclamation)。10時8分インパルさんより到着メールを頂き一安心のマルガリータでした。

慣れぬ事とはいえ、老人介護の様なオフ会の計画&お付き合い、大変感謝感謝しております。
これに懲りずに、また遊んでくださいませ





Posted at 2010/01/11 00:57:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

初詣行って来ましたぁ。

初詣行って来ましたぁ。明けましたぁ~晴れ
おめでとうございます。

今年は初日の出拝んでの、稲毛浅間さまに初詣です。

よい年になりますよーにグッド(上向き矢印)
今年もヨロシクです(^^)
Posted at 2010/01/01 08:23:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「暑さ緩和目指して、ダイソーのメッシュカーテンをルーフのフレームに取付てみました。
マグネットが縫い込んであるので簡単に取付け出来、視界も問題無し(カーテンより外にリアカメラが付いてるので当たり前😆)
オープンにする時は引っ張ればハズレるので🆗」
何シテル?   07/26 18:10
V36スカイラインがそれまでの車歴で一番funでした、ロードスターは全く異なる一番funです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuurodoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:29:19
ドアミラースイッチをチープにラグジュアリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:17:36
ロードスター990Sをカロの9インチ・ディスプレイオーディオでグレードアップ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 17:32:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND2号 次男の戦闘機です。 20240502契約 20240800納車予定なので、2台 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月に名古屋オートトレンドで見たその瞬間から購入決定。 2015年6月7 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4年5月納車 初めての日産車(セダン) R32GT-R純正ホイル・タナベスプリング・メッキ部ブ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ビジネスエクスプレス入換え H27年式 走行36,000km 車検整備・ナビ更新・ハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation