• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルガリータのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

治療方針決定。

 発症から6ヶ月、お嬢さんの治療方針が出ました。

幌の付根に座金(ワッシャ)を噛ますとの事です、単純な知能の私には座金の厚さだけ幌が前に出るようにしか思えませんが、メーカー談ではシートバックベゼルとの隙間が確保できるらしい。

3っつに畳むから???   理解不能~~;

先ず座金を噛まして確認しOKなら、オニューの幌(アッセン)交換。
NGなら・・・・・・?

なんだか、根本未解決の感じ。 担当者も不思議そうにしてました。



 それより一番の問題は作業マニュアル(A4 3ページ)に、3年または6万キロと、うたってある事。
納車直後からの症状なのに、3年も100年もねえだろう!

マッ!過度な期待をしないで、オペを待ちます。
連休明けのオペなので、結果アップします。
Posted at 2016/04/25 12:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

ギリギリ選手権挑戦

 うちのお嬢さんは 可能走行距離 ”0” から、どんだけ〜〜走るのか? 挑戦してみました。
前車は満タン80ℓ車で ”0”から70ℓくらい給油出来たので、残燃料は10ℓ程度 = 60〜90km走行可能でした。
これをふまえ ”0” からだと、5ℓくらい残ってるかなあ? って想像して、いざ挑戦。

可能走行距離 ”0” になり ドキドキしながら (なんたって満タン40ℓですから) 15kmくらい走行後、GS発見^^;

結果は35,1ℓ給油、残燃料は5ℓ程度= 60〜90kmは走れますね^^)



Posted at 2016/04/24 16:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑さ緩和目指して、ダイソーのメッシュカーテンをルーフのフレームに取付てみました。
マグネットが縫い込んであるので簡単に取付け出来、視界も問題無し(カーテンより外にリアカメラが付いてるので当たり前😆)
オープンにする時は引っ張ればハズレるので🆗」
何シテル?   07/26 18:10
V36スカイラインがそれまでの車歴で一番funでした、ロードスターは全く異なる一番funです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

yuurodoさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:29:19
ドアミラースイッチをチープにラグジュアリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:17:36
ロードスター990Sをカロの9インチ・ディスプレイオーディオでグレードアップ♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 17:32:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND2号 次男の戦闘機です。 20240502契約 20240800納車予定なので、2台 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年3月に名古屋オートトレンドで見たその瞬間から購入決定。 2015年6月7 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成4年5月納車 初めての日産車(セダン) R32GT-R純正ホイル・タナベスプリング・メッキ部ブ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ビジネスエクスプレス入換え H27年式 走行36,000km 車検整備・ナビ更新・ハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation