• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodworkの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

レカロ張り替えにチャレンジ3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
いよいよシート地の縫製作業です。

前の投稿から大分経ちましたが、ここの所休みが無く、夜仕事から帰ってからとかで作業を進めておりましたので、写真があまり撮れておりません。

まずはオクで購入したアルカンターラ「調」生地であります。
あくまでも「調」ということで、本物のアルカンターラを見たことが無い私としては評価できませんが、いい感じと思います。
黒とグレーを購入しました。
作業中、力任せに引っ張っても千切れる様子もありませんし、切れ味のいい裁ちバサミでないとなかなか切れないくらいですので、耐久性はありそうです。

「ストレッチしません」の表記があったものの、大丈夫だろうと思っておりましたが、これが後で苦労させられる事に。
2
ばらした元の生地を型紙にして切り出して行きます。
3
ホッチキスで固定して縫い縫い。
4
どんどん切り出して縫って行きます。
これは座面。
5
背もたれ後ろからサイドサポート部です。
6
いきなりアルカンターラ「調」レカロ完成ですが、とにかく縫製後の調整が大変でした。
切り出しや縫製の誤差、元の生地には薄いスポンジがついているのですが、この生地にはそれが無いための誤差が積み重なり、伸縮性も無いため皺がよってぴったりとしません(涙)
こんな生地でもプロはぴったりさせるのでしょうから、尊敬します。
本体のウレタンに5mmスポンジを貼ってパンプアップしたり、縫い直したりと修正してここまできました。
7
後ろ姿です。
組み立て中は、パンプアップしたウレタンと、伸びない生地との格闘で、写真を撮る余裕はありませんでした。
ヘッドレストのネットは染めQで真っ黒に。
8
試行錯誤しましたが、Rの部分にどうしてもこんなよれが残ってしまいました。
5mmウレタンでパンプアップしましたので、パンパンなんですけどねー。
まあ実用上は問題ないので、これで良しとします。
最初を思えば、もう見違えるようですし、早速座ってみましたがウレタンもパンパンで、いい感じです。
スライドレールも注文しましたので早く届かないかなー!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席をRECAROシートに入れ換えてみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

運転席入れ替え

難易度:

RECAROシート表皮洗濯②

難易度: ★★

RECARO取り付け😆

難易度:

助手席をRECAROシートに入れ換えてみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

7-woodのシートカバーを付けてみた!( ̄▽ ̄)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月6日 16:58
いい感じに出来てますねェ♪
スエードの生地が良さそうです(^^)
次はおいらもこの生地で・・・・・・
コメントへの返答
2009年9月6日 21:36
ぐりんグリンさん、コメント有難うございます。
最後の写真のように近くで見るとあらだらけですが、ここまで自分でやったので愛着があります。
ボロボロの状態とは比べるまでもなく、肌触り最高で思わずスリスリしちゃいます。
1でも書きましたが、ぐりんグリンさんの整備手帳を見なければ、このレカロは廃棄されていたでしょう。本当に有難うございました。
2009年9月8日 15:16
こんにちは!初めまして!
足跡ありがとうございます!
私も自力でラムースに貼り替えましたが・・・
やはり足の長さを調整するRの部分で苦労しました!
ホチキスでしつけするのは私だけじゃないようで安心しました(^^)v
コメントへの返答
2009年9月8日 18:52
腿さん、コメントありがとうございます。
このRの部分をもう一度ばらす気力がでず、まあいいかになってしまいました。
今でこそ吊るしで合いますが、昔は体型に合う服が無く、自分で仕立て直したりしていましたので、その折からホッチキスでのしつけは便利に使っておりました。(笑)

プロフィール

「[整備] #ノア スタッドレスタイヤ装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/566199/car/487787/3971034/note.aspx
何シテル?   11/03 15:01
厄年終了、趣味のDIYに没頭しているおやじです。 6月に中古でノアを購入し、皆さんの整備手帳を参考にぼちぼちと弄くっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
前車のノアが突然天に召されて、急遽探しまたノアに。(^_^)
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
平成11年に5年落ち、約5万キロで購入してから10年。18万キロまで元気に頑張ってくれま ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成21年6月に中古で購入しました。 前車の物を移設したり、ナビを取付けたりと当分楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation