• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤シーガのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

ヤマトに乗れ!だそうです。

ヤマトに乗れ!だそうです。こんばんわ。ヤマトバカの赤シーガです(^^;)

写真のポスターは金曜日に「らいよんチャンネル」(関西圏の方にはどこの局かお判りの筈)で、この20日に工場で立会検査を受ける装置の最終仕様確認(とってもアクリル銘板のレイアウト決めたりとかメールでも出来る仕事だったんですが)のために行った時にロビーに張ってあったのをパチリしてきたものです。(勿論許可は得てますよ)

いつもは、この場所は「聴取率○○%獲得!」とか「ゴールデン○冠達成!」とか社員を煽る掲示があるのですが、それを押しのけてヤマトに乗れ!と云ってます。

ところで、「宇宙戦艦ヤマト」がイスカンダルに行ったとき、赤シーガは小学校6年生でした。
この時の刷り込みがあまりに大きかったので、DVDもパートⅢまで全部持ってますが、オープニングで出る「制作」にはオフィスアカデミーと「よみうりテレビ」と出るのです。

よく考えたら、どっちも大阪の会社なんだよな・・・・

よみうりテレビ(本当は讀賣と書く)はらいよんチャンネルとの制作権競争に負けたのかな?と勘ぐってみたり。
たぶん、映画の冒頭かエンドロールでこの局の名前が出ますよ。

12月12日の公開開始と同時にこのポスターは撤去されるとの事でしたので、貰う約束して来ました。

さすがに前売り券の横流しは無いので、正規ルートで行くとしましょうか。(^^;)

Posted at 2009/11/08 18:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2009年11月07日 イイね!

連邦の白いヤツと赤い彗星

連邦の白いヤツと赤い彗星今日は休出したので、赤シーガ号で会社へ。(いつもは駄目なんです)
で、おやつを買うために、会社の帰りに7-11に寄ったら私を誘うブツが・・・・

で、ゲットしたのは、これ。

店は結構客もいたのに、だれも気づいてない様子。

私がレジに並ぶと、「このカップラーメン、どこにあるんですか?」とか聞いてくるので、
「いや、これ、ラーメンじゃないです。ゼリーです。」と店員に成り代わって説明する始末です。

このゼリー、ガンダム色(白)はナタデココ入りヨーグルトゼリー、シャアザク(赤)は赤ぶどうゼリーでして、陶器のマグカップに入っています

要するにそのままノベルティになる。という仕組み。

あぁ、また連邦軍とジオンの策略にはまってしまった。

(ガンダムは高校生の時にリアルでやってましたが、赤シーガはロボットものより戦艦が好きだったのでそれほどのめり込んでないです)

あ、味はガキんちょにそのまま渡したので、知りません。
Posted at 2009/11/07 16:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 趣味
2009年11月01日 イイね!

雨漏りで・・

雨漏りで・・11月1日に、赤シーガが手がけた地デジの中継局が又2局開局しました。

昨日まで、追い込みでバタバタだったのですが、1夜明けるとなの事も無かったの如く動いているようです。(異常が発生すると連絡が来ることになっているので)

で、本日は午前中は会社に出て(赤シーガ一人だけ・・・さみしいーっ)、10月度の作業時間伝票をこしらえ、次の中継局に使う部材の設計を軽くやっておやつの時間くらいには会社を出ました。

で、夕方近所のスーパーにヨメと買い物にいくと。。。。(゜。゜)ポカーン

レジの所は照明が消え、パン売り場はご覧の通り水浸し・・・
誰かが水でもぶちまけたかと思いましたが、原因は雨漏りでした
このスーパーは屋上が全面駐車場になっているのですが、そこから入ってきたのかな。

売り物の食パンが水浸しになって売り物にならなくなっていました。

昼から大阪は雨でしたが、ゲリラ豪雨みたいな降り方はしてなかったですよ。
きっと、こりゃ閉店後徹夜で修繕だな。(ご苦労さんです)
Posted at 2009/11/01 21:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2009年10月26日 イイね!

リンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲む

なんのこっちゃと思われたそこの貴方!

今日はなんの役にもたたないトリビアなネタを。(古っ!)

「リンカーンはアメリカンコーヒーを3杯飲む」

これは憂鬱のの字の覚え方です。

リン=林、カーン=缶、は=ワ、アメリカン=メとチョメチョメが4つ(つまり「雨」の字のチョメチョメw指す)、コー=コの字を90°回転、ヒー=ヒ、を(該当無し)、3杯=チョメチョメが3つ、飲む(該当無し)

だそうです。

アメリカン=メとチョメチョメが4つは納得が逝きませんが、まぁ、イメージという事でご勘弁を。

あー、だめだー。
憂鬱の字をワープロでなくペンで書こうとすると憂鬱になる~

(仕事で追い詰められてる訳でもないのに・・・これはイカン)

以上、明日の生活に何の役にもたたねえ妻蘭話でした。(by αstation)
Posted at 2009/10/26 19:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2009年10月24日 イイね!

kawasakiの耕耘機

kawasakiの耕耘機この1週間全く気の抜けない生活を送(らざるをえない)っていたので、今日の北摂方面は生憎の曇り空でしたが家に引き籠もるのもいやだったので、赤シーガの棲息地の更に北にある篠山まで軽く行ってきました。

何度も篠山は来ていますが、単なる通過地点でしかなかったのでどこに何があるか全く知りません。

で、舞鶴若狭道の丹南篠山口ICの近所に場違いなほどにでかいホムセンがあったので、オカルトチューンに使えそうなものはないか物色していると・・・・・

おぉ!なんじゃーこりゃー!

そこにあったのは、あの、kawasakiの耕耘機です。

郷では、イセキ・ヤンマーが幅をきかせていますが、もちろんこれらは農作業用。
H社の「こまめ」も路地もの用に置いているのですが、kawasakiのは初めて見ました。

一瞬、本気で買おうかとおもいましたが思いとどまりました。
赤シーガ宅には畑が無いのに気がついた。(爆
Posted at 2009/10/24 18:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「福井県の小浜でお仕事です。。」
何シテル?   06/13 16:01
関西北摂方面に棲息しており、通信機器メーカにてSEやシステムディブロップメント等を少々やっているアラフィフの家族持ちです。 前車のSVXが222300km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車SVXが222300kmで4番シリンダのピストンリングぶっ飛びで昇天したのを期に乗り ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
発売当時のキャッチコピー 【500miles a day~遠くへ 美しく~】 通称:鯨 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
オムツ交換のしやすさをという家族思いな選択で入手した車。 (子供にカネが掛かるので、自重 ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
発売当時のキャッチコピー【4WD アヴァンギャルド】 通称:クサビ ラムダが臨終を迎え ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation