• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤シーガのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

せがれの免許試験につきあって・・・

昨日は、明石の運転免許試験場に行っていました。

用件は、せがれが自動2輪免許の試験なのに寝坊したため車で明石まで連行したこと。

明石では2輪の試験を受験する為には11時までに受験手続きをしないといけません。
それなのに、家を出たのは9時40分!

世間では昨日から仕事始め(赤シーガの会社は今日からです)なので、阪神高速も渋滞しているかもしれないと思ったのですが制限速度+αくらいでスルっと大蔵谷ICまで行けたので、試験場には10:45に到着。(ふぅ~)

手続きしても、試験開始は12:50なんですよ。

待ち時間が鬼のようにあるので、びっくりドンキーに昼飯食いに行って、あとは勝手に帰ってこいと言おうと思ったんですが、結局試験終了・免許交付まで近所のDらーや自動後退で時間つぶししてました。

帰りは阪神高速も中国道も山陽道も帰省渋滞していましたので、宝塚まで走らずに神戸三田でICを降り県道山越えで帰りました。

なんとなく、【無駄に】1日が終わったような感じです。
Posted at 2010/01/05 22:10:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年12月31日 イイね!

皆様、今年もありがとうございました。

皆様、今年もありがとうございました。2009年も残すところ6時間弱となりました。

今年は今まで以上にハードな1年でした。
来年もこの状態亜が続きそうですが。先が(ゴールが)見えてきたので、もう一がんばりしようと思います。

みんカラで、たくさんの方達と出会えました。とてもうれしく思っています。

では、皆様、よいお年をお迎えください。


因みに、写真は実家の裏にある別府湾から見た、今年最後の夕景です。
Posted at 2009/12/31 18:02:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2009年12月29日 イイね!

壇ノ浦PA

壇ノ浦PA今朝3時に家を出発して、ただいま壇ノ浦PAに到着しました。ここまで520k。ちょっと休憩です。
Posted at 2009/12/29 11:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月27日 イイね!

あれ!?実写版って、やっぱりやるんだ・・・・

おはようございます(^_^)

昨日は1日家の大掃除して、夜はCS(ファミリー劇場)でTV版ヤマトⅢを食い入るようにみてました。
今日は昼から、復活編を見に行くつもり(自分へのご褒美。でも、ガキ共もついてくるらしい)です。

復活編で盛り上がっていましたので、忘れていましたが、実写版は「まだ」やる気のようです。

以下、実写版のネタです。


2009年12月27日(日) 8:00 のサンケイスポーツより。

ヤマトが元日メディアジャック! SMAPの木村拓哉(37)が主演する「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画版「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(来年12月公開、山崎貴監督)の宣伝広告が、来年元日からCMや新聞紙上などで大々的に展開される。
配給の東宝によると、元日だけで1億円規模という空前の宣伝費を投入して、来年を“ヤマトイヤー”として演出していくという。
新聞では元日の産経新聞朝刊で、一面と終面を含む4ページのラッピング広告を実施。主人公・古代進に扮した木村や、戦艦ヤマトのイメージ図などが華々しく飾る。紙面の中でも木村のインタビューが掲載され、紙上では初めてヤマトについて語り尽くしている。同日の朝日新聞朝刊の一面、中日新聞朝刊の1ページ分でも全面広告が展開される。
テレビCMでは各民放キー局の、元日に日付が変わった最初のCM枠で初公開のテレビスポットを放送。さらに、劇場では元日から1月8日までの限定でTOHOシネマズ系で30秒の特報を初上映、ポスターとチラシも初お目見えする。
撮影の大半を年内で終えており、製作費は20億円超。作品同様、宣伝も破格のスケールとなりそうだ。

産経新聞で一番打つという事は、バックはフジテレビですね・・・

最近の映画はどこかで、テレビ局がひっついて居るんですねー。


復活編でアラフォーの古代も出ているから、キムタクが出てきても年齢的には一緒くらいか。
Posted at 2009/12/27 09:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年12月25日 イイね!

坐右の銘メーカー

今日は会社の大掃除の日でした。

会社は明日までですけど、明日は計画年休(会社から強制的に取らされる有給休暇)にあててましたので、実質は今日までです。

掃除しながら話題になったのが、今回のお題の「座右の銘メーカー」です。

昔、「脳内メーカー」というのが話題になりましたが、それの発展版のようです。

早速、家に帰って遊んでみました。

検索欄に、当てはめたいヒトの名前を入れるんですが、適当に出してくる割には結構あたっていたりして、いろんな人の名前を片っ端から打ち込んで遊んでました。

みなさんも、如何ですか?

HPは携帯からも見る事が出来るようですよ~(^^;)
関連情報URL : http://usokomaker.com/zayu/
Posted at 2009/12/25 22:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 趣味

プロフィール

「福井県の小浜でお仕事です。。」
何シテル?   06/13 16:01
関西北摂方面に棲息しており、通信機器メーカにてSEやシステムディブロップメント等を少々やっているアラフィフの家族持ちです。 前車のSVXが222300km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
前車SVXが222300kmで4番シリンダのピストンリングぶっ飛びで昇天したのを期に乗り ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
発売当時のキャッチコピー 【500miles a day~遠くへ 美しく~】 通称:鯨 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
オムツ交換のしやすさをという家族思いな選択で入手した車。 (子供にカネが掛かるので、自重 ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
発売当時のキャッチコピー【4WD アヴァンギャルド】 通称:クサビ ラムダが臨終を迎え ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation