• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

AC・DC電源アウトレットを増設

AC・DC電源アウトレットを増設 マイ30プリウス・Sでは、コンソールBOX背面に、AC100VとDC12V電源とリ出しソケットを増設しています。
(電源ソケットはトヨタ純正部品を使用しています)

用途は AC100V:モバイルパソコンやゲーム機・DVDプレーヤ等を後席で操作する際の電源に、DC12V:電子温冷蔵庫・携帯電話の充電等の電源 を考えています。

12VDC電源の配線は補機バッテリーの上がりを防止するためIGN連動とすべく、室内ヒューズBOXのNo.21 [RR WIP( 20A)端子]から10Aヒューズで分岐し、DC12VソケットとDC-ACインバータのDC入力に入れ、更にインバータのAC出力をAC100Vソケットに入れています。

DC-ACインバータは、電動ファン冷却式で小型寸法のMeltec IP-150( 定格出力120W、75*47*100mm寸法)を採用し、コンソールBOX内に縦置きでうまくセットできました。
(このインバータは小型ゆえにファン作動音が結構うるさいのですが、BOX内に閉じ込めておけば動作中も静かになっています)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/17 05:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2011年3月8日 1:30
遊びにいくときカメラや携帯など電源が使えると便利ですよね。USB充電端子なども用途が広くて便利ですw
コメントへの返答
2011年3月9日 8:11
特にAC100V電源では、家庭用の小型の電子毛布・ひざ掛けや、カーペット などにも使えそうで、その内テストしてみます。

追伸:100V電源家庭用電気足温器(22W)を車内に持ち込みテストしてみましたら、快適に足を温めてくれることを確認しました(笑。

プロフィール

旧マイカーの[トヨタ30プリウス前期]はなかなか面白い車で、乗り心地・静粛性の改善のための弄りがいもあり.結局7年2ケ月で走行距離13万キロ走りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド リアウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 03:09:52
DAISO 鳥よけイーグル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 18:16:02
秋のプチオフ会やります!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 03:54:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009.8月よりマイカーとなった、トヨタハイブリッド車・30型プリウスSです。
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
旧ホンダアスコット2.5S(CE5)の室内です。 特に気に入っているのは、 1)ピラーフ ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
H6年式中古車をH11/8に購入し、計19万キロ走りH21/春に廃車にしました。 その間 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation