• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Godspeed@HCのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

新タカスサーキット秘密練習会

新タカスサーキット秘密練習会久々に行ってきました
ノクトさんといつも通り現地集合

8時半到着して
新コースは初めてだったので
歩いてコースを下見しました

徒歩のインプレは
「ゲッチャン」
出口がキツくなっていて
立ち上がりのラインが難しそう
次のS字への繋がりを考えると
ミドルからややアウト寄りなのかな

「S字」
縁石使えない
前よりもしっかりS字になっている

「グリップエンド」
出口はしっかり90度くらいある
入り口はインベタで
途中アウトに膨らみ過ぎないよう
気をつけながら
立ち上がりインベタかな

…下見したところで
結局は走ってみないとわからない
でした(^^;;

結果
1枠目
11秒419

2枠目
10秒752

旧コースの2秒落ちとか…
定説通りになりました
が、
次で本気出すので
10秒は切れるような気が…
さらに今日はクロックスだったし…
ブレーキパッドも前回と同じセットだったし…

とかいう妄想はしつつ
今回の反省点は
1.前回の反省点のブレーキのクーリングはそこそこできていた
2.新しいS字のターンインのポイントに気付いた
3.カゲヤマと2コーナーで変なアンダーを出してしまう
4.ゲッチャンと最終と1コーナーのブレーキをよく遅らせすぎてラインを外す
5.タイヤにかなり負担をかけている

これを踏まえて次回また練習会です
…忘れてしまいそうです


しかし、新コースになって最初に思ったのは
S2000たのすぃー!
でした(^^;;
ゲッチャンからS字にかけては
後輪駆動車のいいところが
気持ち良く引き出せる感じでした
(下手なりにですが)
今まではゲッチャンが走りにくいポイントでしたが
この改修で好きなコーナーに昇格!
(でもS字で一回縁石乗ってコースオフしそうになったのは秘密)

さて、明日から旅行なので寝るかなとzzz

Posted at 2014/05/03 20:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット
2011年10月30日 イイね!

Yes!タカスサーキット

Yes!タカスサーキット日付けが変わったので昨日イッテキマシタ
コソ練大成功でした
2枠ともに完全貸切!
天候 晴れ
路面 ドライ
気温 22度くらい

Best1分10秒2
F215/45R17GYレブスペックDUCARO
R235/45R17DL LM702だったかな?

今のタイヤの限界を感じました
多分パッドもダメ(^_^;)
最終でコースオフとスピンと体験できました。
実はBestは最終アタックで出たので改良の余地はまだまだありそうです
ブレーキで曲げるのと少しオーバー出しながら曲げる感覚をつかみ出したところでした

次はタイヤおNEWにしてプチ走行会に参戦となります

今回はお弁当持参で行きました

天気良かったのでピクニック気分♪
楽しい1日だった(^人^)

Posted at 2011/11/03 01:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月12日 イイね!

タカス走ってきました

タカス走ってきました恥ずかしながら、今まで間瀬と鈴鹿フルコースしか走ったことなかったので3コース目のサーキットです。(そういえばアイシンのテストコースとセントラルと鈴鹿南コースなら仕事で走ったが)

高速使えば自宅から1時間半くらいで行けるのと、ライセンス取得したのでこれからホームコースにしようかと。エアーが使えるようなので次回インパクトとか持って行きます。

今回のベストは1分10秒3でした。
DC2の感覚が残っているのかまだまだS2000をうまく操れません。特に2コーナーでアクセルオンでどアンダー出して立ち上がりがカメでした。ラインが間違ってたんでしょうか、次回はもっと色々試してみます。

F215/45 GY Revspec
R235/45 DL LM701
AP1後期純正ホイール
のセット(買った時についてた)で走ったんですが、これでやれるだけやってから次のステップに行きます。
1コーナー、影山、最終でABS効いてたのでパッドはタイヤに勝ってるみたいでした。

遅い副作用として純正本革シートと3点シートベルトでも全然大丈夫でしたorz
Posted at 2011/06/12 21:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月12日 イイね!

タカスサーキット初走行

タカスサーキット初走行ただいま休憩中です(^人^)

もうすぐ2本目です。
天気も曇りでイイ感じですが、
慣れないクルマとコースでうまく走れません。

次はアンダー出さないように行こうっと
Posted at 2011/06/12 13:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月03日 イイね!

鈴鹿サーキット 車載

2010/4/30 DRY
J's RACING 鈴鹿ATTACK Rd.2
</object>

ブレーキ整備後に出たベストタイムです。
鈴鹿を通算30周近く走ってやっとこれだけ・・・

でも下手なりに発見したことがあった

・ホームストレートのブレーキングは10→7残しながらターンインして弱オーバーで1コーナー進入してクリップでアクセルONで2コーナーへ

・S字と逆バンクはラインと荷重移動、リズムを意識して曲げる

・1デグは1コーナーとよく似てる、今回4速多用したけど3速のほうが良い

・2デグは今回1デグ4速で立ち上がった為車速がのらず進入でさらに車速を落としすぎた。

・ヘアピンはブレーキが甘いためラインが変、110Rがきれいに曲がれてないから

・まっちゃんは250Rの進入ラインがおかしい!だからスプーンで苦労してた

・スプーンは1つめの進入ラインとブレーキングができてない、2つめはアウトの縁石側からの曲げるためのブレーキングを意識すること

・130R、今回は5速で曲がってみた4速のほうがいいのかな、ブレーキは気持ち手前のほうが良かった

・シケイン、進入のブレーキングが甘い!出口のラインを意識できてない

今回ノーマル足からRGに換えたからクルマの動きが激変してひょっとしたらとんでもないタイムが出ないかな~なんて少し期待していました。が、ロールが少なくなった分タイヤを使えるようになったことは確かだけど基本的なクルマの動きは一緒でした。前回からベストタイム8秒更新しましたがどうも釈然としないのです。
つくづくDC2は自分には手なずけることのできないクルマで、パーツやセッティングに頼る自分はへたっぴなんだと思いました。





Posted at 2010/05/03 01:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「みんカラ再始動(´・_・`)」
何シテル?   11/25 01:12
No car,no life.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラ盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 09:49:24
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 07:51:41
BELLOF ボールド・レイ 2900K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 06:52:15

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
Do you have a Honda?
ホンダ S2000 ホンダ S2000
Did you have a Honda? S2000 may be the best ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
大人のセダンでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年4月〜2011年2月 1万3000キロ走行 Did you have a H ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation