
昨日は何だか分からないうちに
福井のとあるオフへ行くことに…
仕事が終わってそのまま
待ち合わせ場所の尼御前SAへ
そこにはずーっと見てみたかった
パンチョレノさんのXXがヽ(;▽;)ノ
AIちゃんのCR-Zにヨコヅケして
まじまじと見回してから
福井へ向かって出発!
ダッペケ(XX)のエギゾーストを
しっかり拝聴するために
夜の北陸道をオープンでGO!
XXのヤマハ1Gが奏でる音
昔の山で走ってた頃の匂い
と、感激に浸っていると
パンチさんXXにムチを入れましたΣ(・□・;)
よっしゃ~\(^o^)/
コッチもブイテック全開〜
は、速い〜…と思いながらやっとついて行くS2000
ってすぐ後ろにAIちゃんズィーが迫る!
ま、まぢ?
と、思ったところにパンチさんブレーキ!
コッチはびっくりしてハードブレーキ!
…どうやらパンチさんAIちゃんズィーをお巡りさんと勘違いしたとか(^◇^;)
しかしCR-Zって速いのね(;´Д`A
そんなことしてる間に福井会場到着

いろんな方にお土産もらって、赤いS2000乗りの方に声かけてもらって横に並べました。
赤キレイだったし、いろいろモディファイされてました。120型を外観フル後期仕様に
モデューロのフロントリップがキマッてましたよ。
それからガルウイングのCR-Zのてまりさんとちゃんこさんと3度目のご対面(^人^)
ギブソンさん、2回目でしたね
岡山のコンテストであった事件のこと
聞かせてもらいました
今回はこともあろうに自分の純正オーディオの音質調整を
お願いしたら快くしてくださいました。
ギブソンさんにしたらおもちゃみたいなラジカセに何を言ってんねん!
という感じだったんでしょうが
調整後はすごく聴きやすい、上品な感じになりました。
表現力がないのでうまく言えません
それから改めてパンチョレノさんのセリカXXをジロジロ…
そしてヤマハ製1Gが収まるエソジソルームご開帳〜
標準装備の作業灯、6気筒にデスビ、ヤマハの刻印など見せてもらいました
そして、ステーキ屋さん前のCR-Zの周りで数人で張込み…
と思ったらパンチさん、ステーキ屋さんまえでくつろぐ…

結局オーナーは現れず
たまたま近くにいた240Zとダルマセリカを見せてもらうことに
で、その240ZさんやFD2の方、その他何台かが駐車場内で
フル加速に近い感じで走行しながら帰って行きました。
あれ見たら何だか残念でした。
かなり危険だし、周りの人に迷惑でしょ
その後、パトカーが来ましたので誰か通報したんでしょうか…
たまたま通りかかったよーなキューブが止められて
連行されて行きました(;´Д`A
K察屋さんがパンチさんのXXをガン見して行ったと思ったのは
私だけじゃなかったハズ
日付けも変わってさっきの事件もあったせいかそろそろお開きの雰囲気になり、
また3台で帰路につきました。
S2000の横に乗ってもらったのはAIちゃんの旦那様(^O^)
屋根オープンでしたのでステーキ屋さんの横を通過中に旨そうな匂いがして、
オープンを実感した旦那様でした〜
コンビニでAIちゃんの旦那様今度はパンチさんのXXの横に…
帰りの高速で自分が先頭で走りましたが眠かったので
制限速度マイナス20キロ?くらいで走ってると
AIちゃんCR-Zにブチ抜かれた〜Σ(・□・;)
それで目が覚めたのでロックオ〜ンで追っかけてパス(;´Д`A
オービス手前だったけどお利口さんな速度だったので無問題
また尼御前SAで休憩ANDお夜食、
皆さん晩ご飯食べたハズなのに私に付き合って食べて下さいました。
そこからAIちゃんがS2000の横に乗ってくれて、
眠くならないよーにずーっと喋ってくれました。
AIちゃんの旦那様とパンチさんも相当眠かったはずなのにゴメンなさいm(_ _)m
出発は午後7時30分ごろ
尼御前午後8時15分ごろ
福井アピタ到着午後9時
福井アピタ解散午前0時すぎ?
帰路尼御前…覚えてないorz
最終解散は午前2時26分
飛び入りのオマケでついて行ったのに暖かく迎えて下さった福井オフ参加者の方々
ギブソンさん
てまりさん
赤いS2000の方
パンチョレノさん
AIさんご夫妻
本当にありがとう( ´ ▽ ` )ノ
楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
すっごく乱文、駄文ですが最後まで読んでくれたあなた!
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2011/10/30 19:50:04 | |
トラックバック(0) | 日記