• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'やす'のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【イベント応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:ゼロウォーター、バリアスコート

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:①平成12年・BMW・750 iL・アルピンホワイト
②平成19年・マセラティ・クワトロポルテ・ガンメタリック系


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 19:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月19日 イイね!

コレがイタリア車というものでしょうか・・・

コレがイタリア車というものでしょうか・・・今日は雨の中、やっと新しく増車したクワトロポルテの名義変更に行ってまいりました!
前オーナーさんは、どこぞの歯医者さん・・・
希望ナンバーで、「4618」白い歯とナンバーが付いてました(//∇//)
なんてお茶目なんでしょ〜( ̄▽ ̄)


で、僕はさほど考えず、嫌だったらまた変えればいいやと楽天的に考え、エンジン型式M139から、ナンバーは139で取りました〜
ま 街中でマセラティオーナーさんから見られたら、バレバレなのか⁉︎ それともエンジン型式なんて全く気にせずに乗ってるオーナーさんが多いのか⁉︎・・・


で、お次は初めて車を見た時は間違いなく動いていたCDチェンジャー・・・ 僕のトコに来てからは、CDも入らないし再生もされず・・・ 電源もきてないのでは⁉︎
でネット検索しても、なーんにも情報得られず・・・
仕方なく、故障なのだろうと、中古CDチェンジャーを手配し、本日届いたんです。
で、まずは古いCDチェンジャーを外したい訳なんですが、旧マツダや旧フィアットがよく採用していた、オーディオの脇に穴があって、そこに専用の治具を入れると中でロックが外れ取り外せるという方式でした。
今はそんなモノどこに行っても売ってないので、太目な針金を買ってきて突っ込むも、突っ込む位置が悪いのか?入れすぎなのか一向に外れません・・・
近所のマツダのディーラーまで行き「カクカクシカジカで・・」とサービスの方にお話すると、少しお待ちくださいと・・・
で、なんとサービスの方に誰か持ってないか〜?と声をかけて下さったようで、その治具はどうぞお持ち下さいと!
お金払いますよと話すも、幾つかあるので、ぜひお持ちくださいと・・・
なんて有難いお言葉なのでしょう
で、早速

コレを突っ込んだら難なくCDチェンジャーユニットが外れました!
でも、イメージとしては配線がくっ付いてる筈が、繋がってない!?
なんと、ただのカプラーの抜けでした( ̄▽ ̄)
有り得ないでしょ〜
何故にロックがあるのに勝手に外れるのさ〜
カプラーを接続して難なくCDチェンジャー復活しました!
コレが、イタリア車の洗礼なのでしょうか⁉︎

CDチェンジャーの設置場所も、不思議な位置ですし・・・
ココ、ステアリングの根元の下です
要するに運転席座って、膝の位置。
なんでこんな変な位置に付けたんでしょうね⁉︎
ここなら運転中にCDチェンジできるって⁉︎
事なのかな・・・
誰か教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2017/10/19 23:02:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月06日 イイね!

ごめんなさい・・・ ありがとう・・・

ごめんなさい・・・  ありがとう・・・今日は、このサンパチ君もお別れと思いありがとうの洗車を致しました。
今回の車検は更新せずと決めて、それからは大事に週末だけとか、ツーリングの時だけに出してましたが、毎日乗って最後のひと時を楽しみました。
やっぱり楽で速くてスムーズで心地良い車でした。
色々、手はかかりましたが、結構良い子でしたね〜
10/8で車検が切れ、とりあえずは抹消登録し、車庫で眠ります。
また、道路を走れる日までさようなら・・・






Posted at 2017/10/06 14:18:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

15パーセント重課税(//∇//)

15パーセント重課税(//∇//)毎年、この時期に届く有難いお手紙・・・
中身は自動車税納付書。
今年も、15パーセント重課税の10万円オーバー。
お国のお役人様は、旧い車をチマチマ直して乗ってる方々に嫌がらせして乗り換えを促しているのでしょうね〜
仲間内でも、E38を降りたみんともさんもいらっしゃって、このような税金も原因の1つなのかも知れませんね〜
何にしても、このくらいの税金払っても、乗り換えたい車も見当たらず、まだまだ乗り続けると思います。


Posted at 2017/05/06 18:09:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月21日 イイね!

コレは何かに取り憑かれてる⁉︎( ̄▽ ̄)

コレは何かに取り憑かれてる⁉︎( ̄▽ ̄)スターターモーターが、天に召され、エアコンもコンプレッサーがロックしてしまい、何かと不具合連発のサンパチ君でしたが、やっと直って戻ってきたと喜んだのも束の間・・・

前から交換しようと思って取寄せていたフロントガラス上部のゴムモールを交換中の出来事でした。
当然の事ながら、劣化したモールをキレイに取りさり、新モールを嵌め込む訳です。
当然ながら、簡単に入る訳もなく、ママレモン塗り押し込むも上手く入らず( ̄▽ ̄)
業を煮やし、モールにウエスを被せ、グーで叩きましら、イイ感じにフロントガラスにヒビが・・・
フロントガラスって、グーで割れるんですね〜(*´Д`*)




先日も、遠くから友部にお越しの最中に、フロントガラスに飛び石食らって米粒大の割れでテンションダダ落ちの方がいらっしゃいましたが、僕のレベルになるとリペアできるレベルの訳もなく、笑うしかないです^_^

コレは、やはり何かに取り憑かれてるんですかね⁉︎
そーとしか考えられません・・・

コレで復活がまた遠のきました・・・
Posted at 2016/10/21 17:36:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ヨッシー7 さんイイね!ではないですが何ともショッキングな出来事です・・・身近な方が亡くなる・・・ヨッシーさんもどうか気を落とさずに」
何シテル?   05/12 08:35
車はやめられない。何故なら、愛情をかけただけ答えてくれるから・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW_E65_HL40_カーナビHDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:51:45
2018年 ラーメン総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 00:03:31
旨いらーめんをひたむきに探す!シリーズ 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 00:03:20

愛車一覧

その他 ちゃり チャリンコ1号機 (その他 ちゃり)
自転車屋のオーナーのお友達より、サイズがちょうど良さそうなロードバイクがあっていかがです ...
ロールスロイス その他 シャドウ様 (ロールスロイス その他)
御縁があって僕のところに舞い込んだシルバーシャドウ様
BMW 3シリーズカブリオレ 46カブリオレ (BMW 3シリーズカブリオレ)
現代のBMWとは全く別物のデザイン。  古めかしいデザインですが、またそれが魅力でもあっ ...
BMW 7シリーズ 白い子 E66 (BMW 7シリーズ)
なんでしょう・・・ 僕の元に来るのは何故かホワイトなボディの車ばかり。 昔もE66 76 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation