• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

'やす'のブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

レクサスGS-F試乗。477PS⁉︎

レクサスGS-F試乗。477PS⁉︎えーとー 前回のブログ「A45AMG試乗」に続いて、レクサスGS-Fも試乗してみました。
あくまで購入目的ではありません。( ̄▽ ̄)
最近のレクサスはどーなのよ⁉︎ってな程度です。
今回も、写真は全く撮らずでしたので、ネットから勝手に拝借です。
一応、Fモデルは試乗車の台数が限られているので、念の為予約を数時間前に入れました。
数時間前の電話で予約って言うのか⁉︎(*´Д`*)
運良く、希望の時間に車が空いているとの事で伺う事に・・・
お店に到着、駐車、すぐにお店の方がドアを開けてくれます。
ホテルみたいで、ヤりすぎなサービスですね〜
要件を告げると、車を準備しますのでかけてお待ち下さいとのこと。
当然、落ち着いて座ってる訳もなく、店内を散策です。
奥に行くとオーナーラウンジがあり、こちらのソファよりは確実にフカフカしそうなソファで、優雅にコーヒーを飲んでる同年代のオッさんがいます。
オーナーになるとココに入れるのか〜( ̄▽ ̄)
うん どーでもいいや。

しばし待つと先ほどのイケメン君がお車のご用意が整いました、どーぞとの事。
早速、試乗させてもらいました。

エンジンスタート!!
やはり、音はデカイですね〜( ̄▽ ̄)
とりあえず、何も設定はいじらずにそのままスタート。
シートが、やたらに身体にフィットします。
しっくりこないAクラスとは段違いです。
気持ち悪いくらいに吸い付くようなシートです。
最近のトヨタ?レクサスは、シートもマトモになったんだなぁ〜なんて感心しちゃいました。
イケメン君の言うがままに試乗コースを進み、広いトコで踏んでみてもいいですよ!とのお言葉。
何故に何も言わなくとも、どこの営業マンでも踏んでいいですよ!と僕の心の中を見透かされているんでしょう⁉︎(*´꒳`*)
ここぞとばりに全開踏んでみます!
う〜ん!
さすが、5000CC・・・
伊達に477PSと謳ってないですね〜
やっぱり、大排気量NAエンジンは気持ちいいですね〜( ̄▽ ̄)
ただし、踏んだ瞬間は、ドンっと加速するような事はなく、あえてパワーを抑えているような雰囲気でしたね〜
セダンなので、その辺は上品な味付けをしているのでしょうか?
回転が上がり出すと本領発揮、ここのところ排気量あるエンジンから遠ざかっている事もあり、ニヤニヤする加速でした。
ま〜 遠慮なくバンバン踏ませていただきました。
法定速度内でね( ̄▽ ̄)


ま〜 流石に1000万級の車、当たり前だけど良くできてますよね〜
シートのダメなトヨタ車買うなら、こっちの方がいいかも⁉︎

でも、いつもイルミが控え目な旧車に乗ってるので、デカイモニターや、液晶のカラフルなメーターパネル見てるとちょっと目が疲れちゃうかもでした(><)

って事で適当な試乗記でした。


Posted at 2016/10/05 21:49:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月02日 イイね!

AMGパフォーマンスツアー2016へお出かけ。

AMGパフォーマンスツアー2016へお出かけ。いつも熱心にDMを頂いてますが、BMWオーナーとしては、メルセデスにだけは浮気してはいけないだろうと遠ざけていた。メルセデスベンツ・・・
しかも、今回はAMGパフォーマンスツアーと言って、色々なAMGに試乗が出来る、ノベルティもアルミ削り出しのバルブを形取ったボールペンとの事、しかも日程的には近くまで行く用事があると・・・
こーなったら、試しに行ってみるしかないでしょ〜と
気楽なノリでDMに書かれたお気軽にお越し下さい!
を鵜呑みにし行ってまいりました。
人の用事などでは訪れた事がありましたが、自分の用事で行った事はないメルセデスディーラー・・・
マイカーで足を踏み入れるのも「初」でした。
マイカーのうち、BMWはコンプレッサーが外され、ラジエーターも外されている状態なので走行不可。
ヴィッツは、エンジン異音、タービン異音にて走行不可。
唯一、何とか走れているゴルフで出撃です。
朝から雨が降っていたので洗車などもせずに出動。
ディーラーに着くと、雨は上がり駐車場にはピカピカのメルセデスばっかり・・・( ̄▽ ̄)
場違いな雰囲気にタジタジしながら冷静を装い駐車。
せめて洗車くらいしてくれば良かった〜(><)

さっさと目的を告げ試乗へ。
様々なラインナップがありましたが、とりあえずはエントリーモデルのAクラスの試乗をさせていただきました。


A45AMGに試乗しました!
2000CCターボで、381PSを発生。
排気量、過給器付きなのもゴルフと一緒ですが、ゴルフは200PS??くらい
倍くらい出力が違います。
とりあえず、シート、ミラーを合わせ、ポジションを取ります。
シート座面のサイドサポートは低めで、やる気を感じません⁉︎
が、エンジンスタート。
派手なアイドリング・・・
あり得ないでしょ〜ってくらいの音量。
おそらく、静かな住宅地でエンジンかけたら刺されそうです。
アイドリングで、シートやステアリングにも振動が伝わります。
こーゆー系が好きで無ければ許せない振動と音ですかね〜

シフトレバーをDに入れてスタート。
とりあえず、始めての車なのでやさーしくアクセルを踏んでみるものの、かなり踏み込まないと排気音ばかりで進みません。アクセルペダルのストロークは深いようでした。
ディーラーから、道路に出る時の段差で、アレっと拍子抜けするくらいソフトな感触。
とても乗り心地イイです、柔らかいです。
試乗コースは、担当の方の指示で誘導していただき、約60分、高速道路も含め試乗させていただきました。
高速道路は、当然、ココには書けない速度域まで試してみましたよ(〃ω〃)
足が柔らかすぎて怖いと感じましたね〜
電子制御が何だか付いてましたが、レースってモードは危険らしいのでその手前のスポーツプラスってモードで試乗しました。
シフトダウンも、若干小さく扱いづらいパドルで操作してみましたが、派手なブリッピングで、アクセル戻すとバリバリバリっと派手な音で、以前に経験した直管のF430に似たモノを感じました。
とにかく、音が大きすぎです(><)
担当の方の話によると、左右出しのマフラーの片側は、直管になっていて、全開時には直管側のバルブが開いて排気されるとの事。
やさーしくアクセル開けてる時は、左右両側からは排気されず片側から排気されるらしいです。
どーりで音が大きすぎな筈ですね。
帰り道は、巡行でディーラーまで戻りましたが、巡行速度域でもこもったような音は聞こえ、面白いんですけど、普段乗りでは疲れるな〜と感じました。
スピード出すと面白いんですけどね〜(*´꒳`*)
700万くらいで買えるらしいですっ!
1番お手軽なAMG・・・
色々書きましたが、面白かったです^_^
バカみたいに踏んだから次のDM来なかったりしてね〜




ちなみに写真は一枚も撮らなかったので、ディーラーのサイトより写真は拝借致しました。
Posted at 2016/10/02 23:29:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月24日 イイね!

近況。

みなさまご無沙汰して居ります・・・
そーでもない方もいらっしゃいますが(⌒-⌒; )

僕の車たちですが、みんな不調です。
呪われているんでしょうか?

ヴィッツは、もうどのくらい動いてないでしょうか・・・
エキマニ割れからの排気漏れにて修理
完成したと言って取りに行くと排気漏れは直ったが、アイドリング不調、エンジンからも異音あり・・・
帰路にてあまりにも症状がおかしいのでエンジンオイル量を確認するとゲージに全く付かず、慌てて近くのガソリンスタンドでオイル購入し補充。
しかし、不調は変わらず。
後日、ディーラーで圧縮確認するとエンジンの3番シリンダー圧縮漏れ(・_・;
みんともさんに相談すると、エンジン載せ替えするのでノーマルエンジンを譲って頂けると有難いお話。
も束の間、今度はタービンから異音。
おそらく、ベアリングやっつけちゃいました。
純正タービンは、30万オーバー(⌒-⌒; )
ヴィッツなのに⁉︎
そんなものスグに発注できる訳もなく放置・・・

BMWは、お盆のツーリング中にエアコン効かなくなり、コンプレッサー動かなくなりアウト。
エアコンだけなら暑いの我慢して乗ればイイや
フェラーリチャレンジでも、エアコン無いし・・・
と言い聞かせて乗るも、仕事帰りにスターターひねるとうんともすんとも言わず・・・
?????急にですか⁉︎(・_・;

タイのマックでは、ドナルドは合掌。

とりあえず、徒歩で帰宅。
次の日、昨日は仕事終わって疲れてたから、ボケてたのかと思い、気を入れなおしてスターターひねるも症状変わらず。
パーキングスイッチか?スターターか?
などと考えながら、何度もチャレンジするも全くかからず。
なんなんでしょう・・・
やっぱりお盆に御墓参りに行かなかったからかなぁ〜(・_・;
なんですかね
最近、疲れました。

かぼちゃパウンドケーキを作るいとこ


水浸しだよ〜(・_・;
こんな中、走っちゃダメでしょ〜(≧∇≦)
こんな時は、車高の高い車がイイですね。


※はい 意味不明?ブログ完成です。
わざわざ読んでくれた方すみませんm(_ _)m
Posted at 2016/08/24 22:04:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

今日のお昼は、ヘルシーな筈の麦とろご飯!

今日のお昼は、ヘルシーな筈の麦とろご飯!本日は、お気に入りのお店の中の1店
市内にあります麦とろご飯の「すず」に来ました。
本日は、面倒だったので予約なし!
混んでて入れなかったら、他に行けばいいやと向かってみました。
運良く?日頃の行いが宜しいので、スムーズに入れました。

店内のインテリアも好きなんですね〜




麦とろご飯 天ぷら定食 到着!


えっ⁉︎
少ないですか⁉︎
心配ご無用!
得意の御櫃のご飯がお代わり無料ですっ!



因みにデザートも付きます。

あー
お腹いっぱい
ご馳走様でした。
Posted at 2016/05/30 13:42:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

カタログ BMW 750iL E38

カタログ BMW 750iL E38E38の大先輩、師匠からいただきました!
リアシートでくつろぎながら当時のカタログに目を通しニヤニヤ( ̄▽ ̄)


今となってはなかなか出てこないので有難いです。
先日、リンドバーグで探しましたがやっぱり無かったです。


当時、こんなのを新車で注文した方々はカタログ見て注文したんでしょうか⁉︎
Posted at 2016/05/03 16:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨッシー7 さんイイね!ではないですが何ともショッキングな出来事です・・・身近な方が亡くなる・・・ヨッシーさんもどうか気を落とさずに」
何シテル?   05/12 08:35
車はやめられない。何故なら、愛情をかけただけ答えてくれるから・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW_E65_HL40_カーナビHDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 12:51:45
2018年 ラーメン総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 00:03:31
旨いらーめんをひたむきに探す!シリーズ 総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 00:03:20

愛車一覧

その他 ちゃり チャリンコ1号機 (その他 ちゃり)
自転車屋のオーナーのお友達より、サイズがちょうど良さそうなロードバイクがあっていかがです ...
ロールスロイス その他 シャドウ様 (ロールスロイス その他)
御縁があって僕のところに舞い込んだシルバーシャドウ様
BMW 3シリーズカブリオレ 46カブリオレ (BMW 3シリーズカブリオレ)
現代のBMWとは全く別物のデザイン。  古めかしいデザインですが、またそれが魅力でもあっ ...
BMW 7シリーズ 白い子 E66 (BMW 7シリーズ)
なんでしょう・・・ 僕の元に来るのは何故かホワイトなボディの車ばかり。 昔もE66 76 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation