• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@0208のブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

やっと帰宅しました

今回の旅は、今から30年前 丁度フルムーンパスが出た頃に両親が旅行に行った場所を再度尋ねる旅でした。当時は、電車の旅行で荷物も持ったままだったのでゆっくり見学も出来なかったと言っており 今回は、JALで前日から松山入りし当時と違い荷物も持たずゆっくりと見学して廻りました。

道後温泉に奥道後温泉に入り

金毘羅さんに登り

こんなお守りを購入し

大鳴門橋の下を渡りながら渦潮見学をして温泉に入り 徳島阿波踊り空港から帰途に付きました。
今回のお供になってくれたFITハイブリの燃費は、思った程燃費が伸びず430km走行して23L給油で返却となりました。多分トヨタのハイブリの方が全般的に燃費が良いです。
Posted at 2013/05/18 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

琴平から徳島へ

琴平から徳島へ本日は、金比羅さんの麓から徳島へ向かいます。
朝は、途中の栗林公園に寄ってその後高松城跡に行き 古戦場跡を見て 最後に鳴門の渦潮(渦まいてませんけど)を明石海峡大橋から見て 本日のお宿に入りました。明日は、午後の便で帰ります。ちなみに、写真ですが
明石海峡大橋の麓にある 日本で2番目に長いエスカレーターの入り口に貼って有った(懐かしい♪) 阿波おどりのポスターです(@_@)


Posted at 2013/05/17 20:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

松山から琴平へ

松山から琴平へ昨日は、奥道後温泉の湯につかり日頃の疲れをとり
本日は、道後温泉を少し散策してお土産にタルトを購入しました。その後、金比羅さんへ ホテルに車と荷物を預けて 参道のうどん屋さんで昼食!うどんウマ~腹ごしらえを済ませて785段に挑みました。両親を連れてなので登頂に1時間程掛かりましたが無事に本殿に着き、お参りをすることが出来ました。明日は、高松へ向かいます(^-^ゞ
Posted at 2013/05/16 17:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

松山観光

松山観光今日は、朝から松山城に登りその後路面電車(昔は、ち●ち●電車って言ってた)に揺られJR松山駅前からレンタカーを借りて内子宿に、そして夜は奥道後温泉に宿泊しております(@_@)
Posted at 2013/05/15 20:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

松山に到着

松山に到着次週から本格的に忙しくなる為、お休みを頂いて両親を連れ四国に旅行に来ました。
何時もなら羽田に泊まって朝一で現地入りするのですが、今回は夕方の便で現地入りしました。ホテルの窓から松山城が薄っすら見えます。
Posted at 2013/05/14 21:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation