• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@0208のブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

夏タイヤとホイールを頼みに

急に春らしくなりましたね~デュアも花粉でまっ黄色になっております。
そろそろ夏タイヤとホイールを頼まないと成らないなぁ~という事で いつものShopに行って来ました。
最近新作のホイールが出て来た事もあって 店長とアレはどうかコレはどーなのかと話して 結局
品質的に信用が有る 先回も載せましたがグループMかレイズのホムラのどちらかが良いでしょうとなりました。しかしレイズに問い合わせると納期が2ヶ月以上も先になってしまうと・・・・・・春超えちゃうんじゃないか~という事でグループMの↓これに決定!



実は、20インチも検討しましたがタイヤの大きさや色々あって走れない物になってしまうのはShop店長として薦めないと言われましたので やはり19インチで決定です。
Posted at 2013/03/09 15:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

ドクターイエロー(@@b

役員提案を終わらせ 先週は、平塚の協力会社さんでセミナーをやって 今週は、その協力会社さんでずーと会議に出ておりました。
金曜日は、珍しく外が見える会議席で窓の向こうに新幹線の高架が見えます。
会議の全てが関係している訳じゃ無いので 自分に関係しない議題の時は ボーっと窓の外を走る新幹線を眺めていました。
そしてそこに黄色い新幹線がゆっくりと走ってくるのが見え 会議に参加している皆さんが一堂に おードクターイエローじゃんって話始めました。
意外と皆さん鉄オタ(@@?というお話でした。
Posted at 2013/02/16 23:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

気が早いですが夏タイヤについて

実は、今回夏タイヤを新しく新調するに当たり今までのホイールを使うか 新しくするか保留にしておりました。
しかし、せっかくなので
↓これか

↓これかも

どちらかをチョイスするつもりでいます。

こまるのは、今まで履いていたレイズ19インチホイールのこいつをどうするかです


誰か、ヤフオクで売っている価格の半分6諭吉で買ってくれませんかねぇ m(_ _)m
Posted at 2013/02/10 14:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

江ノ島オフ その後・・・・

先週の江ノ島オフで取り敢えず交換したHiビームのバラストを確実に取り付ける為 実家に戻って作業をして来ました。前の中華バラストをなんとか取り外して交換したバラストを最初はネジ止めしようと考えましたが、結構面倒だったので、再度強力両面テープ取り付けて終了しました。
しかし、此処で問題が2つ(@@; 前回のオフで作業後に片付ける際 コトンて音がしたんですよね その時は気にしなかった物の実家作業で発覚したペンチが無いーーー多分エンジンルーム内に落としたんでしょうね(^^;どこかを傷つけたりとか穴明けたりとか無く 走行中に落下した物と思われます。(OIL交換で下周りのカバー外してもペンチは無かったです)
もう一つの問題は、フルステア時にタイヤが少しカバーに干渉します。
と言う訳で何時ものShopにOIL交換がてら車高を少し上げてもらいました。
店長曰くFRは、直ぐ出来るけどRRは時間が掛かるとかで 取り敢えずFRだけ干渉しないレベルで上げて見ました。FR上げても前上がりに見えない程度です(笑
Posted at 2013/02/10 13:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

江ノ島オフ!


江ノ島オフ参加の皆様お疲れ様でした。天気も良くて然程寒くも無く絶好のオフ日和でしたね(^^b
まあ~良く考えたら今回は、一年振りのオフ参加でした。
最初に何も考えず入った駐車場は、オフ会場のお隣でして駐車場に入って誰も居ないなぁ~と携帯で地図を出して確認している最中に伸乃助さんがお迎えに来てくれ場所が違う事が発覚し一回駐車場を出る為にお金を払って会場へと入ったのです。しかし会場駐車場が一杯になると先ほど入った駐車場を仕切っている門が開き繋がるという事態になってました。俺の払った金返せ~(><qと言いたい事ですが まあ諦めました。
昨日の天気予報じゃ寒くなるって言ってましたが、海岸沿いはとても暖かくて最高でした。

富士山もちょこっと見えてました。

今日はついでに、昨日実家からの帰り道発覚したHiビームの片側不点灯を直すべく 急遽家にあったバイク用のバラストを持参して駐車場で交換作業を行いました。さすが中華製でしてコネクターのロック部が折れるとか 壊れたバラストが外せない(是は俺の付け方か)とか工具が足りないのをYamazioさんに借用したりとか有りましたが応急処置的に取り敢えず点灯する様になりました。
今度実家に戻った際にちゃんと取り付けて来ます。
Posted at 2013/02/03 18:38:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation