• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@0208のブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

小樽~札幌~支笏湖~登別温泉

小樽~札幌~支笏湖~登別温泉昨日泊まったノイシェロス小樽の部屋には、露天風呂が付いていたものの部屋が一寸狭くエアコンの効きが今一で夜は、ぐっすり眠れませんでした。
さて小樽を出発し先ずは、お土産の海鮮物を物色します。地元の人に教えて頂いた市場に行くと小樽市民の台所的な感じで安いです。イクラが250gで1200円 ウニは1800円と今まで見てきた処よりかなり格安でした。買い物を済ました後、札幌は大倉山ジャンプ台の見学に・・・到着すると行き成り停電で総てが止まるハプニングがぁ なのでそこそこ見学して支笏湖へ向かいます。支笏湖に到着すると、水中展望遊覧船に乗って見ました。確かに日本で第二番目の透明度を誇る湖です。結構先まで見えますが
魚の姿は、少なく面白みは全く無いです。雨も強くなって来たので本日宿泊する 登別温泉 望楼野口へと向かうことにしました。Navi通りの道を進んで行くと流石北海道!いきなりダート それも3kmも走る事に・・・・いやー参りました。
今日が最後の宿泊で明日の夕方関東に帰ります。

Posted at 2010/06/24 16:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

ニセコから積丹~小樽

ニセコから積丹~小樽朝から霧で何も見え無いニセコの峠を抜け木古内~海岸線を走り積丹半島先端部へそこから余市のニッカウヰスキー工場を見学して本日のお宿ノイシェロス小樽へ入りました。
Posted at 2010/06/23 17:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月22日 イイね!

昨日から北海道へ旅行に来てます

昨日から北海道へ旅行に来てます会社に長く勤めていると、特別に休暇&旅行代を出していただけます。
今回は、両親を連れて北海道に一週間の旅行です。
昨日は、函館に朝降りてレンタカーを借りて(今回は、ホンダインサイト君です)朝飯を函館朝市で食べ江差に行き戊辰戦争で沈んだ開洋丸を見学し その後大沼公園で遊覧船に乗ってグリーンピア大沼に宿泊しました。今日は、ニセコ昆布温泉に宿泊です。
Posted at 2010/06/22 18:04:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

新しいBMWを見に行こう

お台場のビッグサイトで秘密に行われいるBMの発表会に行って来ます!
Posted at 2010/06/18 09:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月16日 イイね!

もう来ちゃうんですか?

短い間でしたが、新しい相棒がやって来ます。先週注文したばかりなのに…今日お店に到着するとの事です。いつもなら半年近く掛かるのに、まあイタ車だし仕方ないよって思ってたのですが!ちなみにデュアリスの話じゃ無いので!次の相棒君は、カモノハシ系です。
Posted at 2010/06/16 08:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6789101112
131415 1617 1819
2021 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation