• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@0208のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

連休三日目

残り作業も後半分まで来ました。
今日は、④のサイドメッキモールのダーククロム塗装と⑦の前回手抜きしたRRスピーカーケーブルの交換です。
本日の伊豆は、曇りでしたが 時折雨がパラつく状況で 塗装するには不向きですが風が全く無い状況でしたので空の状況を見つつダーククロム塗装化を実施してみました。
といっても、薄く塗るとスモークテールの塗装と同じで厚めに塗ると艶有りの黒にしか見えなくなってしまうという塗料なので其処其処な感じで塗装終了です。まあ下側なので多少手抜きでも判り難いかと
午後からは、雨が降ってきましたがガレージの屋根下なのでRRスピーカーケーブルの交換に入りました。前回は、時間の都合で左右長さ違いに目をつぶってオーディオテクニカのラインを入れましたが 今回は、其れを外してベルデンのスピーカーラインへと入れ替えました。こんなに細くても音を出して見るとRRスピーカーとは思えない位 音場表現性が上がります。特に中高音の再現性は、ビックリしますね 是ならFRも入れ替え有りかもと思ってたりする訳ですが、10m購入したケーブルもRRに入れたら残りあと数mしか有りませんので FRの総入れ替えは又今度です。
明日は、未だ天候が持ちそうなので FRのツィーター位置の入れ替えとか 残ったベルデンのラインを使って見るとか エアコンのフィルター交換とか作業予定です。
Posted at 2012/04/30 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

二日目!

連休中の弄り予定を昨日UPしましたが、その続きで 本日は④、⑨を実施しました。
と言っても、⑨FOGのHIDバラスト交換は、ゆっくりやっても30分ほどで終了しました。
取り敢えずちらつく事無く点灯しましたので即終了です。
④は、先ずメッキモールに以前塗ったスモーク塗装剥離からスタートします。周りが塗装面じゃないのでウエスに剥離材を取って塗装面に塗り塗りして行く訳ですが、塗った側からドンドン剥がれ始め
あーと言う間に元のメッキモールに復活です。
そして初日にオートバックスで購入したスモークメッキスプレーで塗る訳ですが、もしかすると前のスプレーと余り差が無いんじゃないかという疑問が有り、先にFOGのメッキリングで試して見る事にしました。
結果は・・・・多少綺麗にスプレーされますがテールレンズのスモークスプレーと大差無しでした。
さて、FOGリングは塗装しちゃったんですが サイドを塗るかどうか思案中です。
Posted at 2012/04/29 17:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ゴールデンWeek突入

ギリギリまでお仕事でアタフタしてましたが、なんとかお休みに突入できました。
同僚やら後輩君たちのハワイに行きますとは、違って実家に帰省してデュアを弄り いや直しております。
本当にギリギリまでお仕事だったせいか、ネタ的に準備出来てませんが 取り敢えず前回組んだオーディオの手直し 特にRRスピーカー配線はズルして左右長さ違い状態を治すべく 今回はオーディオテクニカのケーブルからベルデンに変更する事にしました。余ればFR側も是に変えるかも?です。

実はすでに作業してますが、取り敢えずの予定は↓感じで
①エアクリフィルター交換 K&N製の湿式にします。
②グランドイルミの電源をエーモンのワイヤレスSWにしているので 点灯したかどうか何時も不明なのをなんとかする為に点灯した事が判るパイロット照明追加
③社外アンプ搭載する際に余った8Gケーブルでアーシング
④サイドのメッキモールを再度ダーククロム塗装し直し
⑤エアコンフィルター交換
⑥ツィーターの位置変更による音場の変更
⑦RRスピーカーケーブル変更
⑧RCAケーブルにアース追加?
⑨FOGのHIDユニット交換
⑩その他メンテナンス

という位の作業です。

既に①、②、③を半日で終わらせたので残り作業は、頑張れば後3日間位で終わりそうです。
Posted at 2012/04/28 19:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

予定が立たない

年度が変わったら落ち着くかと思ったのですが日々忙しさを増し連休の予定を立てる暇なしです(>_<)取り敢えずデュアのメンテナンスしなきゃならないし、弄りもしたいけど妄想してる時間が全くなので 何も手付かずな感じΣ( ̄□ ̄)!
後一週間で集められるのか 俺(@_@)
Posted at 2012/04/21 12:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月15日 イイね!

カレストが無くなって

カレスト座間が無くなって(ちょっと違うかな?有るけど使えないって感じ)消耗品の純正エアフィルターを買う為に いちいちサービスに頼まなくてはならなくなりました。
もー面倒なのでチョッと高かったのですが メンテナンスの出来る湿式タイプフィルターのK&Nを購入してみました。未だ取り付けてませんが、半年に一回3千円で購入していた純正フィルター2回分のお値段でどれだけ持つのでしょうか?せっかくメンテナンスKIT(あーそうすると3回分だ)まで購入したのだから2年くらい持って貰わないと元が取れません。
今回、ついでに消耗品のエアコンフィルターやらなんやらNETで格安品を探して注文しておりますので連休中はメンテ作業で終わっちゃうのかな~(@@)~
Posted at 2012/04/15 23:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄い久しぶりに書いてみる http://cvw.jp/b/566891/43675819/
何シテル?   01/26 23:33
とある自動車会社に勤める独身サラリーマンです。仕事が忙しくて たまの休みは ストレス解消にバイクで箱根や伊豆の実家まで良く走りに行きます、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:14:17
オカマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 20:35:12

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
キックスe-power4WDから乗り換えました
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
モンきちもいるのに更に13台目のサブ機追加です。 マンション駐輪場の応募が来て、モンきち ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
SSのパワーの無さにチョッと嫌気がさして 次を探していた処で ドカ東横さんにフリーで入 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
HNT32エクストレイルハイブリッドの4WDから乗り換えました。昨今の半導体問題で、eパ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation